林檎の湯屋 おぶ~
温浴施設 - 長野県 松本市
温浴施設 - 長野県 松本市
信州サ旅ラスト。5施設目はこちらへ。
帰路に間に一旦松本市で降りてこちらへ。
名前のインパクトが強く気になっていた。
靴のロッカーがそのまま着替えのロッカーになるタイプ。ロッカー上段とか鍵に書いてある。
サウナに力を入れてるのかサウナグッズがたくさんあった。
風呂が多い。
酸素風呂、水素風呂、炭酸泉など他にも多数。これだけでも、来る価値あり。
■アロマロウリュサウナ
広めのサ室。温度は96℃ほど。
右手に遠赤外線ストーブ。左手にサウナストーンたっぷりのストーブあり。
15分に1回ロウリュあり。アロマではないかな?しっかり熱く湿度もあり。
最上段てわ気持ち良く蒸される。今回のサ旅で汗腺が馬鹿になっているため、3分ほどで滝汗。
■水風呂
しっかり蒸されたら水風呂へ。
アルプス山系の伏流水。温度の記載はなし。
上からチョロチョロと流れ落ちており、首元から冷やせる。
あまみが、しっかりできる水風呂。
■ととのい
外気浴で。
星を見ながらととのう。
椅子もいいが、防水畳に横たわりととのうのが最高に気持ちが良かった。
おぶ〜というインパクトのある名前。
また来たいと思える施設だった。
次回、信州サ旅のときも再訪しよう。
男
コメント失礼しますm(_ _)m なかなかのディープなネーミングですねー その名に恥じぬ施設のスペックに 早く行ってみたいー ₍₍ (̨̡ ‾᷄⌂‾᷅)̧̢ ₎₎ ハンドルネームもなかなかのインパクトですねー ウキャホψ(`∇´)ψ
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら