セッキー

2022.06.27

5回目の訪問

平日(月曜)、正午過ぎからの参戦、予想通りの空きすき。
梅雨明けの灼熱には、ここの水風呂を思いのまま堪能するが、何よりの贅沢!
水風呂の温度計は16℃を指しており、体感としては、もう少し高めなのだけれど、それでもこの水風呂は堪りません。

セッキーさんの行田・湯本天然温泉 茂美の湯のサ活写真
9
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.06.27 17:21
3
ホント、此処の水風呂は堪りません👍🏻チラーが無いんですよね😅セッキーさんのサ活の様子だとまだイケソウですね‼️
2022.06.29 22:57
0
ナメサウナ ナメサウナさんに37ギフトントゥ

2022.06.28 11:50
2
初書き込み失礼します。右側と左側の浴室ではたまに4~5度位水温違いますよ。サウナ室もですが、なので自分は偶数日行くのが多いかな?水車が無い方です。
2022.06.28 12:19
2
さんのコメントに返信

そんなに違いがあるのですね❓響さん良い情報ありがとうございます😊偶数日狙って行ってみます。
2022.06.28 23:01
3
ナメサウナさんのコメントに返信

横から失礼します。 多分水温計の表示がおかしいだけでどちらの水風呂も水温はほぼ変わらないと思います😅
2022.06.29 05:48
3
まつやさんのコメントに返信

まつやさん♪そうですか…たしかにサ室の12分計も面白い動きをしてましたね☺️水風呂が良質なのだけは間違いないですね👍🏻
2022.06.29 22:57
0
響 さんに37ギフトントゥ

2022.06.29 22:57
0
ナメサウナ ナメサウナさんに37ギフトントゥ

2022.06.29 22:58
0
まつや まつやさんに37ギフトントゥ

返信5件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!