絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ビール大好きさん

2020.11.24

74回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日はインフルエンザの予防接種を受ける為会社へ行かねばならない日😑
しかも実施時間がいかんせん中途半端な時間の為、一日損した気分…
そんな訳で、会社帰りにやって来ました❗

到着は16時過ぎ。
夕方にも用事が控えており、いつもの休みの様なのんびりサ活が出来ず、一人バタバタしてました😅

到着後はいつもの2倍速位のスピードで体を清めてから露天のつぼ湯を経て、16時半のマイルドからのスタート。

今日はマイルド10分→ハッスル熱波→ノーマル12分の3セット🔥🔥

今日は滞在時間がいつもより短い為、1セットを大事にしっかり蒸されて来ました😀
3セット目の休憩では内湯のととのい椅子で寝落ち💤
気が付けば出発しなきゃいけない時間を過ぎてる〜💦
ヤバい〜😱

っとまぁバタバタした一日でしたが、今日もいいサウナでした😀

続きを読む

  • サウナ温度 79℃
  • 水風呂温度 16.7℃
58

ビール大好きさん

2020.11.21

73回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事上がりのサ活。

20時過ぎに到着。
会員カードの切り替えを終え、新しい券売機の操作に少し戸惑いつつも無事入館。

いつも通り体を清めて炭酸泉でヌクヌク♨️

その後20時半のマイルドからのスタート。
今日はマイルド10分→ストロング12分→マイルド12分→ストロング12分→塩サウナ10分→マイルド10分の6セット🔥🔥🔥

途中会社からの電話で一悶着あり、一時モヤモヤしましたが、サウナでモヤモヤ無事解消🙂

最近仕事の事でストレスが溜まりやすい体質になってしまっていますが、サウナに入ると不思議とストレスも無くなるんですよね〜🙂

今日はサウナと出会えて少し救われてると思えたサ活でした😀

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,80℃
  • 水風呂温度 16.7℃
42

ビール大好きさん

2020.11.17

5回目の訪問

昨日に引き続き今日も仕事も無くのんびりサ活。

今日はホームが休館日の為、キンキンに冷えた水風呂を求めてユー鶴へ向かう🚗

10時半頃到着し受付。LINEクーポンで700円はやっぱりお得❗
先月来た時にもらった抽選券の結果を確認するが、見事不発…
ハズレは想定内ではあるもののちと残念😅

気を取り直していざ浴室へ🏃
体を清め、ぬる湯→熱湯→バイブラ湯♨️
体が温まった所でサ室へIN。

室温は92℃。やっぱりアチチな感じです。
今日は1セット10分を5セット頂きました。

水風呂は最初12℃でしたが、時間が経つにつれ温度が下がって来て、最後は10℃まで下がってました。この体が痺れる様な感じがたまらん🤣🤣

休憩は水風呂→ととのい椅子がベースですが、今日は水風呂(10℃)→クールダウンバス(30℃)を試して見ると、コレが大成功😙
クールダウンバスに入ると体が水に溶け出し、水との一体化した様な錯覚に陥り何とも気持ちいい🤤

サ飯はスーラータンメンを頂きました。
やっぱりサウナ上がりの旨辛飯は最高😀

食事の後は休憩ルームで一眠り💤
帰る前に追いサウナを1セット。
明日からの仕事に向けてリフレッシュしたイイ一日でした😀

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 10℃
50

ビール大好きさん

2020.11.16

72回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事も無くまったりサ活。

週末の激務を終え、疲れた体と心を癒すにはやっぱりホームが一番😙

今日も夕方に妻の実家に向かう用事があるため夕方の熱波を諦めて早めのサ活です。

11時過ぎに到着し、いつも通り体を清めて炭酸泉♨️→電気風呂⚡→うたた寝湯💤
11時半のマイルドからスタート。

今日はマイルド8分→ストロング12分→塩サウナ8分→マイルド10分→ストロング10分の5セット🔥🔥🔥

気温もちょうど良かったので露天での外気浴でとろけてました🤤🤤

サ飯はお気に入りの寿々喜家でラーメン🍜
久しぶりに食べたけどやっぱり旨い😋

今週は明日も休み🙂
満天の湯は休館日だし、どこのサウナに行こうか考え中🤔
こうやってサウナの事を考える時間も楽しい時間の過ごし方の一つですよね😀

続きを読む

  • サウナ温度 54℃,80℃
  • 水風呂温度 16.6℃
52

ビール大好きさん

2020.11.13

11回目の訪問

毎月恒例のシフト作りも無事終わり、晴れ晴れした気持ちで迎えた休日。
こんな日は岩盤浴でのんびりしようと竜泉寺に向かう🚗

今日は二部構成。
11時頃到着し、いつもの様に体を清めて炭酸泉♨️露天に向かうとツボ湯の近くに前まで無かったインフィニティチェアが佇んでいる👀
これは後でお試しせねば❗と計画しつつツボ湯でのんびり🙂

1セット目はオートロウリュのタイミングに合わせて10分🔥2,3セット目はロウリュを気にせず各10分🔥3セット目の休憩でインフィニティチェアをチョイスしととのう🤤

サ飯は大好物のスンドゥブ。旨辛で汗ダクダク💦サウナ上がりの旨辛飯は何でこんなに美味しく感じるのでしょうか😀

第二部は岩盤浴。
のんびり暖まり、休憩はマンガを読みつつ寝落ち💤気が付けば17時😱
本当ここは一日中居れるな…😅

そろそろ帰って晩御飯の準備をせねば😑
その前に追いサウナしてからにしよ😙

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.2℃
40

ビール大好きさん

2020.11.09

2回目の訪問

今日は仕事も無くまったりサ活。

先日登録したLINEで割引クーポンが来たので男湯が洋風風呂の今日を狙って二度目の訪問。

13時過ぎに到着しまずは体を清める。
その後は内湯と露天の風呂を堪能🙂

サウナは高温サウナ、冷凍サウナ、スチームサウナの三種類。
まずは高温サウナで8分蒸される。なかなか広いサ室。温度は92℃位。TVはあるものの落ち着いた印象。
サ室の扉に「寝っ転がってもOK」の趣旨のPOPを発見👀
人もそんなにいなかったので寝っ転がらせて頂きました🤣
寝落ちしそうになったので、すぐやめちゃいましたが、なかなか気持ちいいもんですね😀

水風呂は温度計の表示がバグってましたが、きっと14℃後半。気持ちいい〜🤤

1セット目 高温8分→水風呂→露天のととのい椅子で休憩。
2セット目 高温8分→水風呂→冷凍サウナで休憩。
3セット目 高温8分→水風呂→スチームサウナ5分→露天のととのい椅子で休憩。
4セット目 高温8分→水風呂→内湯の風呂の縁で休憩。

ととのい椅子は露天スペースのみ。
最近は気温が低くなって来たんで、内湯の方にも椅子があるとうれいしいかな😙

冷凍サウナがあると休憩の組み方のバリエーションが増えるので面白いですね🎵

今日は夜に妻の実家に行かねばならぬ用事が出来たのでサ飯はおあずけ😑
MATCH飲んで帰宅します🏠

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14.8℃
47

ビール大好きさん

2020.11.08

71回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事上がりのサ活。

いい感じに仕事が片付き、会社を脱出🏃
しかし満天に向かう途中に乗り換え駅を寝過ごす失態💦

本当ならもう少し早く到着出来るはずだったのに😑と後悔しながら20時過ぎに到着。

明日は休みだし、6連勤の疲れを癒す為、オートロウリュを外しつつのんびり蒸されてみよう。

1セット目マイルド直後のノーマル10分。
予定通り最上段ゲット😙
隣にしきじタオルのサウナーを発見👀
いつかはしきじに行ってみたい…

その後はストロング10分→ノーマル12分→ノーマル12分→ストロング12分の合計5セットを全て最上段で蒸されてきました😀

休憩はオートロウリュ外した効果か全て露天の新ととのい椅子をチョイス。
気温が低くなって来たので外気浴の時間は短め。
ストロングの後はキリンのような模様のあまみ出まくり🦒

最後の休憩のみ内湯のととのい椅子をチョイスしととのった〜🤣🤣

何はともあれ仕事上がりのサ活は最高の時間です😀

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.6℃
43

ビール大好きさん

2020.11.03

17回目の訪問

みうら湯 弘明寺店

[ 神奈川県 ]

今日は仕事上がりのサ活。

6連勤初日にサ活出来る様に勤務時間に仕込み入れてました😙
しかし、思った様に仕事が上手く行かず予定退勤時間はどんどん過ぎて行く…😑

本当はホームに行く予定でしたが時間の都合上断念💦
勤務地から程近いみうら湯へ🏃
今日はしっとり湯。
個人的には水風呂が深いさっぱり湯が好みなんですがこんな日もあるさ🎵

到着後いつも通り体を清め、黒湯炭酸泉♨️
その後座り湯と寝湯のジェットバスで体と脚をほぐしいざサウナへ❗

しかし満員で入れず、向かいのミストサウナから様子を伺う👀
サウナから人が出て来た所を見計らって再度サウナへ❗
しかし5分も経たないうちにマット交換の時間で強制退出…
ついてな〜い😱😱😱

まぁ色々ありましたが、その後に12-1-8を4セット🔥🔥
サ活上がりにはこんな日だからこそ❗っと思い一人ビールで乾杯🍺
今日のサ活は不完全燃焼で終わってしまいましたが、何故かビールは旨い😋
次回のサ活に期待ですね😀

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
43

ビール大好きさん

2020.11.02

70回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事も無くまったりサ活。

午前中に髪を切ってさっぱりした後はサウナに行って心と体もさっぱりさせようってことで11月のサ活初めはホームへ🏃

14時過ぎに到着し、いつもの様に体を清めてから炭酸泉♨️
その後電気風呂(強)で体をほぐし、うたた寝でのんびりして15時のストロングからスタート😇

今日は飛び石連休の中日のせいか結構混雑気味💦
サ室もオートロウリュの時は毎回満員御礼です🙂
それでも各セット上から二段目をゲットし、しっかり蒸される事が出来ました❗

今日はストロング10分→マイルド12分→塩サウナ8分→ストロング10分→ハッスル熱波の5セット🔥🔥

今日の熱波は体感温度もいつもより高く感じる事が出来て気持ち良かった〜😀
混雑の為新ととのい椅子での外気浴は出来なかったけど、いつもの椅子でしっかりととのいました🤣🤣

いつもなら明日も休みだけど、今週は明日から6連勤が待っている…😑
ベビーな連勤の前にサウナでリフレッシュ出来て良かった〜😀

続きを読む

  • サウナ温度 54℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃
46

ビール大好きさん

2020.10.31

69回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事上がりのサ活。

仕事も比較的順調に終え、20時前に到着。
いつもの様に体を清めて炭酸泉♨️
このタイミングならば、と思いお気に入りのストロング直後のノーマルからのスタートを炭酸泉に浸かりながら思案🤔

ストロング後サ室からある程度人が出て来たのを見計らってIN。

案の定最上段をゲット❗
蒸されること10分🔥

イイ感じに蒸されて水風呂からの外気浴。
すると新しいととのい椅子を発見👀
新ととのい椅子の体感試験とのこと。

座って見ると、座面の角度がイイ感じ😀
浅く座ると頭をもたれることも出来て快適でした😀

その後はマイルド→ストロング→塩サウナ→ノーマル→ストロングを各10分蒸されて最高のサ活が出来ました🤣🤣

やっぱり仕事上がりのサ活は最高。
疲れもすっかり癒されて来ました❗
明日の仕事も頑張ろうっと😀

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,80℃
  • 水風呂温度 16.5℃
40

ビール大好きさん

2020.10.27

68回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事も無くまったりサ活。

午前中に愛車の点検や買い出し等の用事を済ませて、ホームの満天の湯へ向かう🚗

道中に昼飯を済ませて14時過ぎに到着。
昨日妻と茨城まで日帰り旅行に行き、長距離運転の疲れを癒やす為、体を清めた後は炭酸泉→ジェットバス→電気風呂でのんびり🙂
初めて電気風呂の「強」を体験⚡⚡⚡
これが体の疲れに効く効く🤣🤣

体を癒して塩サウナからサ活スタート。
今日は塩サウナ10分→ストロング10分→マイルド12分→ノーマル8分→ノーマル12分→ハッスル熱波の6セット🔥🔥🔥

今日の熱波師はミムラ氏。
しっかり蒸され、扇がれ外気浴でととのい椅子に座る前にととのっちゃいました🤤

最後にもう一度炭酸泉でまったりして今日はフィニッシュ❗

今日もイイサウナでした😀

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,80℃
  • 水風呂温度 16.5℃
53

ビール大好きさん

2020.10.24

67回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事上がりのサ活。
二週間ぶりの満天の湯🙂

最近仕事がバタバタと忙しく、今日も20時過ぎに到着💦

体を清め、炭酸泉でヌクヌクしながら久々の満天を楽しむべく各セットじっくり蒸されようと心を決める。

今日はマイルド12分→ストロング12分→マイルド15分→ストロング12分の4セット🔥🔥

今日はかなり混雑していて常にサ室は満員状態😑
入室直後は毎回最下段…
何とか毎セット数分で最上段もしくは上から二段目をゲット❗❗しっかり蒸されて最高のサ活が出来ました🤣🤣

水風呂の浄化装置のおかげか、水風呂が丸くなった感じでいつもより長く入っていられました🤤

それにしてもやっぱりここは落ち着く。
改めてホームの良さを実感出来たイイ一日でした😀

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.5℃
47

ビール大好きさん

2020.10.20

1回目の訪問

今日は仕事も無くまったりサ活。

ホームが休館の為、新規開拓をしようと以前から気になっていたヨコヤマユーランド緑へ♨️

12時半頃到着し浴室へ…
初めての施設はどうしても周りをキョロキョロしながら行く為不審者に思われないかドキドキ😑

浴室は日光が差し込み明るい雰囲気。
体を清めて内湯と露天をそれぞれ堪能🙂
露天スペースにはととのい椅子2脚とリクライニングチェアや畳で寝っ転がる所まである為、イイ感じにリラックス出来そう😀

まずは高温サウナで8分🔥サ室の温度は92℃。結構広めのカラカラサウナですがそこまで息苦しくない印象。TVはあるものの混雑も無くのんびり過ごすにはちょうど良いかも😇
水風呂は15℃となかなかの水温。思わず「あぁ〜」と漏れ声💦
最初の外気浴は椅子をチョイス。天気も良く青空見ながらポケーっと10分休憩🤤

次は中温サウナ(黄土サウナ)へ。サ室温度は控えめ。ずっと居られる感じです。
こちらは12分蒸されてからシャワーで汗を流してそのまま隣のスチーム岩盤浴へ♨️

岩盤浴で寝っ転がってると危うく寝落ちしてしまいそうになった為、少し早めに退出して露天のリクライニングチェアで休憩。

最後に高温サウナ8分を2セット🔥
外気浴は畳の所をチョイスし寝っ転がっているといつの間にか、耐えられず寝落ち💤

全体的に落ち着いた雰囲気で好みの施設です。自宅からも車での行動範囲内なのでまた来たいと思える所でした😀

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
53

ビール大好きさん

2020.10.16

4回目の訪問

今日は仕事も無くまったりサ活。

毎度の様に買い出し等々ありますが今日まずはサウナから😙

どこに行こうか迷ったけど、LINEクーポンが来ていた事を思い出し、ユー鶴へGo❗

11時半頃到着。
いつもの様に体を清めて、内湯の温泉からお気に入りのオゾンバイブラでブクブク♨️
程よく体が暖まったらいざサウナへ❗

温度計は92℃を指し示し、いつ来てもアチチなサ室です🙂

今日の水風呂は12℃。
シングルまでは行かないけれど、ユー鶴の温度差はいつもとろけてしまいそうな気分にしてくれます🤤

そんなこんなで10-1-8を4セット🔥🔥
サウナ、水風呂、外気浴を十分堪能した後はお楽しみのサ飯🍚

散々悩んだ結果、オロポ&生姜焼き定食の鉄板メニュー😀
サウナ後のガツン飯は体の隅々まで美味しさが染み渡る〜🤣
しかし食べるペースを間違え、白飯が先に無くなるという失態💦
ごはん大盛にしておけば良かった…とやや後悔してました😑

ごはんの後は休憩ルームで小一時間昼寝をして、気分はスッキリ❗最高な状態へ。
最後に追いサウナを1セット🔥
ちょっと長めに11分蒸されて本日フィニッシュ❗

今日もイイ一日を過ごせました😇

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
51

ビール大好きさん

2020.10.13

7回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

今日は仕事は無いものの、午前中から取引先との商談で品川へ🚃

13時過ぎに商談を終え、品川で昼食をとってからいつもの様に帰宅中サウナイキタイ衝動にカラレル😑

このタイミングならば向かうのはやはりスカイスパ😇

15時前に到着し、浴室入った瞬間アウフグース開始の案内が響きわたる…

しかし焦らず、炭酸泉→不感風呂→ジェットバス→不感風呂でサウナに入る準備に専念。

アウフグース終了直後から本日のサ活スタートです😀
サ室はしっかり温度も上がっていて思わず「気持ちいい…」と漏れ声。
周囲の方々に聞こえてないか若干不安になりましたが、きっと皆さんも同じ気持ちのはず…
気持ち悪がず、
どうかご容赦下さいm(__)m

そんな調子で8-1-10を5セット楽しんでました🔥🔥🔥

3セット目のアウフグースでととのって、4セット目に塩サウナでお肌スベスベ✨
40のオッサンのスベスベお肌の需要が無いことは重々承知してますが、とにかく気持ち良かったです😀

各セットの休憩では自分の鼓動を全身でドクドクと感じ、今日も大満足のサ活🤣🤣

サ活後は大好きなビールとピリ辛メンマでぐぐっと一杯🍺
この瞬間がたまらないんです😇
ちなみに今日は自宅でおでん🍢が待っている。帰ったらおでんをツマミにまた飲み始める事でしょう💦

今日もイイサウナに出会えて良かった〜😀

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
51

ビール大好きさん

2020.10.10

66回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事上がりのサ活。

サウナ愛でたいで満天の湯が放映されてからウズウズしながらようやく来れました❗
妻には若干引かれてましたが、濡れ頭巾ちゃんのコメントに「そうそう😀」っと一人相づちを打ちながらニヤニヤしながら見てました❗

今日の仕事はちょいと残業したものの、首尾良く終わり20時前に到着。

いつもの様に体を清め炭酸泉♨️
20時のストロング直後のノーマルからのスタート🙂

今日はノーマル→マイルド→ストロング→ノーマル→ストロングで各セット10分づつ蒸される5セット🔥🔥🔥

それにしても仕事上がりのサ活はいつ来ても最高😃⤴️⤴️
サ室、水風呂、休憩。
やってることは単純なのに毎回「あぁ〜気持ちいい〜」と呟いてしまう自分がいる。

休日のまったりサ活も好きだけど、仕事で激務を終えた後は気持ちよさも倍増😀

今日もサウナに来れた幸せを噛み締めつつ、MATCH飲んで帰宅🏠

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.5℃
41

ビール大好きさん

2020.10.05

65回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事も無くまったりサ活。

仕事のシフト作りをやらなきゃならない時期になり、どこでやろうか思案🤔

スカイスパのコワーキングスペースでやろうか悩みつつ、サウナに仕事を持ち込むのは如何なものかと思い、自宅で頑張ったものの、毎月恒例の煮詰まった状況…

今日はここまで❗
っと言うことで向かうは満天の湯♨️
道中昼飯を済ませて、14時半頃到着。

いつも通り体を清めてから、露天のツボ湯、電気風呂を経て15時のストロングロウリュへ😙

午前中に頭使って疲れたのか,1セット目のストロング後の休憩でまさかの寝落ち💤

その後ノーマル10分→ストロング10分→マイルド10分→ハッスル熱波🔥

熱波はミムラ氏
ヒノキのアロマがイイ香り🙂
今日の熱波は最近の中でも強烈でした🤣🤣
当然の様に外気浴ではあまみが出まくり、〆はお気に入りの塩サウナ10分→ノーマル8分🔥

お肌もスベスベになった所で最後に炭酸泉に浸かってから今日は帰宅🏠

明日は妻とアウトレットへ買い物😀
連休の初日にサウナ行くと翌日のテンション上がるのは私だけ?

何か得した気分で休日を過ごせました😇
明日のサウナ愛でたいも楽しみです😀

続きを読む

  • サウナ温度 54.8℃,79℃
  • 水風呂温度 17℃
49

ビール大好きさん

2020.10.03

64回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事上がりのサ活。

なかなか帰る事が出来ない状況に追い込まれ、20時半頃到着。

最近仕事のストレスがたまりやすい😑
そんな時はひたすら蒸されて汗と一緒にストレスも出し切るに限る❗

今日はノーマル10分→ストロング10分→マイルド12分→ストロング12分の4セット🔥🔥

仕事で神経磨り減らした後のサウナは何故こんなにも気持ち良いのだろう🤔

1セット1セットをじっくり楽しみ、最終セットのストロングは最上段をやり遂げて来ました😀

当然の様にあまみが出まくり🤣🤣
最後は内湯のととのい椅子で昇天😇

サウナがあるから辛い仕事も乗り切れる事を改めて実感した一日でした。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
38

ビール大好きさん

2020.10.01

63回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事も無くまったりサ活。

色々やること済ませて、14時半頃到着。
今日は15時のストロングからスタート。

ストロング8分→塩サウナ8分→ノーマル10分🔥
一旦各風呂に浸かりととのい椅子でウトウトしながら小休止。
第2ラウンドはストロング直後のノーマル8分→マイルド8分→ハッスル熱波のお気に入りセット🔥

何だかんだで合計6セット🔥🔥🔥
色々な角度でサウナを楽しんで来ました😀

満天の湯のTV放映も控え、待ち遠しい限りです🙂
濡れ頭巾ちゃんは一体どんなところを愛でてくれるのでしょうか🤣

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,80℃
  • 水風呂温度 16.7℃
43

ビール大好きさん

2020.09.29

62回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日も昨日に引き続き仕事も無くまったりサ活。

昨日若干消化不良だった為、買い出しは後回しにしてまずはサウナへ😇
向かうはもちろん満天の湯♨️

11時半過ぎに到着し、いつも通り体を清めてから炭酸泉♨️

12時のストロングからスタート。
直前のマット交換のタイミングでしっかりと上から2段目のベストポジションをゲットし10分蒸される😀
露天の気温、風の具合から今日はイイ感じにととのう予感…

その後最上段でノーマル10分→マイルド10分🔥
マイルド後の休憩で見事ととのう🤤
何だろうこの言葉に言い表せない感じ。

根拠は不明ですが今日の感じはストロング最上段も行けそうな気がする🤔
って訳で最後に軽く水通ししてからストロング10分を初めて最上段で受け切って来ました😀
足、腕共に過去最高クラスのあまみ出まくり🤣🤣

サ飯は買い出し前にららぽーとで博多ラーメン🍜
ランチセットの半チャーハンの大盛無料がお得❗❗
美味しい頂いてきました😀

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
46