しょう

2023.01.19

8回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

木曜日。

昨日に引き続きホームの辰巳湯が内装塗装工事で休業のため、珍しく木曜日に中村浴場へ。
19時に訪問。

考えてみたら新年はじめての中村浴場。
明けましておめでとうございます。

木曜日のこの時間に中村浴場に来たことはほとんどないけど結構にぎわっている。
カランも7割が埋まっている。サ室は5~6名ほど。うまく回せば大丈夫。

2023年の中村浴場のサウナも相変わらず凄い。
蒸すのではなく焼き尽くす。
上段に5分いるだけで乳首や耳が痛くなってくる。

そして16℃の水風呂で焼かれた身体を一気に冷やす。
まさに恍惚を感じる。

5分×5セットを粛々と。
松山千春の「もう一度」が耳に残る。

脱衣所で確認するとやはりあまみが浮き出ている。
これが2時間くらい消えないのです。
これが中村浴場に来たという証。

20時30分にチェックアウト。
帰りに千川通り沿いのキタナシュラン、ラーメンガッツに立ち寄りました。

歩いた距離 1km

しょうさんの中村浴場のサ活写真

ラーメン屋ガッツ

C:チャーハンセット

千川通り沿いのキタナシュラン、ラーメンガッツ。 メニューの数がやたらと多い。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 16℃
2
50

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

中村さんのあまみ、本当に消えないですよね〜😁。ガッツ行ったんですか⁉️富士見台に住んで十数年。気にはなるけど、入った事ないラーメン屋‼️キタナシュラン🤣
2023.01.19 23:59
1
身体中のあまみが中村浴場に行った証です。 2時間くらいは消えないですね。 練馬のキタナシュラン、ラーメンガッツ。私はこういうキタナシュランが好きなんですよね~😁
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!