たかたかし

2023.05.21

2回目の訪問

昨夜飲み過ぎたのと、夕方からの用事で、
巡回する時間がなかったので、
今日は既訪のこちらにイン。
横浜銭湯スタンプラリーです。

受付して、今日は右側。
脱衣所も、浴室も結構な入り。
でも、適度な混雑、繁盛は嬉しいですね。

身体洗ってサ室に入る。
ストレート2段の定員10人位に、自分が6人目
温度は100度でカラカラアチアチ。
TVはゴルフ。競馬見たかったなぁ
とか思いつつ、熱される。

水風呂はライオンの吐出口で冷え冷え18度。
外気浴も気持ち良い風を受けつつくつろぐ。

3セット入って、ばっちりとキマりました。

その後は、洗い場のタイル壁画を見ながら、
冷え冷え水枕のジェット風呂に、
露天風呂にラジウム泉黒湯からの水風呂の
温冷交代浴して、しっかりと温まりました。

風呂上がりは金麦を頂きました。

日吉湯さんは、シンプルちょい増しの
基本を押さえた銭湯サウナで、すっかりお気に入りです。

今日もありがとうございました。

たかたかしさんの日吉湯のサ活写真

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
0
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!