絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナダイエッター

2021.07.10

15回目の訪問

天然温泉ジャブ

[ 三重県 ]

土曜日でしたが、混んでなかったので快適でした😀
開閉少なく、室温が91度まで上がりました。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
35

サウナダイエッター

2021.06.28

25回目の訪問

久しぶりなのもあり、すごく懐かしい感じがしました。

サウナがやけに熱く感じました😣

続きを読む
52

サウナダイエッター

2021.06.26

14回目の訪問

天然温泉ジャブ

[ 三重県 ]

マンボーが終わり、焼肉屋さかいの営業が再開したので、さかいチョレギとハラミと牛上ホルモンを食べてからの、ジャブです😀やっぱり、さかいは定番の美味さです。

サウナに入るといつもと匂いが違い、木の香りが😌知らない間に、リフォームされてました!!木の香り好きの方は、今がチャンスです。

続きを読む
39

サウナダイエッター

2021.06.16

1回目の訪問

神馬の湯

[ 三重県 ]

三重のマンボウも終わりかけなので、フライングで久しぶりにサウナに行ってきした😅

初、神馬の湯です♪
川出マウンテンで腹ごしらえしてから入場しました。本当は、麺屋はなび、登里勝と閉まっており、海海ラーメンも駐車場満、ラーメンハウス豚豚もやってないので、仕方なくですけど🤭

サウナは広くて綺麗です😀
丁度、目の前で自動ロウリュウを見れたので嬉しかったです🚿

グルシンは、冷たいですが入れます😅
それよりも、バイブラ水風呂が初めてだったので、冷たさに驚きました😀羽衣全破壊は不思議な感じがしました。

1番気に入ったのは、ロウリュウ岩盤浴です😀多度山の水のロウリュウと太鼓の音で、邪気が祓われました👹汗も無茶苦茶出ます💦
皆さんにオススメします😊300円、出す価値あります🙆‍♂️私も月1で行こうと思います。

続きを読む
54

サウナダイエッター

2021.04.23

4回目の訪問

玉の湯

[ 三重県 ]

平日有給休暇で、トレーニング後の玉の湯です😀

144度まで上がった時は、下段でも肌が焼けそうでした😅

そして、ぱかぱかさんのスプレー、私と友人で4プッシュ使わせて頂きました🌲

続きを読む

  • サウナ温度 144℃
64

サウナダイエッター

2021.04.11

13回目の訪問

天然温泉ジャブ

[ 三重県 ]

ソロキャン後の朝ウナです♨️

外気日光浴で、疲れとれました😀が、昼からどっと疲れ出てきました😅

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
44

サウナダイエッター

2021.04.04

12回目の訪問

天然温泉ジャブ

[ 三重県 ]

子供サウナーがいました😀

サウナ後は、新新園で担々麺を食べました😀ど真ん中どストレートの担々麺です。超オススメです♪
ほどよい辛さです😊

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
35

サウナダイエッター

2021.04.01

20回目の訪問

じゃらんポイントがあったので、湯守座へ😀平日お得セットで入ったので夕飯付きです。唐揚げ定食売り切れだったので、仕方なく担々麺にしましたが、意外にも美味しかったです😀

今月は魅力的なイベントがあります🕍

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
57

サウナダイエッター

2021.03.20

11回目の訪問

天然温泉ジャブ

[ 三重県 ]

一年半ぶりの伊勢神宮は凄い人でした😅8割は県外ナンバーでした😅

脱衣所の岩盤浴が、2台になっていました❗️バスタオルを敷かなければならないそうで、今日はハンドタオルしかもってなかったので、次回チャレンジしてみようも思います😃

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
50

サウナダイエッター

2021.03.19

4回目の訪問

あさひの湯

[ 三重県 ]

無料券があったので行ってきました。
23時だったので、床のタオルの敷物がぐちゃぐちゃで、スノコの上を直接歩いたら、足の裏を軽くヤケドしました😅ヒリヒリしてます。

表の看板は、深夜1時まで営業と書いてありますが、コロナ対策の為、0時閉店ですので気をつけて下さい🙋‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 12.9℃
43

サウナダイエッター

2021.03.11

10回目の訪問

天然温泉ジャブ

[ 三重県 ]

外気浴が気持ち良かったです😀

酸素カプセルの横に、握力計があったのでやってみましたが、平均以下でした😅
ジム行ってる意味なかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
44

サウナダイエッター

2021.02.26

3回目の訪問

あさひの湯

[ 三重県 ]

風呂の日なので、久しぶりに、あさひの湯です😀
サウナランド調べによると、三重県の水風呂で1番冷たいとこのです🧊

ここは半外気浴みたいな作りなので、冬でも非常に気持ち良く感じました😊

去年も同じ日に、あさひの湯にいって次回無料券をもらいましたが、コロナ自粛で無駄にしてしまいましたので、今回は有効活用しようと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12.9℃
24

サウナダイエッター

2021.02.18

19回目の訪問

館内着に着替えたあと、ロッカーの鍵をかけ忘れてました😅
精算用の鍵だけ持ってました。



未だに写真を2枚以上貼り付けられません📸何枚も写真を載せている方は、どうやっているのでしょうか。

続きを読む
36

サウナダイエッター

2021.02.12

18回目の訪問

緊急事態宣言が終わるまで、サウナへ行かないでおこうとかと思っていましたが、サウナランドなる本が入荷したとのことで、行ってきました🤣
それと、セルフロウリュも出来たというので体感しにいきました。
そして、7時からの熱波も重ねて行ってきました。
オロポも、メニューに追加されてます。

続きを読む

  • サウナ温度 71℃,90℃
42

サウナダイエッター

2021.01.10

9回目の訪問

天然温泉ジャブ

[ 三重県 ]

とりみそ食堂で食事をしてからから、ジャブへ😀

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
24

サウナダイエッター

2021.01.06

24回目の訪問

回数券が安くなっていたので、購入ついでに、今年の初サウナです🧖‍♂️

程よい賑わいでした。

会社の同僚というか部下達に、転職ブームがきています😣コロナ不況は、三重県には来て無いのでしょうか・・・。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
50

サウナダイエッター

2020.12.27

1回目の訪問

丁度いい人の混み具合でした😉

ガス遠赤外線サウナのおかげか、すごく気持ちいい外気浴が出来ました🛏

ここは、サ飯が手作りなので、美味しいです🍲今日は、麺屋すずきの油そばを食べてきたので、食べてませんが😅

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
47

サウナダイエッター

2020.12.20

8回目の訪問

天然温泉ジャブ

[ 三重県 ]

日曜なので、結構な人がいました😅

サウナマットの汗を、自分のタオルで拭き取ってから、退出しました。意外と汗の量が多いので、次回からは体の汗をこまめにタオルで拭こうと思います🧖‍♂️

アドベントカレンダー18日目の「サウナとヨガと瞑想のこと」@恵里🍎サウナー&ヨギーニさんの、整うための3つのポイントも実践してきました😀
いつもより、長く深く入っていられたような気がします🧘‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
69

サウナダイエッター

2020.12.15

17回目の訪問

120分コースで入りましたが、漫画に90分使ってしまい、湯船だけで帰ろうかと思いましたが、サウナに入りたかったので、そのまま延長しました。
こんなことなら、初めからフリーコースにしたら良かったです😅

いつのまにか、椅子に足置きがセットされてました😉
外気浴の時は、ほぼ雨でしたが、帰りは雪になってました⛄️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
72

サウナダイエッター

2020.12.14

2回目の訪問

定員3名なので、出待ちしてから入りました。
が、常連はお構いなしなので、座り4人の立ち2人で、MAX6人になりました😅

来年の9月から改装するみたいです。

第二駐車場の名物、斜め急階段も無くなってしまうのでしょうか?😆

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
61