絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

蒸しミッキー

2022.06.19

9回目の訪問

今日は初のオールナイトラッコ。

しばらくぶりの連休で、嫁さんの許可も頂き独りナイトサウナ。
日曜日の夜21:45にインしたが、大盛況💦

サ室に空きはあるけど、外気浴、露天スペースに人が溢れて(>_<")いつもの朝風呂とは違うな。

大広間のラストオーダー前に、早々に上がって少し落ち着くのを待とう。

しかし、最高だな、夜遊び。
父の日のプレゼントのつもりみたいです。
ありがとう❤️

🔥8🚰2🍃🈵上段
🔥7🚰2🍃🈵※浴室内6 最上段

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16.5℃
20

蒸しミッキー

2022.06.14

8回目の訪問

火曜日恒例朝風呂

今日は空いてたかな。
外気温も20℃を切るぐらいで、風も気持ちよくかなりトトノッタ~🌀🎵

あまりに気持ちよく、5本目おかわりしたけど、やっぱ余計だった(^o^;)

最後に朝風呂ポイントカード、20個スタンプ貯まりました!
限定メニュー、いただきます🍴🙏

①🔥6🚰2🍃6 最上段
②🔥10🚰2🍃8 最上段
③🔥8🚰2🍃6 中段 ❄️in
④🔥10🚰2🍃8 下段
⑤🔥7🚰2🍃6 中段

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃
16

蒸しミッキー

2022.06.07

7回目の訪問

恒例火曜日朝風呂

6月1発目。
今日はいつもより人多め。外気浴スペースもほぼほぼ満席。
初のビート板、これはこれで良き。Myラッコちゃんマットの2枚敷で。

しかし、今日は残念な光景が。
右肩から手首までビッシリ絵が書いてある方が紛れ込んでた(-"-;)
これはマズイんじゃないかと。

デカデカダメって書いてあるし、今時、知らんとは言えないし、確信犯。サ室、外気浴スペースではタオルで隠してたけど。
マナーが悪いわけじゃないけど、ダメなもんはダメ。
かけず小僧や潜水おじさん、ドラクエよりタチ悪い。

とは言え面倒なことに巻き込まれたくないんでスルーしちゃう自分が嫌になる。

ちゅうことで今日はトトノワなかったなと。
何回も来て初めて見たので、レアケースだとは思いますが。

次週リベンジしよう。

①🔥7🚰2🍃6 最上段
②🔥10🚰2🍃8 最上段
③🔥8🚰2🍃7 中段 ❄️IN
④🔥7🚰2🍃8 中段

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14.5℃
40

蒸しミッキー

2022.06.05

1回目の訪問

プロレスラー野上彰と元千葉ロッテ福浦を生んだ街、千葉県習志野市。

今日は午後から、こちら方面で仕事。
午前はフリーなので早入り。思い付いたのは、珍しく日曜サ活。
というわけで、行って来ましたよ。
新習志野駅『天然温泉 湯~ねる』

中ちゃん風に始めてみました。

ショッピングモールの2F部分に位置する珍しい立地。
しかし、中の食事処や休憩スペースはかなり広い。そして、浴室までの廊下はかなり長い。
ようやくたどり着いた脱衣場はそこそこ狭い(^o^;)

日曜日、朝6:30に入ったがなかなかの混み具合。7:30過ぎまでは、サ室はほぼ満室状態で回転。3段ではあるが実質2段ぐらい。
日曜日のアサ活、6:30でこれだけ混んでいると、昨今のサウナブームを感じると共に、ホーム🏠での平日朝風呂がいかに、快適であちぃかわかる。

外気浴スペースのイスも満席だったので、露天風呂の縁で。

1,2,3回目までは満室だったが、最後の4本目にはほぼ空いていた。
温度は出入りも多く90~92℃ほど、水風呂は15℃程度だった。
30分ごとにオートロウリュあり。
ほどよくマイルドで気持ちよく、じっくり入れた。

外の露天風呂にもテレビ付き。
千葉ロッテマリーンズの中継を見ながら入れるのかな?

最後の最後でインフィニティチェアに座れてととのった。
さて、午後まで、なんとなく時間を使いながら仕事に向かおう!

千葉、湾岸方面でここはキープです。

①🔥12🚰2🍃6
②🔥12🚰2🍃6
③🔥16🚰2🍃7
④🔥15🚰2🍃8

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 15℃
25

蒸しミッキー

2022.05.31

6回目の訪問

恒例、火曜朝風呂
5:30~7:30
いつも通り5分前に順調に到着。
しかし!仕事上のイージーミスに気付き、急遽リターン。往復30分のロス😢

こういう時は、いつものルーティーンが崩れて整わないかもなーと思いながらiNしました。
予想通り最初の3本は調子がわるかったんですが、最後の4本目、おかわり5本目で過去最高レベルのトトノイ⤴️サウナトランス状態はいりました。

ただ持参した手作りオロポはビミョーな出来😒MATCHに負けた😢次回は配合を調整しリベンジ!

遅刻したので、草津温泉、無炭酸風呂は今日はスルー。
これから我が家でビール飲んで寝ます🎵

あと、明日からサウナマットが廃止されてビート板が導入されるそうです。
燃料高騰を受けての判断だそうです。

①🔥8🚰2🍃5 最上段
②🔥8🚰2🍃5 最上段❄️ミントライムIN
③🔥6🚰2🍃4 上段
④🔥11🚰2🍃7 中段
⑤🔥12🚰2🍃6 下段

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14.7℃
41

蒸しミッキー

2022.05.24

5回目の訪問

恒例、火曜朝風呂
5:00~7:30

①:🔥8🚰2🍃5 最上段
②:🔥12🚰3🍃5 最上段
③:🔥8🚰2🍃5 最上段 ❄️in
④:🔥7🚰2🍃8 中段

本日は、この後予定もあるので4本締め。
相変わらず、早朝の氷は毎度刺激的ですな(^o^;)
草津温泉、無炭酸?風呂にてゆったりしトトノイました。
今日は午後からカイチョーの予感🎶

あと、テレビのスピーカー📢不調?
音が出ない時がある。
それはそれでいいんですが。

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 14.4℃
33

蒸しミッキー

2022.05.17

4回目の訪問

恒例、火曜朝風呂
5:00~7:30

①:🔥10🚰2🍃5 最上段
②:🔥12🚰3🍃8 最上段
③:🔥6🚰2🍃4 最上段 ❄️in
④:🔥10🚰2🍃8 中段


先週のGW延長戦も終え、通常温度🌡️に戻ったかんじ。朝イチだからもあるが、今日も先週同様空いていた。第1波は私独りだった🎵

今回から、Newサウナハットを投入。
羊毛のもので、ジンギスカン臭がします😅
キライじゃないです。

おかげで今日もよく整った~。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14.9℃
31

蒸しミッキー

2022.05.10

3回目の訪問

朝風呂5:00~7:30

①:🔥6🚰2🍃4 最上段
②:🔥8🚰2🍃5 最上段
③:🔥10🚰2🍃7 最上段
④:🔥5🚰2🍃5 中段 氷in
⑤:🔥9🚰2🍃7 下段 氷in

今日もいつもの朝風呂。
今朝はいつもより熱く感じたかも

ただ、アマミMAXでよく整った🎶

新しい相棒も手に入れてますますサ活を充実させよう。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 14.6℃
42

蒸しミッキー

2022.04.28

2回目の訪問

朝風呂5:00~7:30

①:🔥8🚰2🍃5 最上段
②:🔥10🚰3🍃7 上段
③:🔥9🚰2🍃5 最上段
④:🔥12🚰2🍃6 下段

今日もいつもの朝風呂。
しかし、今日は出勤前のラッコちゃん。
いろいろドタバタしすぎなので、エイヤー!

今日の面倒ミーティング、乗りきれそうだ!寝ないように気をつけないと。

蒸し男くんのラッコちゃんマスクゲット。
市販のオロポで整った~🌠

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14.3℃
47

蒸しミッキー

2022.04.18

1回目の訪問

ホームサウナ
湯の泉 東名厚木健康センターへ
朝風呂 5:00~7:30

☀️=サウナ,🚰=水風呂,🍃=外気浴/分

①:☀️6🚰2🍃4 最上段
②:☀️6🚰2🍃6 最上段
③:☀️12🚰3🍃5 上段
~6:00氷投入~
④:☀️6🚰2🍃4 上段
⑤:☀️6🚰2🍃6 最上段

今日はいつもより混んでたかも?
今日はあまり長く入れなかったが、意外に整った~🎶
今日からマイボトルでMatch持参。
マッチって、実はオロポと変わらないんです。
大塚製薬の知り合い昔、コッソリ聞いたことあるんで間違いない⁉️
問い合わせると別物って言われるそうですが(^o^;)
ただ、ジョッキで飲むアレがイイんですけどね。
朝風呂で食事処もやってないので代用代用。

今日残念だったのは、『かけずおやじ』に遭遇してしまったこと😢
かけず×潜り、最悪。。。
若者たちのグループも見た目によらずマナー良く入ってるのにな。
昔からのサウナ好き風情だったが残念でした。

ただ、滅多にいないからここが嫌いになる訳もなく。
仕事柄、この時間にしか来れないが、並ばず入れるので、早起きは3文以上得してます。
今日はこの後は何もせんDay

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 13.7℃
33

蒸しミッキー

2022.04.12

1回目の訪問

ドライサウナ(90℃)12分×3
ケロサウナ(75℃)20分×2
水風呂(20℃)2分×5
外気浴8分×5


朝風呂利用(5:00~9:00)2回目の訪問

4時間利用で、1,050円とお安い。
駐車場もスパ利用で6時間無料と良心的。
朝食もホテルバイキングの利用がパック料金で利用可能。
自販機はホテル価格。

ドライサウナは90℃で快適だが、設備の老朽化がみられ、床、壁の劣化が激しい。
ケロサウナは75℃と低めだが、テレビもなく、静か。間接照明で落ち着いてじっくり入れてとても良かった。

水風呂の温度がぬるめ。家族連れも多い施設で、仕方ないかもしれないが、17℃ぐらいは欲しい。
外気浴は眺望、当日の気温含めて最高でした。
整った~🌠


敷居は低く気軽に楽しめる施設で誰でも行きやすい。
TDRも間近で眺望もイイ。
次回はパークとサウナ両方、家族で楽しみたい!

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃
5
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00