2018.04.29 登録
[ 埼玉県 ]
1505~1610滞在。3セット。
久しぶりの草加。他施設にて注意の張り紙読めない。ルール守れない残念な人を多数見た中で、このご時世で↑時間にいた方は当たり前の常識人で良かった。
サウナイキタイにおいて圧倒的支持の施設ここにあり。
[ 千葉県 ]
印西市。新設の倉庫群グッドマンビジネスパーク内。サウナ室90℃に水風呂16℃
オートロウリュが約6分間隔なので短時間で汗ダラダラ。
ここもジムと併設型のスーパー銭湯。無駄を省いた作りで料金も安め。
飲み物持参しないと水飲み機が無いので苦戦。青の洞窟という名前からも少し暗くて落ち着いた造りです。
[ 茨城県 ]
旅サウナ。岩盤浴込み土日祝1400円をチョイス。(タオルはレンタル可能も自参w)
サウナ室。上段90℃手前も湿度もあるので短時間で蒸す。水風呂は18℃表記の個人的には良い感じ。
来年にはこの系列店が南柏と北小金の中間地点(アクロスプラザ流山隣)に建設中なので龍ヶ崎と同じようにジムも併設した作りなら注目したいところ。
[ 千葉県 ]
先月オープンした当地に初訪問。海が一望できる露天も良いし。サウナも湯楽の施設の中では良い方。
今年は遠出が出来ない状況下だしサ活に勤しみましょうよ!(笑)
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。