サウナース

2020.06.20

1回目の訪問

「こまどりの湯」でゴハンを食べた後、もう1時間ほど過ごして帰る予定が、諸事情により急遽ハシゴして「おきよめの湯」へ。

売木村からは車で15分。こちらも山間に川が流れる、風情のある場所です。情報によるとまだ改装したばかりのとのことでしたが、思った以上にピッカピカでした。サ室は4〜5人ほどが入れる広さで90度前後のカラカラ系です。外を眺められる小窓が心憎い。水風呂は扉を開けてすぐ、露天風呂の手前にありました。1〜2人も入ればいっぱいの広さ、水温は18度くらいと推定します。なんにせよ、ここの水質もかなり良さげ。ヤッホーの湯同様、ウォーターサーバーの水まで美味しいのは贅沢極まりない😆外気浴スペースは特にありませんでしたが、露天風呂の縁に腰かけるだけで信州の爽やかな風を感じることができ大満足❣️この景色と川のせせらぎを聞いているだけでも癒されます〜。休憩室のお座敷も、い草のいい香りで満たされてるし、500円で館内を利用できるのはかなりお得だと思いました。(JAF割引もあり) そしてマッサージは、あんま王IIとパナソニックのリアルプロがそれぞれ一台ずつ。あんま王は10分200円でした。今回、食事処は利用しませんでしたが、信州サーモンや馬刺し、お蕎麦と地元の名産メニューが充実しており、県外者としては興味あるところ。次回は最近お気に入りの、サウナ→食事→サウナのコースでゆっくり過ごしたいなと思いました。夜道は相当コワイ雰囲気でしたが、道が空いていれば岡崎まで下道で2時間弱。再訪必至です😊

12
129

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他9件のコメントを表示
2020.06.21 02:09
5
サウナース サウナースさんに37ギフトントゥ

カラカラ系のサウナからの水質良さげな水風呂、信州の爽やかな風…あぁ!もう!毎度ながら情景が浮かび過ぎるサ活!長野、行きたくなってきちゃう!
2020.06.21 05:37
4
粗塩さん、ありがトントウです❣️そんな風に言ってもらえて嬉しいです😆いいなーって思ったところは頑張ってほしい気持ちも強いので、ついつい力を入れて書いてしまいますw 私も粗塩さんのサ活を読んで、密かに岐阜の施設訪問も計画していますよ😁
2020.06.21 07:05
4
椅子取りゲームのモヤモヤ解消に付き合ったのが効を奏して良かったですね😻👍
2020.06.21 07:18
4
長野県内の自分が行ったことのない施設が紹介されると参考になります。県外から来られた方の目線で改めてこちらの良さががわかったり。そしてマッサージチェア情報感謝!リアルプロは長野県施設ではSレアですから。それも含めてここ行きたくなりました。
2020.06.21 12:18
2
来月、長野なんで凄い参考になってます!! 2泊かも、、、
2020.06.21 12:18
2
もっちーさん、流されて行ってみてよかったです😊
2020.06.21 12:20
1
あかさん、リアルプロは長野にあまりないんですね。まだ未体験なので、今度あんま王との違いを確かめてみたいと思います❗️
2020.06.21 12:20
1
Riverさん、旅行はお車ですか❓私のは車ありきでないと多分参考にならなそうですw
2020.06.21 12:22
2
車です!!プリウスですw 出張帰りに寄ります。
2020.06.22 22:58
1
サウナース サウナースさんに5ギフトントゥ

2020.06.23 07:31
3
長野は水質がよいところが多いのでしょうか? さらっと車で行けちゃうの羨ましいです✨東京はケミカル水多いので私も電車でいける良水質のところ見つけたいですー❣️
2020.06.24 09:15
2
気持ちの問題もあるかもしれませんが、今のところ長野の水風呂、どこも気持ちいいとこばかりです❣️これまで長野は宿泊予定を立てないとちょっと行けない所と思っていましたが、意外と日帰りもできると思えるようになったのは、やはりサウナのおかげですね😊
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!