しょう

2023.02.23

66回目の訪問

歩いてサウナ

木曜日。
祝日。天皇誕生日。

今日は夜になっても少し暖かい。
20時30分に訪問。

祝日の夜のせいか賑わっている。
サウナロッカーは15番。
Google Mapの「少し混んでいます」のアラートは意外と正確です。

シルク風呂でゆっくり湯通し。
夜の辰巳湯は意外と久しぶりかも。

サ室内は6人ほど。
やや混んでいる。
入室すると席を空けてくれて良い感じ。
辰巳湯のお客はお隣の某浴場に比べ良質。笑

7分×5セットを粛々と。
渡哲也の「くちなしの花」に身を任せ蒸される。

21時を過ぎてどんどん混んできた。
なんとかやりくり。
22時にチェックアウト。

なんとなく春の訪れを感じる夜。
口笛を吹きながら夜道を歩いて帰宅。
今、自宅でダウンタウンDXを観ながらビール。

夜の辰巳湯は最高。
また行きます。

歩いた距離 1km

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
3
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.02.23 23:33
1
しょう しょうさんに37ギフトントゥ

ぅおおぅ( ゚∀゚)わたくし21時過ぎに入泉したので鉢合せていた気がします( `・ω・´)ノ
2023.02.23 23:38
1
iwanovuさん、ありがトントゥです! 私もiwanovuさんと同舟してたのではないか?と思いましたが、曲が新し目だったとのことで違ったかな?と思ってたとこです。私の時は渡哲也が流れていましたので・・笑
2023.02.24 00:51
1
昭和タイム真っ只中だったのですね( ^ω^ ) ここで新しめの曲がかかると驚愕しますw
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!