対象:男女

南外ふるさと館

温浴施設 - 秋田県 大仙市

イキタイ
9

TAKA_SAUNA

2025.04.26

12回目の訪問

サウナ飯

サ 8-8-8
水 30-30-30(秒)
休 10-5-5
計 3セット

#行ってきましたよ 南外ふるさと館
#ソロサ活
#何気に行ったら26日の風呂の日だった
#スタンプ3個ゲットだぜ
#土曜の風呂の日でなかなか混んでた
#今日もととのう

お好み焼き

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
53

TAKA_SAUNA

2025.03.13

11回目の訪問

サウナ飯

サ 8-8-8
水 20-20-20(秒)
休 5-5-5
計 3セット

#行ってきましたよ 南外ふるさと館へ
#娘二人とサ活
#冬も終わったから中々サウナ行けなくなってサウナ行きたい病だ
#行けばいつもいる常連さんとサウナ話で盛り上がる
#キンキンの水風呂が気持ちいい
#これから夏にむけてどんどんぬるくなっていくんだろうなぁ
#今日もととのう

カルピスソーダ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
88

TAKA_SAUNA

2025.02.21

10回目の訪問

サウナ飯

サ 8-8-8
水 20-20-20(秒)
休 5-5-5
計 3セット

#行ってきましたよ 南外ふるさと館へ
#夜間の除雪作業終わりに
#ソロサ活
#サ室が自分しかいない
#ゆっくり入れた
#もう朝一過ぎて水風呂の水張りを自分でやった
#水風呂キンキン
#真夏もこのくらいキンキンだといいのに
#今日もととのう

つくね&ちくわ納豆

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 9℃
98

かます

2025.02.01

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
3

すけきよ

2025.02.01

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TAKA_SAUNA

2025.01.25

9回目の訪問

サウナ飯

サ 10
水 20(秒)
休 10
計1セット

#行ってきましたよ 南外ふるさと館へ
#今日は時間がなくて1セットのみ
#長女とサ活
#今日もととのう

ラムネサイダー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 9℃
65

すだ

2025.01.10

1回目の訪問

秋田旅2件目
浴室、サウナ室共に小ぶり
特にサウナはモルジュより狭い、がその分熱をダイレクトに感じる
水もバチっと冷たい

思わず昇天→浴槽段差で転ぶ
自戒の念と共に退館

続きを読む
25

TAKA_SAUNA

2025.01.02

8回目の訪問

サウナ飯

サ 8-8
水 20-20(秒)
休 5-5
計 2セット

#行ってきましたよ 南外ふるさと館へ
#水風呂が超キンキンになってた
#ふるさと館で初めてあまみ出た
#ととのいイスがもっとあればいいのに
#今日もととのう

ドデカミンストロング

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 13℃
68

TAKA_SAUNA

2024.11.29

7回目の訪問

サウナ飯

サ 10-10-10
水 30-30-30(秒)
休 10-10-10
計 3セット

#行ってきましたよ 南外ふるさと館へ
#今月最後のサ活
#19時過ぎると空いてる
#2人しか入れないサ室で常連さんと話が盛り上がる
#話し込んでて10分があっという間
#水風呂がもうキンキンになってた
#今日もととのう

ドデカミンストロング

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
64

TAKA_SAUNA

2024.11.03

6回目の訪問

サ 7-7-10
水 1-1-1
休 5-5-10
計 3セット

#行ってきましたよ 南外ふるさと館へ
#だんだん水風呂が冷たくなってきた
#夜の飲み会の前にサクッと3セット
#いい汗かいた
#今日もととのう

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
85

TAKA_SAUNA

2024.10.04

5回目の訪問

サウナ飯

サ 5-5-5 
水 1-1-1
休 5-5-5
計 3セット

#行ってきましたよ 南外ふるさと館へ
#最初は貸切状態
#極狭アツアツサウナ
#水風呂は夏場よりは冷たかったけど、まだまだぬるめ
#今日もととのう

ドデカミン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 21℃
78

TAKA_SAUNA

2024.08.07

4回目の訪問

水曜サ活

サ 5-5
水 1-1
休 5-5
計 2セット

#いつものホームふるさと館
#夜は夜間工事で出勤だからサクッと2セット
#これで仕事頑張れる

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
67

TAKA_SAUNA

2024.07.28

3回目の訪問

サウナ飯

サ  8-8-8
水  1-1-1
休  10-10-10

#いつものホーム
#晩酌前にサクッと3セット
#88℃とは思えないあつさ
#今日もととのう

手作り唐揚げ&ビール

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
82

TAKA_SAUNA

2024.07.19

2回目の訪問

サ 10-5-5-5
水 1-1-1-1
休 10-10-10-10
計 4セット

#用事まで時間があるからサ活
#いつものホーム
#水風呂がぬるくて水風呂から上がっても汗がふき出す
#ほぼ貸切状態

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
41

TAKA_SAUNA

2024.06.30

1回目の訪問

サ 8分
水 1分
休 10分
計3セット

#行ってきましたよ南外ふるさと館へ
#もう何十回も行ってるけどサウナイキタイでは初投稿
#極狭サウナで有名
#ドアパタパタさせてサ室の温度を下げるおじさんに遭遇
#その後ドア開けてサウナマットパタパタさせてサ室の温度を下げるおじさんにも遭遇
#今日もととのう

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
21

新規開拓で初イン。


南外地域は色々温泉はあるけれど、サウナがあるのはここだけのようで。
値上がりしたようだけど、それでも400円は安い。
県北を思い出す値段設定。

肝心のサウナは、自分が体験してきたサウナの中で過去一狭い。この辺だとさくら荘とか雄川荘もまあまあ狭かったけど、それを超えたかも。広さとしては、サウナストーブのスペースも込みで一畳くらいかと。
一応二段あるのだが、一段目はあくまでステップであり座る程の奥行きはない。実質、二段目のスペースのみ座れる所となってる。そのスペースも2人が限界。
ただ新型コロナウイルス対策として1名利用を呼びかけてるので、利用は原則1名のみ。よく言えばプライベートサウナ感もあり。

狭いほか、天井も低い。
これはサウナ的には熱がダイレクトに来るので良いこと。
温度計で90℃弱だが、狭さと天井の低さも相まって体感はもう少し高め。
かなり独特の臭いがするのと、何故かサウナストーブ下の床に水が溜まってたのが気になった。誰かが床ロウリュしたのか、タオルを絞ったのか、それとも汗なのか…。

水風呂は家庭用のバスタブがちゃんと設置されてるものがひとつ(バスタブむき出しではない)。温度は程よく冷たい程度。

休憩は浴室内にひとつだけあるイスで。
露天スペースが無いので、空いた窓から吹く風で涼む感じ。


お風呂のお湯はちょい熱めでバイブラがあり良かったです。
2セットあざます!

続きを読む
29

RAYSAN

2024.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

THE FIRST SLAM DUNKの聖地と言われる秋田県 由利本荘市にある森子大物忌神社へ。

帰り道、南外ふるさと館で子供と入浴。

サクッと1セット。

旅の疲れをゆっくり入浴10分。

〆身を清め水風呂1分。

お疲れサまでした♨️♨️♨️

帰宅まで安全運転で。

ババヘラアイス露店

ババヘラアイス

秋田名物ババヘラアイス

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
16

ASAuna

2024.02.05

1回目の訪問

サウナ飯

👰🏻‍♂️個室サウナでリベンジサ活💦

夢のライブから一夜明けて☀️朝のかまくらサウナに身を投じたものの🤢ひたすらにフラフラと浴室とサ室を彷徨うばかり😵‍💫

不完全燃焼🚒では午後からの仕事に差し支える❗️意を決して未開の地へ赴くことに…

向かった先は大仙市の西に位置する出羽山地の麓の南外ふるさと館⛪️理由は一目に触れず己と向き合うため😔というのは表向きで、実際にはショートサ活にありがたい300円という入浴料🤩

平日の午前中にも関わらず浴室には数名のご常連様👨🏻‍🦳タイミング良くサ室から出られた方が一人用の水風呂に浸かっていらっしゃる😇

と言うのもサ室の前には『当面の間、サウナ室の定員は1名』との張り紙がある📄急いでシャワーを浴びバイブラ浴槽で暖機運転🫧からのサ室in

😳せまっ❗️

それでも安定した90度強の狭小サウナ室のポテンシャルは十分⭕️掟破りのサウナーさんが入ってくる事もなく💧滴り落ちる汗がピッチを上げてリズムを刻んでいく🎵

⚖️いい記録が出せそうな予感💡

冷たい水風呂で一呼吸入れても🆒溺れそうになる程強烈なバイブラが一瞬でスタンバイ状態にしてくれる🤬頼もしいお風呂

2️⃣セットで1,300⬇️は嬉しい誤算でした

ユーランドのバイブラ水風呂🌊がクールダウンをサポートしてくれるように🫧バイブラのお風呂は発汗をサポートしてくれる🔑になるのでは⁉️要検証ですね📊

ただ、汗と共に飲み過ぎた疲れまでは吹っ飛ばないことも分かりました🥱

吾作ラーメン御所野店

味噌🍜

昔から体調がイマイチの時は🧄たっぷりのここの味噌ラーメンで復活してました💪🏻

続きを読む
100

ガイちゃん

2023.12.08

1回目の訪問

今日は大仙市南外にある、南外ふるさと館へ。

#サウナ
サウナは浴室に入って右後ろ側。入口の前にビート板が4枚置かれていた。
サウナ室内に入ると目の前に座るスペース。他の方の投稿にもあるように、室内は狭く、天井も低め。座るスペースは上下二段かと思いきや、下の段は足をおけるくらいしか広さがなく、実質上の段に2人座れるくらい。右の壁には温度計と体感5分くらいの砂時計。入ってすぐ左にはストーブがあって、その真上に電灯が灯っていたけど、ストーブの熱で壊れないのか不安だった。温度計では92度だったけど、狭い室内で熱がこもって、もっと熱いように感じた。

#水風呂
水風呂はサウナを出てすぐ目の前。1人用の浴槽で深さは膝くらい。手持ちの水温計で温度は14度!季節で温度は変わるようだが、この季節はかなりの冷たさ。カルキの臭いが強め?

#休憩スペース
内風呂に休憩イスが1脚、入って左側の打たせ湯の前にある。冬場の外気浴は足が冷たくなることが多いが、ここでは周りの浴槽からお湯が流れてきて水風呂の冷たさもあって足が熱く感じた。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
18

ブラボーけんたろう

2023.08.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 秋田営業マン
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設