絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

カメハメ・サンシロー

2023.12.29

71回目の訪問

入館:22時30分in
サウナ:18m,14m
水風呂:40s×2
休憩:5m×2
※今日は何故かサ室が温かった。1発目は18分も入ってしまった。気温も今日は暖かく、6,7℃くらいなので外気の感覚もそこまで。究極の組み合わせをこなすことはなかなか難しいと感じる年末。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
24

カメハメ・サンシロー

2023.12.28

29回目の訪問

入館:20時30分in
サウナ:12m×2
水風呂:30s×2
休憩:10m×2
※いやぁー仕事納めからのニュージャパン最高やね。人は多いけど、安定の熱さと湿気。汗止まりません。気持ち良いの一言です。長年お世話になってますが、味があっていいですね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
29

カメハメ・サンシロー

2023.12.24

70回目の訪問

入館:22時30分in
サウナ:12m×2
水風呂:30s×2
休憩:3m×2
※とにかく外気は寒い、要注意だ!
次回は長めに入ろうと思う!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
12

カメハメ・サンシロー

2023.12.23

3回目の訪問

入館:14時00分in
サウナ:12m×2
水風呂:20s×2
休憩:10m×2
※関西のキング、神戸サウナ久々きたよ。
散髪ついでなんやが、最高ですねここは。氷ぶっかけ旋回久々過ぎましたが、えげつない熱さですね。汗の出方がおかしかったです。そして、なんといってもキンキン過ぎる水風呂。11℃設定で外の外気5℃くらいでしたからわけわかりませんでした笑
露天は冬至ですので大量の柚子が浮かんでおり、どこからどこまでみても最上級でした。

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 11.7℃
33

カメハメ・サンシロー

2023.12.22

69回目の訪問

入館:22時30分in
サウナ:14m×2
塩サウナ:12m
水風呂:60s×2
休憩:5m×2
※気温1.3℃、いざ極寒のおゆばへ。
原点回帰でしっかり身体を温めることと、脈拍の状況把握を丁寧にやる。結果として、外気時はしっかり湯気が立ちこめ、極寒に立ち向かえる状態に。いや、けど寒いもんは寒い。また来週

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
24

カメハメ・サンシロー

2023.12.21

47回目の訪問

入館:19時45分in
サウナ:12m×3
水風呂:30s×3
休憩:5m×3
※どーしても会社帰りに行きたくてGSS。
やぁーやっぱここは熱くて空いてていいですね。お決まりの90分コース堪能しました。
温冷の緩急、冬場は特に最高ですね。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
13

カメハメ・サンシロー

2023.12.18

68回目の訪問

入館:22時30分in
サウナ:12m×2
水風呂:30s×2
休憩:5m×2
※夜分遅めだったため、急いでおゆばへ。
外はキンキンの寒さで、2、3度まで冷え込んでいたため、しっかりサウナでは上段で清めることに。じんわり汗だくになったところで水風呂で冷ます。いざ外気へ、爽快過ぎて飛びそうになりました。冬は冬でいいなぁ。
この時間の平日はよう空いてますし、外は寒いので結構いいですよ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
12

カメハメ・サンシロー

2023.12.16

31回目の訪問

入館:21時00分in
サウナ:14m×2 ※ロウリュウ×1
水風呂:30s×2
休憩:5m×2
※仕事するついでにアムザへ。
アムザよ、やはり素晴らしい施設ですな。なぜここのお客さんは皆サ室ではあんなに礼節を保っているのか、人間の行動心理は不思議ですね。さて、初めてアムザの追加ロウリュウなるものに遭遇し、3人体制でジャンジャンサウナストーンへ水が注がれました。人生で感じたことないくらい熱く、笑いが出そうでしたが気持ち良かったですな。最高の時間をありがとう

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃,17.2℃
18

カメハメ・サンシロー

2023.12.15

67回目の訪問

入館:22時00分in
サウナ:10m×2
水風呂:30s×2
休憩:5m×2
※華金なので急いでサウナへ来たものの、本日の客層はちょっと困った。
珍しくうるさ過ぎた。全く無になれない。
大事なサ室での休息タイムはこうして奪われた。難しいよなぁーこういうのって。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
24

カメハメ・サンシロー

2023.12.14

66回目の訪問

入館:20時50分in
サウナ:10m×3
水風呂:30s×3
休憩:5m×3
※仕事で遠出をし疲れていたため、名神を降りてその足でおゆばへ。
洗いを済ませ、いざサ室へ。90℃を超えているも、じんわりのんびり出来るこの空間がたまりません。また、マナーが非常に良いのです。水風呂へしっかり入り、外気へ。最近気づいたのですが、椅子の数が異常に増えており、だいたい座れます。星空見上げながら冷んやりした空気に触れるこの感覚はたまりません

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17℃
40

カメハメ・サンシロー

2023.12.10

65回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 17℃

カメハメ・サンシロー

2023.12.08

64回目の訪問

入館:20時00分in
サウナ:16m×3
水風呂:30s×3
休憩:5m×3
※華金はゆっくりしたく、近場で。
ぼーっとしてたらかなり長めを3セットもこなしておりました。肌は焦げない熱さなので、体内からしっかりあっためるイメージ。外気が鬼の寒さなので、水でしっかり冷えに慣らせ、寒空へ。湯気がめっちゃでるね。澄んだ空気の中、真っ裸でゴロゴロするのは最高です。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
13

カメハメ・サンシロー

2023.12.06

61回目の訪問

水曜サ活

箕面湯元 水春

[ 大阪府 ]

入館:22時50分in
サウナ:12m×2
水風呂:30s×2
休憩:5m×2
※本日二発目かましたく、サクッと水春へ。家から近く、駐車場も広いためこちらで今日は整うことに。
しっかりめの熱さは健在、謎に湿気も高く数分でまあまあ汗はかく。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17.5℃
26

カメハメ・サンシロー

2023.12.06

46回目の訪問

入館:11時00分in
サウナ:12m×2
水風呂:30s×2
休憩:10m×2
※初、GSSへAMから参戦。結論、良かったです。朝にあの熱さに触れれるのは最高ですね。身体がスッキリしました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.6℃
26

カメハメ・サンシロー

2023.12.03

63回目の訪問

入館:22時20分in
サウナ:12m×2
水風呂:30s×2
休憩:5m×2
※いやぁー北摂の冬は寒い。けど、ほんと外気気持ち良すぎてやみつきになる。サウナでしっかりあたたまり、水風呂で熱を閉じ込め、いざ寒空へ。たまりません

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
32

カメハメ・サンシロー

2023.12.02

45回目の訪問

入館:21時50分in
サウナ:10m×2、16m ※アウフグース
水風呂:30s×3
休憩:5m×3
※どうしても体を清めたく、こちらへ。相変わらずいい温度なのですが、ロウリュウサービスで私にとっては初の北さんロウリュウ。劇的に良かったです。音楽チョイスも3曲松任谷由美というナイスな選曲で歌う人、手拍子する人がいるくらい。仰ぎは満遍なく広がる落ち着いた印象でこれは良かったです。そして驚かされたのは外気中、頭から氷水を流すサービス。これ、やばかったです。頭取れそうになるくらい気持ち良かったです。また遭遇したい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.5℃
18

カメハメ・サンシロー

2023.11.30

28回目の訪問

入館:21時30分in
サウナ:10m×2
水風呂:30s×2
休憩:5m×2
※時間がなかったので2セットのみですが、締め日はやっぱりニュージャパン的な。しっかり汗を流すにはこちらの高温サウナはベストですね。休憩スペースで寝そうになりました。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17.5℃,12.8℃
7

カメハメ・サンシロー

2023.11.27

62回目の訪問

入館:21時30分in
サウナ:10m×2
水風呂:30s×2
休憩:5m×2
※時間がなかったので2セットのみですが、外気は北摂に限りますね。空気の澄んだ感じがやはり良い。けど、寒い。寒すぎるけど、最初の寝転んでる数分は気が飛びそうになるのがサウナのたまらん感じですね

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
21

カメハメ・サンシロー

2023.11.24

27回目の訪問

入館:22時30分in
サウナ:10m×3
水風呂:30s×3
休憩:10m×3
※久々に来たが、ロウリュウ強化中とのことで最高のタイミングで受けられることに。最高過ぎました。NewJapanはゲリラでしか受けられなかったのですが、アイスボールを乗せ水をかけ蒸気を発生させる、3人がかりで1曲×3仰ぐスタイル。マジでレベル高いです。関西のサウナ施設が、コロナ以降このように熱波に力を入れ出していることは非常に良いと思いました。
※サ室でマナー悪い人へちゃんと注意出来る姿勢、素晴らしかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃,12.5℃
24

カメハメ・サンシロー

2023.11.23

60回目の訪問

箕面湯元 水春

[ 大阪府 ]

入館:21時45分in
サウナ:10m×2
漢方塩サウナ:12m
水風呂:30s×2
休憩:5m×2
※今日は居心地良かったなぁ。サ室が穏やかだと本当最高。なんなら漢方側、いつもより熱くてびびったね。普通のサ室か思ったくらいで、塩塗っても即汗だくで肌サラサラ。最高かよ。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
24