絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

すーさん🐰

2021.05.21

54回目の訪問

下駄箱の鍵がほぼなくて
もしやと思ったら人がいっぱい
え、なんかのイベント?
二人で来てる人とかは
やっぱりしゃべるよね
黙浴ってなんだっけ

それでもサウナは相変わらず良い
本当、ありがたい
低気圧で廃人のようだったが
生き返った!!

トトノイイス2つ使っていたり
水風呂に入ってる人の実況していたり
なんだかな。
棚とか洗身タオルの置き場がかわっていた

続きを読む
39

すーさん🐰

2021.05.11

53回目の訪問

昨日の夜よりサウナあつい!体感的に。
連続でこれて嬉しい
お誕生日月は無料だったので、
ありがたく使いました
ビンゴ大会も楽しかった
大量の戦利品笑

続きを読む
45

すーさん🐰

2021.05.10

52回目の訪問

とっても静かで良い時間をすごせた
雨嫌いだけれど、
小雨もサウナの外気浴なら
心地良いから不思議。
ミストサウナもよかったーーー
ラッコちゃんが
季節によって変わる仕様も
楽しみの一つ。

続きを読む
52

すーさん🐰

2021.05.08

4回目の訪問

アロマガチャででた香り
サウナコタでセルフロウリュウ
以前より雰囲気でてきた
下の段もなかなか良い
水風呂はイベントなのか
ハーブの香りが🌿
アウフグースサービスもやってました

おふろ場以外のカフェやらは
人が多かった

続きを読む
15

すーさん🐰

2021.05.03

1回目の訪問

ドシー五反田

[ 東京都 ]

レディースデーで初五反田店。
魔王席は半端なかったよ!
ロウリュウ後の熱さったら。
下段でも汗だく。
ロウリュウの香りが
シャントリと統一されていて良い🌿
外気浴ゾーンは椅子タイプのやつが好み
内気浴でも風がきて心地よい
水風呂なし、ピラーの利用が
慣れてきて15℃が好き
燻製キッチン出店あって嬉しかった

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
31

すーさん🐰

2021.05.02

1回目の訪問

憧れのウェルビー、
東京にきてくれてありがとう。

サウナラボ神田
どこもかしこも良いなぁ
なんならロッカーも気がきいている
ロッカー前の段、座れるし物置けて良い

まずはIKE SAUNA
斬新!五感で楽しめる感じ
流水音とセルフロウリュウの音、照明も、サウナ室の高さも完璧だと思う
ZAF SAUNA使ってみたかったので置いてあって早速!寝転ぶこともできた
最初はこっちのサウナに集まっていたけれどもう一つのサウナのが人気だった印象。
2つめのサウナ
ロウリュウするやつがジョウロのような注ぎ口で満遍なくかけられて良い
すぐに熱気がくる!2回かけたらなかなかの体感温度が。
外気浴やっぱりほしいなぁと思って
ポンチョ着て共有ゾーンへ行ったら
ほどよい空調で休めた
サウナーの方達が静かに自分とサウナと向き合っていてそこも最高だった。
アイスサウナは一瞬ドアの開け方間違えてすごい焦った。恐怖で更に冷える。
冷えでやたらむせたので、顔にタオルおおって入ると大丈夫だった。
名古屋、福岡も体験したいなぁ

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
47

すーさん🐰

2021.04.28

51回目の訪問

水曜サ活

サウナもお風呂もやっぱり良い!
期待を裏切らないなぁ。
満月の夜、サウナ外気浴良い
ここのマッサージソルト本当キメが細かいというかしっとりスベスベ度が高いから
ほんと買ってよかった
ひたすら米ぬかリピート購入。

コスタコーヒーは食堂にあるの?
2階にあるの?
今度はコーヒーも飲みにこよう

続きを読む
69

すーさん🐰

2021.04.26

7回目の訪問

オートロウリュウに合わせてサウナ
熱波が心地良い
今日のサウナ室よかった!!
短時間でもすみれサウナは満足
あまみしっかり出て
ととのい椅子行く前にととのった
よい風呂の日ということで
お花が浮いていて
外にはお月様
心がすっかり元気になった
サウナは日常に欠かせないよ。

続きを読む
34

すーさん🐰

2021.04.25

2回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

プレ以来のゆいる
念願のプリンとコーラ
美味しかった
アウフグース担当の方が楽しそうに熱波を
送ってくれて
なんだか嬉しかった
アウフグース中、
音楽かかるようになったらしい。

サウナ室安定していたな
プレ期間中に、ん?って思っていたものが
改善されていて
また来たいなと思った
外気浴ゾーンに入ったら
どこからか男性の叫び声が響いていて
かなり怖かった。
やべー!などなど。
男性サウナからなのか迷惑だろうな、あれ。

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
63

すーさん🐰

2021.04.24

50回目の訪問

真夜中のサウナチャンス
サウナ室のコンディション抜群
最近のモヤモヤが浄化されていくのを実感
外気浴が最高に気持ち良い
サウナに行かないと空を見上げることが
ほぼないんだなぁと思った
ラッコちゃんも季節が変わっていた

続きを読む
66

すーさん🐰

2021.04.12

49回目の訪問

サウナ室が良い香りだった
外気浴が気持ちよく
何度もサウナトランスに出会う
サウナ利用していなくても
置きっぱなのかサウナハットかけが少なく
埋まって使えないこと多い
背もたれない浴室用椅子が露天ゾーンに増えていた
トトノイイス争い緩和できるかな

続きを読む
57

すーさん🐰

2021.04.10

6回目の訪問

すみれチャンス
サウナの出入り少なく常に90度以上
ありがとうございます
背中を熱波に当てていたら
いつも以上にぐわんぐわんきた
外気浴寒すぎて中で休憩
たくさんお土産にお菓子買って帰ります

続きを読む
8

すーさん🐰

2021.04.07

1回目の訪問

水曜サ活

初訪問
黒湯がいいね!
桜シャンプーで洗っていざ!
黒湯がとてもいい!すき!
サウナ上と下の温度計だと10度の差あり
やっぱり上段良いね
直でタオルに座るのがうーんとなった
どこもかしこもちょうどいい案内や掲示がありこんな静かなスパ銭はじめてだな
ミストサウナ前で植物がなにか散っており
入る前に身体中についてビックリ
ミストサウナ良い!
入り口に塩がてんこもり。
椅子の横に水、桶が用意されていて
配慮がすてき。
岩盤浴も汗だくになりました。
満足!きてよかった。

続きを読む
6

すーさん🐰

2021.04.02

48回目の訪問

今日も最高なサウナ。
お静かに掲示が増えていたからか
本当に静かになったな。
女性側に新しくできたドリンク入れられるやつ!男性側にあるって知って羨ましかった。早速使用、いい!
これからくる夏に使うのが楽しみっ
近頃トトノイイスが足りない現象が起きている。。どこで休もうか悩む。
サウナ飯は夜弁当にしました。

続きを読む
56

すーさん🐰

2021.03.30

47回目の訪問

サウナに行けない行かないと
こんなにも元気がなくなるのか。
日常のストレスから解放されて
ラッコちゃん最高‼︎
静かで熱いサウナ、ありがとうございます
ミストサウナも心地よいなぁ

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
10

すーさん🐰

2021.03.18

46回目の訪問

昼間は静かでサウナいても2人。
最高!

はじめてのクラフトビール🍺
美味しい!ビール苦手だけれど呑める!
ポテトも美味しい!!
またリピートしよう。
常連さんたちの楽しそうな表情も
なんだかいい。

爆風ロウリュウ、静寂ロウリュウ
久々に受けられた。
思ったよりもまろやかな風。
15人ぐらい参加者がいた。
外気浴中大きな団扇で仰いでくれて
気持ちよかったです。
3日連絡の草加ラッコ
明日から仕事頑張るっ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.2℃
48

すーさん🐰

2021.03.17

45回目の訪問

水曜サ活

今日も草加🦦
あまりサウナ熱くなかったから長く入れた
90℃切ってた
水風呂13.6℃ヒエール!
少し騒がしかったかな

続きを読む

  • 水風呂温度 13.6℃
41

すーさん🐰

2021.03.16

44回目の訪問

サウナあつくて最高
水風呂の夜の照明が個人的に好き
スチームサウナでも蒸され肌ツヤ。
気になっていたステッカー3種げっと!
受付のラッコちゃんもはじめて確認
chill outが館内の自動販売機にも売られていた。
日々進化していていい!

続きを読む
38

すーさん🐰

2021.03.14

5回目の訪問

仕事終わりにすみれ!
本当は昨日来たかったけれど
雷雨で断念。
さすが日曜日!ここまで混んでいるのはじめてみた。下駄箱も空いているところ探す感じ。
ご飯も席がなかったけれど店員さんが探してくれてなんとかごはんを!
ここはお米がベストチョイスだと思う。
これからは麺の選択ないかな。
岩盤浴エリア、
ミュージックロウリュウいつもより熱くなかったかな。
岩盤浴の後に行く
冷え冷えスペース入れた試しがない。
いつも定員オーバーで入れない。
早めに切り上げてお風呂へ。

かなり疲れていたので
今日はロウリュウ避けての利用。
サウナ室も水風呂も空いていた印象。
そこまで熱くなく安定の92℃。
露天スペースにあったととのい椅子が
なくなってた。
中に移動?中のととのい椅子は物置と化してた。
炭酸泉にゆったり浸かり癒された。
やっぱりすみれいい!

続きを読む
29

すーさん🐰

2021.03.10

1回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

ゆいるプレオープンへ。
タオル代込み5時間の制限あり。
値段は、やや高めな印象。


関東1の水風呂、アウフグースあり。と
SNSの情報をいつもチェックして
楽しみにしていました。
アウフグースの時間を定員さんに確認し
30分ごとのオートロウリュウを楽しむ。
サウナ室はガラス張り!
中の様子みれるのいいなぁ。
TVはなく音楽がうっすら聞こえ
静かなサウナ室。
室内に青いタオルが置いてあり
敷いて利用。
一人一枚までだと思ってたけれど
複数枚利用してる方が多数。
サウナ室内は2段のコの字。
84℃から102℃行ったり来たり。
だいたい90℃だった。

息苦しさとかは全くなく快適。
温度差からかドアが閉まるの2段階のような音がする。
オートロウリュウ音と勢いに驚く。
やや離れていたけれど跳ねてきた。
水風呂前に冷水と温水の掛け湯があります。
アウフグースデビューの方だった。
香りが良い。
女子アウフグースなかなかないから
がんばってほしい。
サウナ室前にはサウナハット6つほど
かけられそう,

楽しみにしていた水風呂。
段々と深くなります。
一瞬で全身冷えて味わったことのない感覚。
出ようとすると出るまでに更に冷えるので
ヨボヨボになり階段を降りました。
手すりありがとう。

お隣にある炭酸泉が低めの設定なので
水風呂と2段階で入るのがおすすめとのこと。
これまた他と違う感覚の炭酸泉。

外気浴スペースには天井に扇風機あり。
インフィニティチェアーで休む。

シャワーの水圧がものすごく、
掛けておけない。
あちこちで暴走しているシャワーたちを見ました。
どれもツボを押さえてる!
サウナ室でペットボトル持ち込んでいたのは施設的にはOKなのか?
サウナ飯が、緊急事態宣言中だからか
19時ラストオーダーで
名物プリンが完売していた。残念。
時間かかると言われたけれど
40分待ったのはちょっと勘弁。
忘れられているのかと思った。
食べ物オーダーした人は
コーヒーが飲めたらしいけれど
そんなご案内なかった。
情報得たので今度からは、自分でコーヒー取りに行こう。
オープンしたらいろいろ改善されているのだろう!!と期待してます。
リーファーのドライヤー使えたの嬉しかったな。
よもぎ蒸しは次回のお楽しみにしておこう。

続きを読む
7