南外ふるさと館
温浴施設 - 秋田県 大仙市
温浴施設 - 秋田県 大仙市
「寒い日はやっぱり鍋、食いでな〜」って言ったら、
部下「自分は鍋の中身を食いたいっすね〜」だど。
「う、うるへ〜💦」
っと言う事で、冷えた身体を温めにPM7:40分頃お邪魔しました。
検温器に顔をかざすと、またもや「30.1℃」😳
オレの前に何か妖精🧚みたいの立ってんのかい?
受付の方は、なんの迷いもなく「ごゆっくりどうぞ☺️」って、オレ体温30℃だど?
時間がないので、急いで暖簾をくくると先客2名様のみ。洗体後はバイブラ内湯で暫し下茹で。
寒さと疲れがあるのか、やっぱり気持ちいいです☺️ ずっと入っていたい。
それでは🈂室へin
♪あなたが此処を選んだのは
施設への思いやりだったのでしょうか
鼻腔の感度は敏感だと なぜ
気付かなかったのでしょうか
🈂室に籠もる匂いで頭がクラクラしますね
わたしの前の視界が小さくなっていく😵💫
『海岸通/イルカ』
自家製ロウリュしたような、「鼻につんっ」が強くありますが、何とか自分なりにストライクゾーンを広げてどこの施設でも愉しみたいと思てますねん😭 修行だな…😭
時間がないので2セットしか出来ませんでしたけど、🈂🪑に座りながら、頭がポワンポワンとしていました🤤
「♪ここにあなたが いないのが寂しいのじゃなくて ここにあなたがいないと思うことが寂しい〜 ウォウウォウ♪」 なんて言われても、何言ってるか、さっぱりわからない位にトトノっていました😇
もともと、よぐわがんねけどな…
PM8:20分頃には、もう一人ぼっちとなってしまいました😢
♪わたしを置いていかないで
一人が好きな訳じゃないのよ〜
寝ふて〜🥱 へばな〜👋
男
その部下はこないだの鹿の部下と同じ人だすか?真面目に鍋の中身が食いたいって喋ってんだば扱い大変そうだすな😅流石にそれは無いか💦しかしふるさと館のオイニーがどんたもんか気になるす✨我がホームの香りと比べる為に近いうち行ってみようかな🤥
ありトンです🙇♂ 鹿くんですけど、「そうっすね」って返されるよりは、このやり取りで周りから小笑いが起きたんで良かったと思てますねん🤭 オイニーの件に関しては、ナーハーがルーマガ状態!🫢 吉野家風で言えば「まずい やすい はやい」になると思うっすよ❗
汗の結晶でねっすべおん😭。あれは自家製🍺放ったすべおん😭 アンモニアつんっだすおん😭 この歳になるとなんか、懐メロの歌詞が心に染みるっすな…🥲
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら