nn13

2025.02.14

135回目の訪問

金曜日なので自宅に戻ってフタバ湯サ活のいつものルーティン♨️

層雲峡辺りから旭川に向かうにつれて猛吹雪で今シーズン1番の視界の悪さでした😱

夕飯を軽く済ませてから20時半にin。

天候悪いせいかかなり空いていました👌

サウナ利用者は自分を含め2人しかおらず、ほうじ茶ロウリュで湿度を上げながらじっくり蒸される🔥

水風呂にゆっくり浸かり瞑想部屋で休憩するが時間がないので短めに😅

2セット目終了後、水風呂でクールダウンした後サウナで休憩😁

3セット目は完ソロでほうじ茶ロウリュしたサ室でストレッチしながら大量発汗💦💦

何とか3セットこなしてフィニッシュ✨

明日の朝は除雪ですね😓

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
4
93

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.02.15 06:07
2
ほんと除雪はウンザリです。 冬キャンプしない理由が、キャンプ場まで行って除雪したくなくて…薪ストーブ購入考えたのですが、キャンプ使用よりテントサウナかと考えてしまっています😁
2025.02.15 08:19
1
おやじぃIIさんのコメントに返信

冬キャンプは虫がいなくて良いと言う人もいますが、私はわざわざ冬にしたくありません😂 確かにテントサウナに薪ストーブの方が使う頻度高そうですね😁
2025.02.15 15:54
1
吹雪の石北越えお疲れ様でした😣 少し気温上がると除雪の雪も重くて大変です😩
2025.02.15 17:37
1
Jedi saunnerさんのコメントに返信

温根湯は道路に雪無く走りやすかったんですけど、層雲峡からは酷かったです💨 旭川も今まで雪少なかった分帳尻合わせかの様に降りました😅
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!