野天風呂 湯の郷
温浴施設 - 千葉県 野田市
温浴施設 - 千葉県 野田市
今日は帰省からの帰り道途中の立ち寄りサ活。
息子を送り届けて、近所の施設をみんなで訪問。
エントランスからサウナ推しの気配をビンビンに感じる🤣
時間も遅いので与えられた時間は1時間ほど。
浴室に向かい、ささっと身体を清めてから長距離ドライブの疲れをほぐす為にジェットバスで腰回りを中心にメンテナンス🛠️
それではサウナへ行ってみよ😙
まずはメインサウナから。
大箱でオートロウリュウ&パンカールーバー搭載。しかもTVからはMVガンガン流れてる🎵
たかの湯や森乃彩を彷彿させるが、熱さはやや控えめ。(後で調べてみたらやはり楽久屋さん絡んでました🤣)
水風呂の温度もちょうど良く、露天側にズラッと並んだととのい椅子が圧巻😆
2セット目は露天側にあるセルフロウリュウの出来るサウナ禅へ。
温度は94度くらいでアツアツ☺️
セルフロウリュウは他の方にお任せし、じっくり蒸される。
個人的にはこっちのサウナのすぐ脇にも水風呂あったらもっといいのになぁと、、🥹
トータルで見たらこれだけのクオリティで750円は安い❗️
さすが野田市🤣
利用者は学生さんが多くてわちゃわちゃしてたけど、まぁ土地柄しょうがないかな🙄
サッパリしたら自宅まで首都高使って約1時間掛けて帰宅🚙
今日もいいサウナでした😁
KINGさん。近所に学校もあるし、春休み中となれば当然ですよね💦しかもここの施設は学割まである様です🤣
萬斎さん。受付近くの物販ゾーンにサウナハットやら、サウナガチャやらたくさんのグッズがあって私の物欲センサーもビンビンでした🤣ホントは湯船にも浸かりながらもっとゆっくりしたかったけど、次回の訪問時に期待ですな🥹
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら