なにわ健康ランド 湯〜トピア
温浴施設 - 大阪府 東大阪市
温浴施設 - 大阪府 東大阪市
サウナ:①SMS8分、②森のサウナ8分、③高温サウナ8分、④SMS5分→森のサウナ5分
水風呂:①深水風呂1分30秒、②弱冷ジャグジー3分、③備長炭水風呂1分30秒(4セット目はバケツシャワーだけ浴びる。)
休憩:1分30秒 × 3(4セット目はそのまま湯船に浸かる)
合計:4セット
一言:最近は木曜日にお引越しした感のある「なにけん慰労会」である。しかし、この日はそれをメチャクチャ後悔した😭明日の金曜日は井上勝正さんの特別アウフグースイベントがあるとの事😢明日も来れば良いだけなのだが、明日は仕事の関係でそのアウフグースの時間に来れない😭まぁ私の人生、こんなもんである🤣気を取り直してサ活、と行きたいのだが、今日は残念な事が多すぎた。一番多かったのがサ室で段になっているところを普通ならそこを椅子の様にして腰掛けたり、胡座をかいて座ると思うのだが、なぜがそこに横にスペースを取って体育座りをする人を数人何回か見かけた。スペースを取って他の人が座れないし、自身も座っていたら疲れるだろうし、何も良い事がない。1人はスペースを取っている事に気づいて体勢を変えてくれたが、なんだろうかなと思った。それが過ぎ去った後、今度は中年の団体さんが少し酔っていらしたのか、憂さ晴らしで来られたのか風呂で大声で話を始めた😢避難も兼ねてSMSへ逃げ込む様に入ると、その団体のうちの3人がSMSへ入って来て、同じボリュームで話を始めた。浴室は広いのでまだマシだが、サ室の狭い空間で同じボリュームだと流石にキツイ😢こういう人たちは注意しても集団でいる事で気が大きくなっている上に歳の功マウントを取ってきて逆ギレするのは目に見えているので森のサウナへ避難😰なんとかととのう。その後、SMSから出てきた3人組に遭遇するとそのうちの1人は弱冷ジャグジーへかけず小僧を敢行。残り2人は水をかぶって入っていたが、何も感じていない様子。これで完全にサ活をしたい気分が失せた。SMSでの会話の中で、今度は神戸サウナに行こうと言っていたが、神戸サウナは私語厳禁の注意が徹底されているので、果たしてこんな事していて受け入れてもらえるのかと思ったのと、あの11.7℃水風呂へのかけず小僧はくれぐれも止めていただきたいと切に願う私であった。そういう気分だったのでサ飯は外に出て、いつもの亀王ラーメンで。久しぶりのなにけんだったのに少し残念なサ活になった😢気を取り直して明日は別のサウナでサ活しよう❗
こーじさん、こんにちは❗そういう時間でないと行けないんですよね😢旨く付き合って行かないとですね、はぁ~😮💨
確かに!仕事の都合もあるしね。。私はスパ銭は休日の朝から昼頃に行くのが多いですね。この時間帯は空いてるので。☺️夕方から夜は銭湯か、サウナ施設ですねぇ。。😅
かっくんさん、残念なサ活になりましたね!最近私も残念なことが多くなるべく無にしているつもりでもヤバい輩が増えてるので残念でしかありません😖
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら