すず蒸し@rebuild

2022.06.30

1回目の訪問

サウナ飯

サ活169回目
料金:入館料 2070円
時間:木曜10時頃
混雑:快適

月1のゆっくりサ活。
家を出るのをもたつき開店少し過ぎてのチェックイン。

受付で入館料お支払い。
下足キー渡し館内着とタオル類を頂く。
ちなみに返却もまとめて受付へ。

身を清め内湯エリアを一通り眺め壷湯(?)につかる。

前半戦、水着を着てバーデゾーン。
アトラクションバス的なジェットを堪能し屋外エリアへ移動。
サウナ・水風呂・外気浴を3セット。
なんとなくまったりした雰囲気。サウナに拘らず適当に時間を潰して13時回のアウフグースで4セット目。

2階でカツカレーとオロポの昼食後にリクライニングで休憩。

後半、後回しにしていた温浴ゾーンを一通り周りサウナ。
浴室内ムワッとした暑さを感じたがサウナエリアは冷房完備。
季節に関係無く良さ気な内気浴は確定っぽい。
サウナ・水風呂・外気浴を3セット。

♯サウナ
バーデゾーンのスチーム、温浴ゾーンのテルマリウムは中止中。
両方にあるフィンランドサウナ
共通してテレビ無し、どちらもいい匂い。

バーデゾーン80℃
L字3段、窓から庭を眺めがらまったりと。
アウフグースは中々の熱さ。

温浴ゾーン90℃
L字2段3段、暗くて中が見え難い。以前のユーラシアのケロみたいな雰囲気。
温度表示より熱く感じ滝汗。

♯水風呂
バーデゾーン22℃(期間限定)
サウナと合わせた入りやすい設定。
これはこれで気持ちいい。
温浴ゾーン15℃
ここもサウナと相性抜群。

♯休憩
サウナエリア、露天エリアともにリクライニング×2と普通のととのい椅子×3
今回は全て外気浴で。
水風呂でしっかり目に冷やしてからの外気が最高。

バーデゾーンでは木々が灼熱の太陽を隠しやさしい風の通り道。
極上の森林浴。

温浴ゾーンのサウナ・水風呂・外気浴がピッタリはまりセット毎の満足度が高い。
欲張ってセット数を重ねたい自分との葛藤が…

最後に再び2階、クリームあんみつとオロイを頂いてから退館。

すず蒸し@rebuildさんの豊島園 庭の湯のサ活写真
すず蒸し@rebuildさんの豊島園 庭の湯のサ活写真
すず蒸し@rebuildさんの豊島園 庭の湯のサ活写真
すず蒸し@rebuildさんの豊島園 庭の湯のサ活写真

カツカレー

一緒にオロポ。美味し❗️

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 22℃
8
61

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.07.01 01:28
1
そして記入しないサ活とか、あるあるー!笑 それだけ満足いくサ活したってことさね!すず蒸しさんはちゃんと書き残す律儀さがありそうだけど!笑
2022.07.01 10:16
1
粗塩さんのコメントに返信

コメント頂いたので正直に書きます。メモに書きはしたんですが眠気の方が強くさすがに自分から見ても内容が酷過ぎて😓訂正版書けたら載せます😅
2022.07.01 19:54
1
すず蒸し@rebuild すず蒸し@rebuildさんに28ギフトントゥ

まあ!庭の湯珍しいですね✨わたしは夜行ってたんです😊あの天気で昼間はさぞや眠くなったことでしょう☺️また是非に。
2022.07.02 00:04
1

さうなりおんさん、庭トントゥありがとうございます😊ホームにお邪魔させて頂きました😊書きたい事が多すぎて眠気にも邪魔をされ…未だ悪戦苦闘中だったりします😅
2022.07.04 13:56
1
一度訪れてみたい気がするもののなかなか行く勇気が出ないです。。
2022.07.04 19:10
1
さんのコメントに返信

庭の湯、無茶苦茶良かったですよ😁自分的には月1ゆっくり用の施設ローテーション入りです👍
2022.07.04 21:09
1

そんなにですか!! なかなかおじさんが行っていいものかと躊躇してしまうんですよね😅💦
2022.07.05 00:05
1
さんのコメントに返信

そちらの心配ですか😁水着着用の男女混浴、自分は開店直後くらいの時間帯でしたが人生の先輩ばかりでしたよ。岩盤浴のようにカップルがイチャイチャする感じは平日早い時間帯は無さそうです。
返信2件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!