ノーベル
カプセルホテル - 東京都 中野区
カプセルホテル - 東京都 中野区
【新規開拓 今年37施設/全91施設】
【13:28~14:35 2h¥1100】
勇気を出して行ってきましたよ❗
※ここに来るだいたいの人はそのように表現しますよね(笑)
受付前の自販機で1100円で券を購入するが、巡回中とのことで受付で暫く待つ。
券に印字されている受付時間は13:16と10分も遅い。
果たして受付のおじさんはどこからスルッと来るのかと待っていたら「いやいや、お待たせしました」と元気良く登場してきた(笑)
受付でタオル、バスタオル、館内着(パンツのみ)、歯ブラシ、髭剃りを受け取り、いざ!
ロッカー:床がカーペットでは無いせいか、獣臭は弱め。
長ロッカーで◎
浴室:確かに床は若干滑りやすい(ヌメヌメってこと)。
シャンプー類はPOLA(本物かどうかは大いに怪しい)。そしてボトルは汚い。けど、シャンプーとコンディショナーが別なのは◯
こういうところでは絶対に浴槽には入らないよ。
★サ室👍️👍️
いきなり、お先の方が横になっている(笑)
こういうところでは「有」だと思う。
後からきた方はマンガ読んでたし。
※この2人しか会ってないけど。
なので私もバスタオルを持ってきてサウナマット変わりに。
2段で無駄に広い。特にテレビの前のスペースはもったいない。
テレビはちゃんと見えましたよ。
洗い場の鏡の方が見えないよ(笑)
ヒル・トップ、サンデッキに似ている。
★水風呂👍️
24℃表示だが壊れていて実際はもう少し低いのでは?とのご意見もあるが、冷たいのが苦手な私は24℃で合っていると思う。
バイブラでやや冷たく感じるが川越三光が20℃なので、それよりも少し高め。
けど、私は好き。
★ととのい処
ととのい椅子が2脚
全体的に「有り」です❗
店内全体はニュー大泉(大久保)と同等だけど、駅近、値段的にこちらが◎
ロッカーの獣臭ささも少ないし。
階段で1階へ降りたら、ちょうど若者がスマホで確認してエレベーターで上がろうとしていた。
その若者もまた勇者だなと心の中で思った(笑)
さて、この後は新宿に行って、サウナ博!
さっそくノーベル行ったのですね。分かりやすいナイスレポでした。私の後にらーさんまで誰もサ活がないのが寂しい限りです。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら