2019.09.04 登録
男
[ 三重県 ]
三重のマンボウも終わりかけなので、フライングで久しぶりにサウナに行ってきした😅
初、神馬の湯です♪
川出マウンテンで腹ごしらえしてから入場しました。本当は、麺屋はなび、登里勝と閉まっており、海海ラーメンも駐車場満、ラーメンハウス豚豚もやってないので、仕方なくですけど🤭
サウナは広くて綺麗です😀
丁度、目の前で自動ロウリュウを見れたので嬉しかったです🚿
グルシンは、冷たいですが入れます😅
それよりも、バイブラ水風呂が初めてだったので、冷たさに驚きました😀羽衣全破壊は不思議な感じがしました。
1番気に入ったのは、ロウリュウ岩盤浴です😀多度山の水のロウリュウと太鼓の音で、邪気が祓われました👹汗も無茶苦茶出ます💦
皆さんにオススメします😊300円、出す価値あります🙆♂️私も月1で行こうと思います。
男
男
男
[ 三重県 ]
じゃらんポイントがあったので、湯守座へ😀平日お得セットで入ったので夕飯付きです。唐揚げ定食売り切れだったので、仕方なく担々麺にしましたが、意外にも美味しかったです😀
今月は魅力的なイベントがあります🕍
男
男
男
男
男
[ 三重県 ]
館内着に着替えたあと、ロッカーの鍵をかけ忘れてました😅
精算用の鍵だけ持ってました。
未だに写真を2枚以上貼り付けられません📸何枚も写真を載せている方は、どうやっているのでしょうか。
[ 三重県 ]
緊急事態宣言が終わるまで、サウナへ行かないでおこうとかと思っていましたが、サウナランドなる本が入荷したとのことで、行ってきました🤣
それと、セルフロウリュも出来たというので体感しにいきました。
そして、7時からの熱波も重ねて行ってきました。
オロポも、メニューに追加されてます。
男
男
[ 三重県 ]
丁度いい人の混み具合でした😉
ガス遠赤外線サウナのおかげか、すごく気持ちいい外気浴が出来ました🛏
ここは、サ飯が手作りなので、美味しいです🍲今日は、麺屋すずきの油そばを食べてきたので、食べてませんが😅
男
男
[ 三重県 ]
120分コースで入りましたが、漫画に90分使ってしまい、湯船だけで帰ろうかと思いましたが、サウナに入りたかったので、そのまま延長しました。
こんなことなら、初めからフリーコースにしたら良かったです😅
いつのまにか、椅子に足置きがセットされてました😉
外気浴の時は、ほぼ雨でしたが、帰りは雪になってました⛄️
男
[ 三重県 ]
定員3名なので、出待ちしてから入りました。
が、常連はお構いなしなので、座り4人の立ち2人で、MAX6人になりました😅
来年の9月から改装するみたいです。
第二駐車場の名物、斜め急階段も無くなってしまうのでしょうか?😆
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。