くろば温泉
温浴施設 - 富山県 南砺市
温浴施設 - 富山県 南砺市
東海北陸道を北に走り、いざ富山へ。途中、白川郷周辺で腹ごしらえ。「そば庄やまこし」さんの水そば、絶品でした❣️蕎麦は勿論、ツユが特に美味しかった😋器は九谷焼、お蕎麦の美味しさが尚ひき立つ。ここは2度3度と訪れたいと思いました。
そして本日の最初の目的地「くろば温泉」へ。洗い場は5つ、お風呂は内湯と水風呂に露天と必要最低限のといった規模ですが、サ室はかなり自分好み。7人定員ほどの大きさが3人制限。意外にサウナ利用者が多く、常に満員。90度のストーンサウナ。普段、早いと1セット5分程度の自分が上段でも10分以上入っていられる、全く苦しくないサ室。温度計が壊れているのか❓と最初は疑ったものの5分ほどで大量発汗❗️水風呂は水風呂で、キーンと冷たいのに長く入っていられる。
その昔、金沢に住んでいた頃、冬場は今のサウナのペースと同じくらいスキー場通いをしていてこの辺もよく行ったのに、ここは知らなかったなぁ。
地元の牛乳も美味しい❣️幸先いいスタート。そろそろ次の目的地に向かいます🚙
富山遠征、まさかくろばから始まるとは!私も夏行った時、ここからスタートだったのよー!上段でも苦しくない大量発汗、わかるーーーー!笑 外気浴イス無いから、私の時人居なかったから、あの露天の柵前に座ってたけど、サ室満員になる程だと、きっと露天の人数も多いから、やるには勇気いる状況だよね!笑 私、実は天竺行く予定だったのよ!くそぅ…月イチのアレさえなきゃ、和園あたりで落ち合えたのに!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら