2018.04.04 登録
男
[ 岩手県 ]
7〜8割埋まるとても活気のあるサウナ。その代わりかいつもよりぬるく感じる。水風呂で泳ぐ子供に日曜日を感じながら氷点下の外気浴でととのう。期間限定のオロポも頂きました。
10分3セット。
あと地元でサウナハット被ってる人初めて見た!
男
男
男
[ 東京都 ]
深夜バス降りて直行。
前回は改装中だったけど、さすがに綺麗に改装されてました。
8〜10分3セット→朝食→お昼寝→14時のアウフグース→ひとり外気浴スペースと大満足です。
男
[ 岩手県 ]
久しぶりに110度オーバーのカラカラサウナ。肌がヒリつく感じからのキンキンの水風呂は最高すぎた。
もう1つのサウナも薄暗くテレビも無いのでじっくり入ってられた。
あと、びっくりするくらいあまみが出てました笑
男
男
男
男
男
[ 岩手県 ]
ようやく今年初サウナ。
灼熱のサウナから18度の水風呂、そして氷点下の外気浴で最近のモヤモヤがスッキリ!ありがとうサウナ。もっと早く来ればよかったよ。
10〜12分3セット。
あとサウナイキタイのポスターが貼ってありました。
男
[ 宮城県 ]
仙台に来たついでに初訪問。
21時のロウリュウから22時のロウリュウまで10〜12分4セット。
マイルドながらしっかりと汗のかけるロウリュウ。どちらの回も満員の大盛況。外気浴スペースにもたくさんデッキチェアあり助かりました。清潔感もありとてもよい施設ですね。
男
男
[ 岩手県 ]
リニューアルで水風呂ができたということなので行ってきました。
狭い室内に定員8人がしっかり座る大盛況っぷりのサウナ室。上段ならしっかりと熱を感じられる。ぬるいと噂の水風呂も冬だからか十分な冷たさ。横になれる外気浴スペースは相変わらず最高でした。
最後にセルフロウリュウもキメてきたのて大満足です。
今度は空いてる日にゆっくり入りたい。
男
[ 岩手県 ]
いつものような灼熱さは無く、いつもよりはマイルドながらもしっかりと発汗できるサウナ室。3段目でしっかり12分。水風呂もいつもより冷たく感じる。何より小雪舞い散る氷点下の外気浴が心地良い!
やっぱこっちだなー。
男
男
[ 青森県 ]
ライブを観に来たついでに初訪問。
サウナ室は100度は無さそうなもののしっかりと熱を感じる良いサウナ。ただ敷いてあるタオルは小まめに替えた方が良い。
水風呂は噂ほど冷たくはなかった。普通。
外気浴スペースにもデッキチェアーがあればいいなぁーと思いながら石の上で横になってたらびっしりあまみがでていた笑
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。