2019.09.15 登録
[ 埼玉県 ]
久しぶりの投稿。
週2程度で通ってはいるものの投稿が面倒でなかなかあげられず。
最近は4セットを回すのが気分。
7分〜10分 サウナ (上段)
40秒〜1分 水風呂
5分 休憩
一言: 当たり前だが、月曜日はだいぶ空いている。土日は10時までずっと満員だったので久しぶりに気が散らずにゆっくりできました。
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:上段 9分 × 1、上段 10分 × 1、
上段 10分 × 1、下段 12分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:6分 × 4
合計:4セット
一言:段々とブランクを取り戻してきました。以前は上段で12分も余裕でしたが、そこまで戻すには時間かかりそうです。ととのい具合はいい感じになってきました。ただ土曜日は外椅子が常に満席状態。
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:6分 × 3 , 10分 × 2
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
一言:金曜日から二連続でのサウナ。
やっぱ100°近くのサウナと強めの水風呂が完全にキメてくれる。
男
[ 東京都 ]
サウナ:20分 × 1、18分×1、15分×1、12分×1
水風呂:2分 × 4
休憩:7分 × 4
合計:4セット
一言:平日なのにサウナは常に満席状態。ちょとぎゅうぎゅう過ぎて落ち着かなかったです。
初オロポしました。草加の規模に慣れすぎて狭さを感じましたが、サウナと水風呂温度は良かったです。外気浴が特に最高でした。
[ 埼玉県 ]
サウナ:10分 ×1 、12分×3、15分×1、18分×1
水風呂:1.5分 ×4、1分×2
休憩:6分 × 6
合計:6セット
一言:土曜日の16:00〜18:30まで満足いくまでサ活できました。サウナでのお笑いライブは初めてでした。他ではやらない新しい試みをしている施設です。その姿勢が素晴らしいと思いました。今日の爆風ロウリュウの熱波師さんの安定感、日本一です。
100度超えて水風呂が14度代というのが1番刺激あって整えてると気付けたのが今日の収穫です。
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:①10分 × 3 ②12分 × 3
水風呂:① 2分 × 3 ②3分 × 3
休憩:① 7分 × 3 ②10分 × 3
合計:①3セット + ②3セット = 6セット
嫁に懇願して17:00に子供の風呂を済ませて車飛ばして若干の渋滞に巻き込まれながら年明けサウナきました。
もはや最近はここがホームになってきてます。
ずっと気になってたトマトサンラータンメンをついに食しました。ピリ辛で酸味が効いていて激うまです。これはたぶんハマります。
2020早速ですが最強サ飯に出会えました。
しきじの冷麺も最強ですがそれに匹敵します。
中国の家庭料理のトマトと卵の要素をサンラータンメンに落としこんだ日本人好みの味になっていてファンタスティック、素晴らしい。中国に毎月出張していて、本場の中華の味は熟知してますが、このメニューは本当圧巻です。誰がこれを作ったかがまじ気になります。
とろみが強く熱がとじているのでやけどにはご注意を。笑
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:①10分 × 3 ②12分 × 3
水風呂:①1分 × 3 ②1.5分 × 3
休憩:①6分 × 3 ②8分 × 3
合計:6セット
19:00に子供と嫁が風呂を済ませて夕飯を食べて落ち着いていたので、許可を取り久しぶりに1人でのサウナ‼️久しぶりすぎて気合で6セットいきました。年末の締めに整って幸せでした。テンション上がりすぎてサウナイキタイのデカロゴパーカーとTシャツかっちゃいました。笑
やっぱ氷を含んでのサウナとそのあとの15度以下の水風呂は最高でした。
家から車で30分でちょい遠いけど行く度来て良かったと思わせてくれるサウナです。
あまみ出まくりです。
[ 埼玉県 ]
サウナ:10分 × 2, 12分×3
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:子供が出来てからサウナに行けずくすぶってましたが、嫁の友達が遊びに来てた為1人の時間ができた瞬間にサウナに足が向かってました。久しぶりだった為気合い入れていつもより限界まで追い込んで整えました!笑
19:00のロウリュまでは時間を待てず後ろ髪を引かれながら帰りました。がサウナに行ける幸せを改めて実感できた1日でした。
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:金曜なら土日に比べて空いているので来るなら金曜仕事終わり速攻で19:00スタートのロウリュウ目指して行くのがおすすめ!!
[ 埼玉県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット
一言:土曜の割に空いていたのでゆったりできました!!サウナのマット交換が3時間置きで衛生的に気になるので、自前のサウナマットをちょうど今Amazonにて購入しました。次回から使用予定です。
[ 東京都 ]
サウナ:8分×1, 12分 × 2
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:祝日激混み、まさかの順番待ちでの入店。サウナ常に満室状態。
14:00〜15:30で3セットで整いました。
整いやすい環境だが施設自体はあまり綺麗とは言えないです。
3時間1000円はなかなかコスパはいいと思います。ちょっとした空き時間にいくにはもってこいですが、人気すぎて連日混んでそうな印象です。
[ 埼玉県 ]
サウナ:6分 × 1, 10分 × 1, 12分 × 2
水風呂:毎度2分
休憩:毎度5分
合計:4セット
一言:
22:00〜は750円になるのでお得!!
ただ祝日前日だったので割と混んでいました。
水風呂はプロサウナーの方からすると物足りない18.5度くらい。個人的にはこれくらいでちょうどいい。休憩するベンチは外の露天風呂の方にしかないのでそこも埋まっていることが多い。うたた寝風呂があるのでそこで休憩しているとぐっすり眠りそうになった。
マット交換は3h置きに行われるが、マットはすぐに汗でびっしょりになっている、それが難点。
サウナは上段は80-90くらいなのでちょうどいいが、二席しかなので陣取られてしまっていることも多い。
サウナに力を入れている施設ではないが、個人的にはこれでも充分だと感じた。
[ 埼玉県 ]
サウナ:6分 × 3 , 12×1, 5分×2
水風呂:毎度1分
休憩:毎度5分
合計:6セット
一言:19:00〜22:00でサウナ利用。
レモン水あり、氷有りがやはり有難い。
ロウリュウスタートと同時にサウナイン。
これが鉄板コースかも。バイブラ有りの水風呂がやはりちょと冷たくかんじて慣れないが、徐々に慣れていきたい。
[ 神奈川県 ]
サウナ:約10分 × 3
水風呂:約2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
ガチ高級SPA ミシュラン五つ星といった感じでした。割引きを使って3600円!!サウナしきじが夜900円だったのでなんと4倍!!笑
敬老の日に一人で車を2.5時間かっ飛ばし12:00に到着!!
カップルや夫婦がちらほらいましたが入って1時間はかなり空いてました。
風呂に入ってから水着に着替えあの洒落たガウンを羽織りソッコーでサウナに向かいました。サウナ外に簡易棚があるのでそこにガウンとタオルを置いておき、サウナにイン。
12時台は貸切状態。温度は90度。水風呂は18度。適度によかったです。
盲点はサウナに時計がないこと!!腕時計をしていくことをお勧めします。ざっくりの体内時計でのサウナは初めてでしたがまあおそらくだいたい10分だったかと思います。3セットで今回は整えずで諦めました。雰囲気に飲まれたんでしょう。アロマシャワーを浴びてからの水風呂はなんとも慣れない。田舎もんには不慣れの一言に尽きる!!
その後、パノラミックサウナに入りました。ぬるーいのでゆっくーりくつろぐには良いかもしれないですね、ホットヨガとかする意識高い系女子のための空間といった印象。こきはカップル&夫婦だらけで居場所なく一瞬ででました。。。。景色は良かった。正面は海を一望、右側の窓は富士山もみえます、曇がかっていたので少ししか見えませんでしたが。
よし!!と思って岩盤浴に入ろうと思った頃にはもうスペース空いておらず、さっと諦め外のソファーで正面の広大な海とリゾートプールを眺めながら存分にイキって本を読んで終了でした。
お一人様で行くのであれば空いてるであろう平日、午前中がおススメです。
洒落た雰囲気で整おうとするにはちょっと自分には不慣れな体験でした。
家族、カップル、夫婦で行くにはめちゃくちゃおススメです!!お一人様はちと身構えちゃいました。。。
[ 埼玉県 ]
サウナ:6分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:6分 × 6
合計:6セット
一言:従業員の方の気遣いレベルが高すぎる!サ道の極みを理解されている方が、ロウリュウを担当なさっている。
サウナに入り口前のクーラーボックスに氷がある。氷を口に含みながら入るのは初めてだったが、口の中で早く溶けていく感覚は最高に気持ち良い。
ただ個人的には水風呂が若干冷たすぎた。14.8〜15.4度でコントロールされているが14度台になった時にジェットで泡がでていると1分程度入るのもなかなかしんどかった。
日曜はバカ混みするくらいサウナーで賑わっている。水風呂の前の椅子は常に満席状態で整う過程で、ちょっと気が散る。
総合的にかなりの高評価です!!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。