鶴の湯(つるの湯)
銭湯 - 東京都 江戸川区
銭湯 - 東京都 江戸川区
江戸川区銭湯スタンプラリー開幕。
草加から家に帰って、逃亡者の本読んでグダグダと過ごす。ああ、全く腹減らないな。
よし、散歩がてら、船堀の銭湯でも行くか!
ひとり葛西橋から歩き出す。荒川を渡って、小島湯があることに気づき、ひとっ風呂浴びてみた。(昭和な感じの良い銭湯です。)
思わぬスタンプ1つ目となる。
目的の鶴の湯についたら、汗びっしょり。
サウナ混んでるらしいけど、お願いします!
スタンプ2つ目も押してもらう。
身体洗って、とにかく、黒湯水風呂に入る。ああ、気持ちいい。ふと周りを見渡すと確かに人が多い。日曜日夕方だもの。
しかし、俺は見逃さなかったよ、この一瞬、サ室空いてる!すかさずTV前上段を確保し、
渾身の1セットで終了する。
夏の歩いてサウナの後は、誰がなんと言おうとビールだろ!(正直、麦茶でもいいんだけどね。)
「すいませ~ん。生ビールください。」
ゴクゴクゴクゴク…。プハァ〜!最高だね。
生ビールスタンプラリーあったら、コワイなと思いつつ、ひとり反省会。
歩いた距離 3.4km
日曜日はあけぼの湯ですね😊よろしくお願いします。待ち合わせ時間教えて頂いたらバスで向います。宝来湯の情報もありがとうございます。大きなバスタオル持参します👍
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら