サウナース

2023.07.08

1回目の訪問

東北最後の宿泊地。昨夜はベッドに横になったが最後、朝まで爆睡。浴室は5時から開いていてサウナも利用可能。外から見たら和風なのに中はバリのようなアジアンテイスト。

とっても開放的な浴室。露天は一関市内が見渡せて更に眺めがよい。お風呂の種類も多いし中々贅沢。

サ室の前には「スウェーデンサウナ」フィンランドじゃないんだ。ググるとスウェーデンではサウナのことを「Bastu」というそうな。中は白の漆喰の壁で明るい雰囲気。穏やかな温度で、朝ウナにはぴったり。

広くて綺麗で、レストランから大衆演劇までありとあらゆるものが揃っている施設。最後にのんびり過ごすのに良かった。
ありがとうございました!

さて、ここからは一路愛知へ。

4
143

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.07.09 09:30
2
サウナース サウナースさんに37ギフトントゥ

つなかん~日本一の朝食~討ち入りまでチョーハード行程(笑)お疲れ様です!
2023.07.09 17:24
2
らーさんのコメントに返信

さーさん、ありが㌧!さすがに今日は家で大人しくしてました。移動距離は約2,000kmでしたw 夜はサウナに行くかもしれませんが😆
2023.07.10 12:31
2
サウナース サウナースさんに37ギフトントゥ

民族大移動的長距離ドライブ旅、お疲れさまでした。見どころあふれる道中、日本っていいなと思いました。やっぱ本州の陸続きは魅力ですね!
2023.07.11 11:06
1
当然さんさんのコメントに返信

当然さん、ありが㌧!基準がおかしいかもしれないけど、台湾🇹🇼旅に比べたらw 東北出身だけど新しい発見が多かったし、まだまだ日本🇯🇵も捨てたもんじゃない♨️本州もいいですが、北海道の魅力は計り知れないですよ〜。ないものねだり!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!