絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

takuma

2022.05.28

2回目の訪問

サウナ飯

ゴルフ終わり、17次頃から訪問。
今月2回目のじょんのびです。

本日のお目当ては…
18時から開始の熱波イベント!!

とはいえ、1,2セット目は通常通り満喫。
諸事情あり、温度が急激に下がったのでセルフロウリュもさせて頂き…

3セット目、待望の熱波師登場…!!

実はアウフグース初体験でした。
ディ●ニーランドより興奮してたかも。

最高でした。
いやはや、言葉が出てこない。
熱いのに鳥肌が立つほど。

最高に充実した一日でした。

来週もお邪魔します。

マーボー飯

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
24

takuma

2022.05.27

18回目の訪問

今週平日3回目。

日に日に利用者増えてきてる気がする。
うるさい人はいなくて安心です。

いつも大変お世話になっております。

続きを読む
15

takuma

2022.05.26

17回目の訪問

木曜サウナ。

銀の湯もいい感じでした。
最近温度・湿度ともに良い感じな気がします。

近場のサウナありがたや〜

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 14℃
17

takuma

2022.05.24

1回目の訪問

三条での仕事終わりに行ってきました。

念願の…

待望の…

スノーピーク!!!

入口から始まり、ロッカー、シャワー、サウナ、水風呂、外気浴、全てにお金かかってるのが分かる。

セルフロウリュもしっかり堪能。

外気浴スペースは大絶景…!!

新潟を代表するサウナとなること間違いなしでしょう!!

(テンション上がってあまり整わなかったので、近々リベンジします。笑)

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
27

takuma

2022.05.23

16回目の訪問

月曜ルーティン。
良き1週間の始まりでした。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
24

takuma

2022.05.20

15回目の訪問

1週間の疲れを癒しに、2日連続の訪問。

日に日に良くなっていってる気が!
温度も92度ぐらいまでいってた。
アリガタイ。

今週は忙しかったので、バッキバキに整いました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
16

takuma

2022.05.19

14回目の訪問

今週はちょっと忙しく、久しぶりの長潟。(4日ぶり。)

少し前よりも温度・湿度共に良い感じになってる気がする。
金の湯だからかな??

木曜サウナ、今日も今日とて最高でした。

明日も来ようかな!
明後日も来ようかな!!

続きを読む
14

takuma

2022.05.16

1回目の訪問

超絶久しぶりに来ました「じょんのび」

市内から少し距離がある故に足が遠のいていたものの、マジで来てヨカッタ…!!

1セット目
人が多くて聞かなかった「ロウリュ良いですか?」ちと後悔。

2セット目
サ室から人が減った頃、耐えきれず「ロウリュいいですか?」と周りに聞いてみる。
快く了承頂く。むしろ待ってました感。
あの瞬間サ室にいたお2人、ダイスキ。

3セット目
サ室で2人きりになった隣のお兄さんから「ロウリュいいすか?」と。
待ってました!!
お兄さんさんきゅー!!!

バッキバキにに整いました。

朝からゴルフして、
サウナ満喫できて、
最高の月曜日でした。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
27

takuma

2022.05.15

13回目の訪問

先週に引き続き、帰省からのサウナ。

2週連続の結婚式・長距離移動で疲れた身体に、サウナは欠かせませんなあ。

新潟も暖かくなったので、外気浴で凍えることなく、最高の整いタイムを過ごせました。

明日はゴルフ!
サウナも行っちゃお〜っと!!

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
17

takuma

2022.05.14

1回目の訪問

サウナ飯

同期の結婚式前に訪問。
休日にも関わらず、中々の人数。

流石東京。都会のど真ん中にハイクォリティなサウナが鎮座。
が故に、仕事帰りのサラリーマンに優しい気遣いが多々。そりゃ需要ありますなー!

東京勤務になったら、間違いなくお世話になります!

冷麺

続きを読む
17

takuma

2022.05.12

12回目の訪問

今週で一番サウナのコンディション良かった気がする。(今週3回目)
湿度がいつもより高かったのかな?

外気浴スペースのTVが消えてたので、ありがたい〜と思ってたら、2回目以降大音量でスイッチオンされてた。泣

家の湯船に浸かったのは、いつが最後だろう。懐かしさすら感じない。

良き木曜日サウナでした。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
15

takuma

2022.05.11

11回目の訪問

水曜サ活

今日は仕事に忙殺されたので、リフレッシュが必要と判断し、訪問。

無事リフレッシュ完了しました。
良き水曜日。

続きを読む
13

takuma

2022.05.09

10回目の訪問

サウナハットデビュー初戦。イイネ。
これからは活用していくことを決意。

昨日イマイチ整わなかった理由は、帰省時のロウリュが忘れられなかったせいでした。

次の偶数日休日は、久しぶりにじょんのび行こうかな!!

とはいえ、今日もしっかり満喫しました。

月曜日サウナ、最高。
今週もお仕事頑張ります。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
17

takuma

2022.05.08

9回目の訪問

連休最終日、昼過ぎの新幹線で新潟に戻る。
その足でホームサウナへ。

昨日の飲み過ぎ(食べ過ぎ?)で胃がムカムカしていたせいなのか、
帰省時訪問したセルフロウリュサウナが忘れられないのか、
なんだか不完全燃焼で終わってしまった感が否めない。

サウナで始まり、サウナで終わる。良きゴールデンウィークでした。

明日もリベンジで来ようかな!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
15

takuma

2022.05.05

1回目の訪問

サウナ飯

GW帰省したものの、実家にいても別にやることないな…。
それならば、サウナに行くしかない!
と思い立ち、3年前に住んでた懐かしの地、蒲田へ。

初めて来るサウナはなんだか緊張する。
ローカルルール破ってないだろうかと心配しつつ、浴室へ。

<ドライサウナ>
広くて清潔感あり。良かった。

<水風呂>
温度別で2種類。冷たい方からぬるめの方に行ったり。一生いれる。

<セルフロウリュサウナ>
最高。この一言。

最高に整いマシタ。
というよりぶっ飛びマシタ。
こんな良いサウナが蒲田のど真ん中にあったなんて。

また帰省の時に来ます!!!

ブルポ

続きを読む

  • サウナ温度 93℃,86℃
  • 水風呂温度 18℃
20

takuma

2022.05.03

1回目の訪問

GW帰省途中の新幹線で、猛烈なサウナイキタイ欲に襲われて、耐え切れず訪問。

サ室は広く、待ちもなく入れて一安心。
整いスペースも広くて椅子もたっぷり。

想像してたよりゴミゴミしてなかったので、充分満足しました。

良きGWの始まり!!!

サウナ:8〜10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
19

takuma

2022.05.01

1回目の訪問

大雨でゴルフがリスケになったものの、サウナイキタイ欲には抗えず…。

中条ゴルフ倶楽部を横目にやってきました。

定員4名ほどの決して広くはないサウナ。
洗い場もMAX5名程度。

近所のおじ様達の集会所にサウナ施設があるといった感じかな。

けどまあ、狭いが故に温度はどんどん高まってくる。

ドバドバ汗かけました。

水風呂も冷た過ぎずぬる過ぎず。

冷水機とトトノイイスがないのは残念でしたが、サウナ欲はきちんと満たされました。

湯船は暑過ぎて5秒も浸かれないので要注意!!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
23

takuma

2022.04.30

1回目の訪問

サウナ飯

薄暮でゴルフから城山温泉。

少し混んでたせいか、サ室の温度は安定してなかったような。

95〜100℃をいったりきたりだったけど、ドバドバに汗は出てこず…。

とはいえ、ゴルフからのサウナのセットは至高。

明日もゴルフ・サウナのセットをかましてきます!

くぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!

極濃湯麺 フタツメ 東明店

濃厚タンメン(野菜増し)

量がハンパない。 唐揚げも美味い。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
18

takuma

2022.04.29

8回目の訪問

昨日はなんだか思うように整わなかったので、早速リトライ。

昼間のサウナは久しぶり。
くぅ〜気持ちよかった!!!

ゴルフクラブも買えたし、
ニンニクたっぷりラーメンも食べ、
良きGWの始まりでした。

続きを読む
20

takuma

2022.04.28

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む