2022.01.28 登録
[ 大阪府 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット
一言:
朝からいろんな予定が狂いまくり時間がなかったので1時間コースでの昼サウナとなりました。
時間がなくても1時間でなんとかととのうものですね笑
[ 大阪府 ]
サウナ:12分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット
一言:
久しぶりにいつものホームグラウンドから離れてサウナを探していたところ、こちらの延羽の湯が昨年リニューアルされてサウナが強化されたとのことで行ってきました。
以前は露天風呂がたくさんあるくらいでサウナも普通の感じでしたが、サウナもリニューアルされて1時間に一回のロウリュウの時間は満員で立ちが出るほどの大盛況でした。
外の椅子もめっちゃ増えていて、サウナ出てすぐのところにあるグラビティチェアーは絶好のととのい場所となっています。
サウナはリニューアルされてチェアーも増えてめっちゃいい感じになっていますが、水風呂だけは以前のままで、サウナの部屋の大きさに対して小さすぎです。
リニューアルの際に露天風呂の奥か寝湯を潰して水風呂にすればもっと良くなるのにもったいないと思いました。
また家でPCでサイトを見ていたのですが、TOPページに未だにフラッシュを使っていて見れなくなっています。
ここのサウナがリニューアルされて良くなったのに宣伝部分と水風呂だけは残念な感じがします。
以前訪れてサウナイマイチだったなと思われた方は再訪してもいいかと思います。
確実に良くはなっていますので。
[ 大阪府 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:8分 × 5
合計:5セット
一言:
久しぶりのアムザで5セット。
サウナの種類もそうですが、ここはプールに通常温度とちょい冷たい壺湯の水風呂にペンギンルームなどの冷やすスペースの多さと椅子の多さからもととのう環境が揃っています。
さすが大阪の3本の指に入るサウナは間違いないですね。
[ 宮城県 ]
サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
100度超えのサウナで、心拍数がいつもより早く上がるので短めで退出。
露天風呂や壺湯などコンパクトながらお風呂も楽しめます。
水風呂が狭いのと椅子が2脚しかないのがもったいないと思います。
男
[ 宮城県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
仙台で一番人気のサウナで宿泊含めて利用しました。
サウナは2種類あり、通常のサウナと韓国式の寝転ぶタイプ。
どちらも特異な点はなくサウナは普通な感じでしたが、寝湯を含めて露天風呂がとてもいい感じでした。気持ちよく利用できました。
[ 沖縄県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット
那覇では少ないサウナ付きのホテルということでお邪魔しました。
ホテルのプールからも入れるようにしている動線がちょっと変わった2階建のつくりとなっています。
1階は温泉と普通のお風呂に立って浴びれるシャワーと洗い場があるのですが、床の作りが悪いのか水捌けが機能していません。
入り口入ってるのすぐ床が水溜りになっており、洗い場もシャンプーの泡が残っていたりと新しいのに残念な感じがたまりません。
2階にサウナがあるのですが、サウナ以外は室外になっており、ととのい椅子も4脚置かれてますので外気浴が自然に楽しめます。
ただこちらにシャワーがないのがとても残念です。
自分のように地方地方のサウナを楽しみに旅行する人も増えてますので是非改善してほしいと思います。
プールも地上と屋上にあるなど作りはなかなかいい感じです。場所はかなり微妙ですが。
[ 鹿児島県 ]
サウナ:12分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:6分 × 4
合計:4セット
ケロ材のフィンランドサウナで16時と17時のロウリュウ&アウフグースを含め4セットで昇天。
施設は古いものの、ちょっと熱めの天然温泉も良き。
気持ちよかったー
[ 東京都 ]
昨日に引き続きかるまるへ。
何故2日連続できたかというと、昨日は初めて来たため勝手がわからず薪サウナに入れず時間切れとなったため。
入店してまっすぐ向かいました屋上の椅子へ。
座ること20分店員さんが来ました。
ようやく入れると思った瞬間、何かを置いたので覗き込むと緊急メンテナンスの文字。
もっと早く言ってよと思い目的も失ったため、サウナもそこそこに昨日入ってなかったお風呂を堪能しました。
次回こそ薪サウナにリベンジしてやる!
[ 東京都 ]
前から来てみたかったかるまるへ初めて来ました。
あまり事前情報を入れてなかったので楽しみ方がわからず、とりあえず入れるところに入る感じで楽しみました。
2階の薪サウナの並び方などよくわからず時間切れで退出。
今回偵察できたので次回はじっくり楽しみたいと思いますー
男
[ 秋田県 ]
サウナ:12分 × 4(朝・夜)
水風呂:1分 × 4(朝・夜)
休憩:5分 × 4(朝・夜)
合計:4セット
温度が95-100度くらい。
全体的にこじんまりしているがまとまっています。
露天風呂は雪がちらつき、内湯は温泉。
ととのい椅子は少なめです。
[ 福岡県 ]
サウナ:12分 × 4(朝・夜)
水風呂:1分 × 4(朝・夜)
休憩:5分 × 4(朝・夜)
合計:4セット
施設は全体的にキレイでお風呂も広く明るくて気持ちいい。
サウナは3段でこちらも広くていいんだけど温度が微妙。朝見た時は76度。水風呂も20度くらい?
この部分が改善されれば日本全国のサウナ好きの出張族に選ばれる要素が高まるのに…と思いました。
サウナ室だけで比べるとドーミーよりもいいと思います。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。