八尾グランドホテル
ホテル・旅館 - 大阪府 八尾市
ホテル・旅館 - 大阪府 八尾市
粗塩さん、やっと来れたよ❣️
初の大阪サ旅。名阪国道、お金もかからないし便利♪例のごとく夜勤明けからの出発で、こちら方面では最近定番の伊賀市でランチに寄ってからGo。
途中高速使って伊賀から1時間。施設の入り口近くには黒塗りのベ○ツが2台。VIPがご来店なんだろうか。いきなり昭和っぽさ全開で、期待がさらに高まる。
今日はここと宿泊先の2カ所を堪能しようってことで、前後半に分けてじっくり入ることになった。なんてことはない、思ったよりお高い入場料に日和っただけ… 今回は数より質で勝負だ〜😂
さてその前半戦はというと、薬湯や温泉の沼にハマってサ室に辿り着けず… 水風呂も深くて清らかでザバザバに溢れてて、クアハウスを思い出すなぁ。もう一回だけ入ったらサウナ行こうと思いつつ、温泉、薬湯、水風呂のループで前半終了。
休憩を挟んでの後半戦は、真っ直ぐサウナへ。自分の中で想像する男性専用の昭和のストロングサウナといえば、三重の玉の湯や豊橋のサウナピア、大垣サウナなどが思い浮かぶけど、それが体現されてる感じ。古のサウナといった趣で、いっぺんに好きになった。ここ、いいわぁ。
結論として2,500円の価値はじゅうぶんにあった。ただ、これで半額や朝風呂料金で1,000円をきってくると、お得さ半端ないなとも思う。なんせ、こちら方面に来る時はまた寄りたい。ありがとうございました😊
監督、おはよ〜。なんとなく千円位のイメージだったから一瞬怯んだけどw 勇気出して行ってよかった〜ww 大阪はサウナはじめて初期のうちに行くつもりが、コロナ禍で延期延期に😂サウイキで大東洋が当たったみたいなのでまた来る❗️
軟水ってこんなに違うの⁉️ってくらい、ほんとーに軟らかい💕気持ちよかったな〜。大阪銭湯、まだまだ堀り甲斐がありそう。たこ焼きは日本橋のえびすですね、_φ(・_・
いとうさんには、ホントお世話になってます❣️八尾グラのサ室で全身タオルに包まれて横たわっている女性を見た時はミイラ⁉️かと思い、一瞬「ひぃ❗️」と声が出ましたw
ちゃうねん、毎回やけど行動がHA・YA・SU・GI・N NeeeeeN!!!!笑 でも、他の方のレディースデーで合点!合わせてきたねー!やろ?正味あつ湯と水風呂のまたぎだけで時間過ぎてくやろ?わーかーるー!「いっぺんに好きになった」わーかーるぅー!笑 でも昼グラ高いー!17時〜割引を次回狙って行こうと思ってる!
神戸サウナに合わせたのか八尾グラに合わせたのか、ご想像にお任せしようw 実はあつ湯苦手なのでそこは華麗にスルーしたんだけど、サ室の手前の薬湯と水風呂が行く手を阻むんよ〜ww しかし正規料金はやはりお高い!自分たちがここだけで宿泊先に直行…ってことでわかってもらえる?
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら