豊田挙母温泉 おいでんの湯
温浴施設 - 愛知県 豊田市
温浴施設 - 愛知県 豊田市
本日はテレクちゃんが仕事で名古屋、私が休みで家にいるという珍しいパターン。梅雨明けした炎天下の中、1人おいでんへ。
最近お気に入りでホームのように通っているのだけど、それでも一点だけ気になっていることがあった。
それは露天にある「瞑想ぶろ」
膝下どころか踝くらいしかない水深のところに頭からミストシャワー。本来ならここで寝そべったりして瞑想を…できるといいんだけど、これが足元は最高で44度のときもあるなど中々🥵名前と環境がイマイチ噛み合ってないような気がして気になっていた。ついでに言うと一応この旨、投書もしていた。
そのせいでもないかもだけど、最近は椅子が置いてあったり色々工夫されはじめ、先日は湯温が36度まで下がっていた!これなら分かる!よしよしと思って今日行ったら、なんと30度!!サウナの後、水風呂代わりに使ってみたけど、すごくいい!頭はミストで冷やされ、足元も30度とは言え長く浸けていると結構涼しい。何より外気に触れながらだから、温度以上の涼感あり。
自分がこれまでみていたかぎり、結構な数のお客さまが瞑想ぶろに入ると「熱い!」といって出ていったり、椅子には座るも足は板の間だったり、そもそも利用者が少なめでもったいないなと思っていた。
今日入っていた常連さんと思しき方お2人も「今まであっつかったのに、今日はいいね!(原文ママ)」と好評。
あと期間限定で、美泡ぶろも不感浴湯で32〜34度仕様になってます。
サウナはもとより、その後のクールダウンも充実してくると通い甲斐があるってもの。なんだか、いつも以上に満足。
ありがとうございました!
サ飯さんもw 最初は私だけなのかな〜と思って様子みてたけど、大多数が同じこと思ってたみたいで安心しましたww
あれだけ熱かったので、他にも意見した人がいるのかもしれませんねw そんな声を聞いたからかどうかはわかりませんが、ちゃんといい方向にもっていけてるのがホント素晴らしい!
ふじこさんもw せっかく瞑想ぶろと銘打っているので、それが売りになるくらい盛り上がったらいいですよね〜。今回の湯温みたいに、あんまりお金をかけなくてもいいから、少しずつ試して進化していったらいいなぁなんて勝手に思ってます!
あとミストの量も調節できるなら色々変えてみると面白いですよねきっと✨ってどんどん妄想が膨らんじゃいます(笑)😆
瞑想ぶろでご一緒したお二方も、動くミストがあるといいね〜とか言ってましたw ついつい欲深くなっちゃいますよね〜ww
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら