たかたかし

2023.06.20

1回目の訪問

貸切状態のサウナでのんびり熱されました。

今日は仕事帰りにこちらにイン。
横浜銭湯スタンプラリーです。

受付して、鍵とスタンプを頂く。
タオルが1枚しかなかったので、追加を借りる。
自販機は、ほとんど売り切れていたけど、
レモンスカッシュをゲット。
下の大きいロッカーに荷物を突っ込んで、
浴室に入る。
コンパクトな浴室。
身体洗って、サ室に入る。

温度計は60度!?多分壊れていて、体感90度位
TVのお宝鑑定団を見ながら熱される。
水風呂は体感22度位。バイブラあって、もう少し冷たく感じる。
露天風呂脇に座って、足湯しつつ休憩する。
まとまっていて、いいですね。

2セット目は休憩なしで、サウナ、水風呂を2周してからの外気浴。
ばっちりととのいました。
サウナは貸切状態でした。

そのまま、露天風呂に入る。
体感38度位の高濃度炭酸泉。
底から何か出てきているけど、ちょっと弱いかな。
でも、サウナ後にこの温度は気持ち良い。
水風呂からの内湯は42度位の白湯。
強めのジェットやフットマッサージなど、楽しい。
ジェットが強くて、離れた場所でも流されそう。

最後に水風呂での温冷交代浴で、温まりました。

スタンプラリーで2湯目は、宮下湯さん。
線路を越えた山側で、煙突のある銭湯です。
冷え冷え水枕のついた、43度のジェットの白湯に入ってから、
水かぶっての温冷交代浴を頂きました。
休憩は、上高地の河童橋のタイル画見ながら
リゾート気分を堪能しました。

お風呂上がりにはビールを飲みながら、
女将さんとお風呂のお話を伺って、
味わい深かったかったです。
楽しいですね~。

今日の2湯目とも、キレイな施設で良かったです。
今日もありがとうございました。

たかたかしさんの竹の湯のサ活写真
たかたかしさんの竹の湯のサ活写真
たかたかしさんの竹の湯のサ活写真
たかたかしさんの竹の湯のサ活写真
たかたかしさんの竹の湯のサ活写真
たかたかしさんの竹の湯のサ活写真
たかたかしさんの竹の湯のサ活写真
たかたかしさんの竹の湯のサ活写真
たかたかしさんの竹の湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
0
43

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!