河口湖 ホテル 桜庵
温浴施設 - 山梨県 南都留郡富士河口湖町
温浴施設 - 山梨県 南都留郡富士河口湖町
【河口湖ホテル桜庵】 62サウナ目
行ってきましたよ!河口湖ホテル桜庵さん。
本日は山梨県南都留郡富士河口湖町にある河口湖ホテル桜庵さんに訪サウしてきました。私事ですが本日、富士山登頂させていただきまして、ようやく真の日本男児に昇格をさせていただきました。下山後気がついたら当施設に。吸い寄せられる様に最高のサウナを堪能してきました。
●サウナ
『セルフロウリュー可能』この言葉にテンションの上がらないサウナーはいない。そう、当施設は大きなikiストーブにセルフロウリューができるんです!!
サ室は8名程度収容、3段のひな壇式。薄暗い照明で雰囲気◎。3段目中央に鎮座すると左隅に一際異彩を放つikiストーブが。ストーンがたっぷりと詰まれ、私のロウリューを今か今かと待ち構えているではないですか。「まってろよ。今やってやるからな。」そう呟いて柄杓を手に取ろうとしましたが、まずはサウ友のK氏の番。これでもかと3杯ロウリュー。グレープフルーツ香る上質蒸気がサ室に立ち込め、そこは一気に癒し空間へ。富士山に稽古をつけてもらった身体が過敏に反応し最高だぁと滝汗を表出します。
2回目はもちろん私が。ゆっくりと綺麗な円を描きながらロウリュー。無意識に3回。なんて贅沢な。熱さ、雰囲気共に最高級なサウナでした。
●水風呂
浴室に入ると掛け流しの水風呂の溢れ出た掛水が床を伝い私の足へ。「つっめたっ!」
そう、ここは富士の麓でひんやり13度設定の低温水風呂。サウナのすぐ横に設置されており、導線も完璧。収容人数は2人と狭めですが、混雑はしていないためゆっくりと浸かることが可能。火照った身体を芯までギュッと締めてくれます。
●整い場
フルフラットデッキチェアが3脚、白の高級感溢れるデッキチェアが2脚。
私は出来れば頭を低く外気浴を楽しみたいので、フルフラットの方へ歩を進めます。9月の河口湖周囲は秋を感じさせる肌寒い陽気。風がないのでまさに外気浴にうってつけ。露天温湯のフルーティーフローラルの香りが鼻をつつく。この環境を想像してみてください。身体は疲労マックス。整わないわけないですよね。なんで気持ちいいんだ。夢の世界を堪能しました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら