朝日湯
銭湯 - 神奈川県 横浜市
銭湯 - 神奈川県 横浜市
一式コンパクトにまとまってます。黒湯がイイ
今日は仕事帰りにこちらにイン。
横浜銭湯スタンプラリーです。
品川から3回乗り換えて、生麦に着く。
ビール工場にも久々に行ってビール飲みたい!
雨天傘さして、てくてく歩いて立派な外観。
傘立てにいっぱい傘があり、混んでいるのか?
入って見ると、そんなに混んでいない。
あれは置き傘と思われる。
回数券に、サウナ代200円追加し、バスタオルを受取る。
スタンプも無事にゲットしました。
ロッカーに荷物を突っ込んで、浴室に入る。
コンパクトな浴室は、渓流のタイル画に、
4つの浴槽と、サウナと水風呂。
身体洗って、サ室に入る。鍵はなし。
上下段2人ずつの4人定員位。
今日は貸切!!
2段目で借りたバスタオルを敷いて熱される。
温度計は90度。もう少しアツい感じもする。
BGMがjpopで、聴き入る。
古内東子の誰よりも好きなのには、
今日のハイライトですね、イイネ!
水風呂は黒湯。温度計ないけど、24度位かな。
休憩なしで、サウナと水風呂3セット入って、
浴室椅子でキマりました。
今日は遅い時間で空いてて、快適でしたけど、
他の時間はどうなのかな?
その後は、黒湯の浴槽2つと、白湯の浴槽2つに、
水風呂の温冷交代浴して、温まりました。
滞在、1時間以下でしたが、堪能しました。
風呂上がりに、フルーツオレを頂きました。
色々とポイントは押さえられていて、良かったです。
今日もありがとうございました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら