絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

どら

2022.05.03

1回目の訪問

サウナ飯

越のゆ 鯖江店

[ 福井県 ]

"伝説のアウフグース再び"
"五塔熱子さん来店イベント"
前回イベントに引き続き 再び参加🤗

イベント1時間前の14時30分⏰
チェックイン!

身体を清めて(笑) とりあえず
1セット目~🔥
3段目で軽く発汗させて
水風呂からの 外気浴~♪♪

2セット目 ~🔥🔥
15時からのオートロウリュウ
3段目 確保 発汗がすごっ!🥵
終了と同時に 退出🚶‍♀️
水風呂からの外気浴~♪♪😇

3セット目~🔥🔥🔥
メインイベント アウフグース✨✨
最前列で アロマの風を感じ
じんわり発汗☺️ か・ら・の~
美しいタオルの舞を堪能~🥰
外気浴~追いタオルの舞😇😇

4セット目~🔥🔥🔥🔥
16時からのオートロウリュウで終了~♪♪

4セット しっかり堪能😇😇😇

着替え後 ロビーにて 偶然♪♪偶然♪♪
熱子さんに遭遇~🥹
サイン&写真📸の
サプライズプレゼント頂きました🙇‍♀️

すごく楽しい時間を過ごせて 大満足💮
ありがとうございました✨🙇‍♀️

アップルマンゴーソフト(ミックス)

マンゴーの風味とリンゴの酸味がGood!

続きを読む
37

どら

2022.04.30

3回目の訪問

GWの前半戦 ✨✨
遅めの入館(20時過ぎ)なら 空いてるかも…🤔

イヤイヤ 考えが甘かった😭😭
ココ最近 見た事ないくらいの 激混み

なので 入浴せず マンガ読書📖に…
1時間弱 読みふけったあと 入浴へ♨️

身体を洗い いざ サウナ室🔥へ🚶‍♀️
8割程度の混雑状況
なんとか 上段をキープ✌🏻
室温 116度🥵
水風呂 ん~いつもより ぬるめに感じた😂
(人が多いからかな?)

3セット終えた頃には 人も減り
4セット目は 貸し切りサウナ🤪🤪

5セット~♪♪終了~♪♪

後半はゆっくり 堪能できてよかったです🤗

閉館まで 読書📖の続きをして
無事 帰宅🚗🚗🚗

ん~ GW中は どこも混んでいるみたいですね

混んでいると 「黙浴」できてない人もいるし
ちょっと残念なマナーの人も出てくる😅
「貸し切りサウナ」に 行きたいなぁー🤔

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
27

どら

2022.04.25

1回目の訪問

サウナ飯

神戸で用事が出来たので
初ドーミーイン泊🛌
2021年2月のオープンだったので
すごく綺麗✨✨

大浴場は、14階にあり 天然温泉♨️
壺ぶろ 露天風呂などもあります
サ室も、2段で、15人程は入れる感じで
広くてキレイでした✨✨

サ室🌡 96度🔥
水風呂🚰 14度
(湧き出てくる 水はすごく冷たい🥶)

外気浴は、整いいす🪑も 3脚あって
ゆったりできます🤤

月曜日という事もあって 人数も少なくて
ゆったり 4セット~♪♪
楽しんできました✌🏻✌🏻

着替え終えたら
ミニアイス🍦&夜泣きそば&ドリンクの
無料サービスを頂きました✌️✨

サウナは AM5時~オープンとの事なので
明日の朝 もう1回入ろうかな~☺️

昌園

神戸牛とピーマンの炒め&焼きそば

ドリンクサービス🥤もあり 料理も美味しかったです😋

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
32

どら

2022.04.23

2回目の訪問

サウナ飯

再開🎉🎉🎉という事で…🚗³₃
駐車場には 車の数が少ない
(サウナ室は ガラガラかぁ~)
ワクワクしながら 入館🚶‍♀️

受け付けを済ませ 入浴前に
前回ウォーキングイベントでGETした
コークオンチケットでアクエリを 購入~🥤
あれ? コークオンが うまく繋がらない😭
自販機&スマホと戦いながら ようやくGET

いざ 入浴♨️
身体を洗い 替りぶろ「しゃぼん玉の湯」で
じっくり身体を温めたあと
サ室へGO☺️

先客が 3人だけ✌️✨
温度は 100度は越えている🌡
久しぶりだからか 発汗がヤバイ🥵
10分も経たないうちに
水風呂へ…
「あ~~気持ち♪♪」
感覚的に 15度前後かな(笑)🤔

外気浴で ゆっくり休んで~🪑
(外は気持ちいいですねぇ~😇)

4セット♪♪ 楽しんできました✌🏻
毎回 サ室内は 人も少なく
ゆったりできました

入浴後は 「ささの家」でサ飯~🍜
フォレストラウンジで休憩~
いつの間にか 😪😴🤤
爆睡してました(笑)

豚しゃぶうどん

ちょっと量が 少なかったかな😋

続きを読む
29

どら

2022.04.17

1回目の訪問

「天の湯」「地の湯」と変化のあるお風呂
セントピアあわらにやって来ました🚗

今回は「地の湯」の方です
サウナ室は 令和3年12月に
リニューアルされています✨✨

浴場は すごく広い
とても ゆったりできます🙆

サ室の方は 浴場内ではなく
露天風呂に行く感じで 出ていくと
サンルーム内に造られた
サ室🔥&水風呂🚰があります

サ室 90度ちょい🔥
水風呂 15度くらいかな🚰
(あくまでも私の感覚です😂)

サ室は リニューアルされているので
すごく綺麗✨(ちょい小さめかな)
密封度合いもよく 人の出入りがないと
発汗がすごい!🥵🥵

すかさず 水風呂へ…
気持ちいい~~😇😇
キモチイイ~~😇😇

3セット目からは サ室は人も少なくなり
独占状態(なかなか そんなチャンスない!)

普段の4セット+1セットの計5セット♪♪
ゆったり まったりできました☺️

施設内には お食事処&お土産処もあり
ロビーも広くて ほんと ゆったりできます☺️
(血圧測定もできますよ🏥)

続きを読む
23

どら

2022.04.16

1回目の訪問

サウナ飯

越のゆ 福井店

[ 福井県 ]

6の付く日は 「越のゆデー」って事で
やって来ました🚗
「越のゆデー」は 回数券を買うと
グループ内で使える招待券が1枚ついてきます✨

初 越のゆ福井店⭐️
(敦賀店、鯖江店には 行ってます)
15時からの ロウリュウサービスに合わせて
チェックイン!

ん~?? 二階建て?
浴場内に階段があり
サウナ室、水風呂は 二階にあります

サ室は 90度🔥
水風呂は 固定の15度🚰
サ室を出ると 数歩で水風呂
水風呂横には 汗を流せるシャワーが2機🚿

露天風呂は ちょっと小さめかな😭
ととのいイスは 階段途中にもありました🪑

ロウリュウサービスは
2名が 大団扇で扇いでくれます🔥🔥
1段階目は、アロマオイルで
(今回はグレープフルーツでした)
サ室をリラックスさせてからの~
各人 10回の 扇ぎタイム🔥🔥

2段階目は「30回までの 好きな回数」
扇いでくれます
(もちろん30回お願いしました✌🏻)
次は~って思っていたら 終了~😵
ちょっと 残念感が…

ロウリュウサービス後には サ室の
汗で濡れたタオルマットの交換があり
「さすが越しのゆ!!」って
思っちゃいました🤗

「高濃度炭酸泉」も頂き
4セット きっちり楽しめました✌🏻

生乳ソフトクリーム🍦

♨️の後は 🍦 が美味しい😋 「せいにゅう」です「なま○○ 」とは 読まないでください(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
20

どら

2022.04.14

1回目の訪問

仕事を定時で終えて 1年ぶりにやってきた🤗
浴場は 広くて大きいし
洗い場も ひとつひとつ 仕切りがあるのが
うれしい✌🏻

肝心のサウナ🔥…
座る場所には タオルマットじゃなくて ウレタンマット?が敷きつめられていた😅

室温は 90度くらい🥵
水風呂は 17~20度くらいかな(笑)
(私の感覚です😰)

小雨が降っていたが 休憩は外で…
気持ち良い~😇(やめられない 止まらない♪)

サウナ室の1段目が空いているにもかかわらず
床に座る 年配の人がいた😵😵
(なぜ、そこに座るのだろう🤔)

腕に 絵が書いてある人がいた
ちょっと ビックリ😭😭
(最近は 入店NGだと思っていたけど)

いろいろ不思議な事はあるもんですね😛

♪♪4セット♪♪~楽しめました☺️☺️

続きを読む
24

どら

2022.04.10

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

本日は、ちょこっと足を延ばして
久しぶりの ゆあぽーと♨️🚗

入浴前に
「銭湯ラン&ウォーク」イベントに参加
(コークオンチケットがもらえます✌🏻)

ゆあぽーとから東尋坊まで…🚶‍♀️🚶‍♀️
東尋坊でプチ観光📸(笑)
帰りは、サンセットビーチの突堤の端まで
チャレンジ🚶🚶(疲れた~😵)

なんだかんだで、1万歩超えてました
~コークオンチケット5枚GET✌🏻~

急激な運動で足もパンパン😱
ロビーで軽く休憩後 いざ入浴♨️

浴場の人は少なめ サウナ室にも数人✨

温度は、90度ちょい?🤔💭
水風呂は、18度~20度?とぬるめの感じ
(あくまでも、私の感覚です)
↑信用性ありません💦

ゆっくり 4セット~
外気浴が出来ないのが残念です😭

サウナのあとは、もちろん サ飯🍚
夕陽百選に選ばれているサンセットを
鑑賞しつつ頂きました🥢

明日は筋肉痛かも…😅

歩いた距離 7.25km

釜揚げしらすと南高梅のぶっかけそば

大根おろしと南高梅のおかげで サッパリ美味しく頂けました😋

続きを読む
18

どら

2022.04.03

1回目の訪問

テントサウナ⛺️
前々から、気になっていたので
思い切って初挑戦してきました😊

最終回の3部
なんと参加者が私を含めた3名のみという
贅沢さ☺️
私以外の2名が 
インローさんと、TZさんの
超ウルトラスペシャルメンバー⭐️⭐️
(お初にお目にかかります)🙇

主催者側の太田さんからは
優しい声をかけて頂き やりたい放題!
初 ロウリュウ🤗
サウナストーンからの「じゅ~わ~」の音♪
初 ヴィヒタ🌿🌿🌿
白樺のいい香り~
太田さんからは、温めたヴィヒタでの
足へのホットサービス🙏
初 FLOTHETTA(フロテッタ)
流れに身を任せての開放感😇

テント(大)は、それほど熱く感じなかったが
テント(小)は、ロウリュウすると たちまち
激アツ🔥🔥
心拍数も、190台まで急上昇↑↑↑
危うく昇天(笑)😇 😇 😇

あっという間の2時間でした
ささおかのスタッフさん 太田さん
インローさん TZさん
いろいろありがとうございました

今回のイベント 参加して本当に良かったと思います✌🏻

続きを読む
14