天龍温泉 おきよめの湯
温浴施設 - 長野県 下伊那郡天龍村
温浴施設 - 長野県 下伊那郡天龍村
忘れないうちに今日の一言。
「きよまった〜❣️」
夜勤明け、1人で名古屋のサウナを満喫しようかと思っていましたが、相方の鶴の一声でとりあえず岡崎へ。明けだというのに仕事がまあまあ順調だったこともあってか、今日は結構元気。1good⬆️南信州くらいなら運転(片道限定)できそうだったので「おきよめの湯」さんへ。
とその前に、まずはお腹を満たそうと知り合いから安くて美味しいから一度行ってみてと言われていた、とあるお店にin。確かに安くて美味しかった。けど、店主さんのスタッフに対する言動がちょっと…で残念でした。言っていることは確かに正論、間違ってはいないと思うけれど、威圧的な物言いに加えてそれをお客さんたちの目の前でするという行為が、ただただ残念な感じで⬇️
と、出だしでちょっとくじけた心を見事にきよめてくれたこの施設。今回で3回目の訪問ですが、今までこちらに来た中で最高の気持ちよさを感じることができました。この全てがfitする感じ、久しぶり〜。正に冒頭の一言に尽きる❣️露天の外気浴は虫に刺されるのを覚悟して行きましたが、涼しくなったせいか全くいない。これは嬉しい誤算でした😆目に映るもの、耳で聴こえる音、肌で感じるもの全てで秋を感じられる。
どんなに不便なところだろうが多少高かろうが、自分に響く何かがあれば数年に一回のペースであっても自分はリピートしたいと思う。こちらの施設も、自分にとってそんなところの一つです(こちらは500円のお値打ち価格)。そして今日はイヤな思いもしたけど、ここで思いつくだけで3good❣️
なぜかいつもの習慣で、帰りもついついハンドルを握ってしまったw なんとか豊田市まで運転し、マディナハラルレストランにて食事🍽食べ慣れた味に安心しきり😊残りの運転はテレクちゃんにお任せし、無事岡崎に戻ってきました。
さすがにもう眠いので、お休みなさい💤勢いで書いたので、おかしな文章があるかも。明日朝、起きたら修正します😅
では、皆さんもよい秋の夜を過ごされますように❣️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら