桃山の湯
温浴施設 - 愛知県 名古屋市
温浴施設 - 愛知県 名古屋市
夜勤前に、ご無沙汰になってしまっているホームに行こうと計画していましたが、宅配の荷物を待っている間にタイムオーバー。それではと、同様にご無沙汰になっていた桃山の湯さんへin。
久しぶりに来てみると、あちこち補修されてる⁉️サウナ室の壁は明るくなっているし、木の香りも微かに感じられてイイ感じ😊人も少なく、アチチなサウナ室。冷たすぎない水風呂、開放的な外気浴スペースを満喫し繰り返していると、マダムに声をかけられる。私、ここでオヌシ様の洗礼を受けるのかと思いきや、「あの人、声かけなくて大丈夫かな❓」と遠くの一段高い浴室で一見浮かんでいるような女性あり😱まさか⁉️と目を凝らすが、愛眼forゆを使いこなせていない私はまたメガネが外れてるw 自分、何のために買ったんだと心の中でツッコミ入れつつ、急いで女性の元へ💦「大丈夫ですか⁉️」と声をかけると、トロンとした顔で「大丈夫」気持ちよくお風呂に浸かっていただけなんですね、こちらこそ失礼しました🙏遠くから、マダムがコチラを見ていたので大丈夫のジェスチャー🙆♀️戻ると「ごめんねー。」近くにいた親子連れからも安心した様子で会釈される。いやいや、そこは無関心じゃないあなた方が素晴らしいですよと思いました。見て見ぬふりする人もいるかもしれないけど、そこはお節介と言われようとも声をかける勇気が大切かと。マダムたちの優しさに触れ、身体だけじゃなく、ココロも温かくなって桃山の湯さんを後にしました。
素晴らしーい😊
サウナースさん、マダムさんの優しさに💘 浮かんでると確かに心配になりますね。 何でもなくて良かったです😌 かなり前ですが、お風呂のふちでととのってると、お店の人から「大丈夫ですか?」と声をかけられたことが💦 ととのいブームの今、判断難しいですね☺️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら