辰巳湯
銭湯 - 東京都 江東区
銭湯 - 東京都 江東区
深川江戸資料館後に。
辰巳湯と常盤湯迷って、辰巳湯♨️へ。
どうもサ活少ない方に行きがち。
深川江戸資料館、面白かった!!!(バカデカボイス)
クチコミで「1時間もいれば十分」とあったが
気がついたら3時間経ってた。
昨日の猿島でも思ったが、やっぱり
公式ガイドさんの話は聞くもんだね(それはそう)
何が面白かったって、長家と長家の厠ね。
大事だよね。厠。
からの辰巳湯。なんだアレw(褒めてる)
なんだ、あの休憩スペース。
なんだ、あのサウナ利用者に渡されるサンリオ
サウナハット。
私はキティちゃんだったが、アニバーサリーイヤー
だからか??
シュールすぎるだろ。最高かよ。
世の中には知らない事がまだまだ沢山あって
楽しくて仕方ない。どーする?
辰巳湯さん、ありがとうございました。
133
女
どうやら、各々、違うキャラクターの ハットを渡されている様子でした。 他の方は持参のハット着用されてましたが、 せっかくなので50周年をむかえた キティーパイセンに敬意を表し、しっかり 着用して蒸されてきました🤗
メインは深川江戸資料館ですっ(キリッ) からの、前から行きたかった角打ちデビュー🫡 でもビギナー過ぎるのでどこに行っていいか わからず。とりあえず会社の先輩オススメの 上野萬屋酒舗さんへ🍺 ちなみに。清澄白河から上野は自転車で🚲移動。 自転車返却して、合法的に飲みましたよ🤗🍺
うさぎくん!自分の個人情報晒してるけど いいのか!w 本所深川、風情があっていいところですねぇ☺️
じゅん1ろうさんの少し前のサ活拝見して、 「常盤湯、混んでそうだな」と思って 辰巳湯にお邪魔しました。 男湯も同じ造りなんですかね🤔 露天風呂ドアを開けてからの異空間に たまげました(いい意味で)
男女対称の異空間、アウターゾーンでございます😇
ありがトントゥです!🤗 男女格差半端ないサウナ界隈に、ありがたい 存在ですね…😭😭
ポイズンさん界隈にお邪魔しましたー。 いやー、楽しかったです🤗 土曜日の亀遊舘、電気風呂、感電マグマだと いいですねぇ🙏いずれにせよ、亀🐢電気風呂は 攻めております!(バカデカボイス)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら