スカサズジョーダン

2025.04.05

7回目の訪問

サウナ飯

グリニティ磐田でちょっと春よりのスキマととのい🍀

「ららぽーと磐田に買い物に行きたい」と娘
あぁ…また長丁場コースか〜と内心ちょっとため息😮‍💨
でも、ふと思い出す「今日はSoraの日…!」

というわけで、送迎ついでにグリニティ磐田へGO‼️

浴室に入った瞬間
思わず「ほぉ…」と声が漏れます

さすがグリニティ、アメニティもスゴい👍
POLAのシャンプーやボディソープはもちろん、クレンジングや化粧落としまでしっかり揃ってます
これはもう“温浴リゾート”と呼びたくなるやつですね

洗体して軽くあったまって、いざサウナ室へ

奇跡の78℃…⁉️
高湿度のこの感じ…
まさに“しっとり蒸し”の理想形(※個人の主観です)
Soraのサウナ室は静けさに包まれていて
遠くから聞こえるシャワーの音
そして木桶の「コンッ、コロン…」
なんとも風情あるサウンドトラック

2名限定の上段に滑り込み、じっくり蒸されること数分
あれよあれよと滝汗です💦

そして水風呂
澄んだ水に肩まで浸かったあと、ふと思い出す

今日はマイ手おけ、持ってきてたんだっけ…
このラグジュアリー感溢れる浴室で
人目を気にしつつ、ちょっと遠慮がちにそっと…😌

頭の上にそっと手おけをオン
「……おぉ……」

頭をやさしく冷やしながら、隙間から静かに水が流れ落ちます

なんだろうこの感覚…
脳みそごと整っていくみたいな…
恥ずかしさ半分(/ω\*)
気持ちよさ全開(*´ч`*)

露天に出れば、春の風がふわりと通り抜ける外気浴🍃
少し前までは寒かったこの空間も、今日はやわらかな春の装い
ゆっくり深呼吸して、空を見上げる時間がたまりません

仕上げは、琥珀色の温泉へ
湯に肩まで沈み、窓越しの光をぼんやり見ながら目を閉じます

「贅沢だな、こういうの」

入浴料は1,800円。
でも、空間のクオリティと接客のきめ細やかさを考えたら
これはむしろリーズナブルなのではないかと…

さてと、迎えの時間
こっちはもう完璧に整ったけど…
あっちはまだ試着室で迷ってる気がするな〜笑

スカサズジョーダンさんのGREENITY IWATAのサ活写真

肉のヤマ牛ららぽーと磐田

牛カルビ焼肉丼+ハーフ麺セット

フードコートでお昼ご飯🍚 甘辛いタレが香ばしい牛カルビに絡み、ごはんが止まらない旨さ‼️

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 18℃
4
60

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.04.05 13:57
2
すっかりと必需品になりましたね笑笑
チャパリさんのコメントに返信

恥ずかしさも相まって気持ち良かったです☺️
2025.04.05 15:21
1
実は今日行こうか迷いましたが、そしたら偶然でしたね♪結局ブランコに行きました😁
サnekoさんのコメントに返信

今度は、船木さんで偶然したいですね。また、ブランコしに行きま~す!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!