サウナース

2020.10.12

2回目の訪問

新規開拓しようと思っていた銭湯が軒並み月曜お休み… なわけで、二軒目も再訪施設。「白山湯高辻店」さんへ。ホテルから徒歩で10分ほど。夜になっても寒くなく、程よい涼しさでお散歩にはいい感じ。

まあまあ遅い時間のせいか平日のせいか、人出がそう多くなくサ室は、ほぼ独占状態。こちらは船岡温泉さんと比べて、お湯、サウナ、水風呂ともに、熱い❗️熱い❗️冷たい❗️と温度差が激しいため、身体への衝撃も中々強い。頭がグワングワンと回る感じを味わえました〜。

朝まで仕事をしていたのが我ながら信じられない😅けれど、些末なことは忘れて泥のように眠れそうです💤

4
150

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2020.10.13 00:10
4
今日も夜勤明けだったんですね!白山湯からすぐに爆睡って本当に気持ち良さそう。お疲れさまでした、おやすみなさーい、ってとっくに寝てるかw
2020.10.13 08:53
3
疲れているときほどサウナ効果も絶大で、ちょっとしたジャンキー状態ですねw 横になって秒で眠った気がしますww 目覚めもスッキリ❗️朝ごはんが美味しい😆
2020.10.15 19:38
1
のちほどサウナで見て、京都のサウナっていったらここ!ってイメージだよー!最近脳内冷気放出系のととのいで、グワングワンのトランス、味わえてないんだよー。うらやまだよー!
2020.10.15 19:48
1
やはり京都の銭湯サウナの王道かもと思わせる充実ぶり🥰京都すごいよ❣️こんないいところが銭湯価格で入れるんだもん🤩てか、銭湯でここまで充実しているのがスゴイ😆
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!