ヨシダ

2022.12.28

1回目の訪問

水曜サ活

多くの人が仕事納めの日ということもあって大盛況。しかし浴場が広いのでそこまでゴチャゴチャはしていない。

フロントで受け付けるとタオルセットと館内着を渡される。ホテルのロビーかと見紛うような豪華な内装。レストラン付近には暖炉もある。

サウナ室はかなり大きくL字で一部三段。かなり暗いので空いている席がどこかちょっと見づらい。TVはあるけれど画面が点いていなかった。セルフロウリュ可能。セルフロウリュをした後は砂時計をひっくり返しておく。砂時計の砂が落ち切ったら再度ロウリュできる、という仕組み。
セルフロウリュの水にはアロマが含まれているようで良い香りが漂う。

水風呂は18℃くらいで入りやすい。日によって温度が違うらしい。深くてさらに冷泉を使用。ずっと入っていられる。

外気浴スペースにはベッドが多数あり。ベンチもあるのでととのい難民にはならない。

時間がなくてサッとしか入れなかったがかなりラグジュアリーな施設でした。次は朝から入って長時間堪能したいです。

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 18℃
0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!