男性専用

ノーベル

カプセルホテル - 東京都 中野区

イキタイ
250

サウナのサ

2023.12.01

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たくをのサウナ日和

2023.11.26

1回目の訪問

#サウナ
まるで山小屋のようないい意味で廃れたサ室。
いつから使われいるのか分からない色褪せたサウナマットが歴史の長さを物語っている。
比較的マイルドで10分以上入れる。

#水風呂
夏場はぬるいとのことだが、今の時期はこれぐらいが丁度いい。
20度越えだが、2分以上入れて気持ち良い。

#休憩スペース
サ室横のチェア、または謎のウェットサウナという初めて聞く部屋での休憩。
疲れが溜まっていたからなのか、完全にととのってしまった、、。

ノスタルジックでここだけ時が止まってしまったかのような趣深さ。
潔癖症の人は難しいかもしれないが、私は割と好きかもしれない。

人も少なくて快適に過ごせました。

続きを読む

  • サウナ温度 38℃,92℃
  • 水風呂温度 23℃
16

ささ湯

2023.11.16

6回目の訪問

サウナ飯

しごおわノーベル

17:10in@120分コース

今回でベルポイントもようやく6個目(即ち投稿の数)。
10個達成すると何かあるんだろうか🤔
(答え、何もない)

脱衣ロッカー手前の洗面所にお1人発見。
残念ながら施設借り切りの夢はこの時点で砕かれる…

浴室も2名とすれ違い。今日は入ってるなぁ

さてまずは身を清めるわけだが…
実はこれが今日訪問の目的。カラン鏡だ!
そう、某氏が先日磨き上げたらしい「らーの鏡」を見にきたのだ🪞

えっとどれだ?
なんだどれもこれも変わらねーじゃないか!
いや、よくよく見ると入り口から3番目が少しきれいかな?
座ってみるといつもは水垢で何も見えない鏡に疲れ果てたオッサンの顔が見事に映る
指でなぞるとなんとザラザラしてない!
これか⁈

なんか嬉しくなり鏡を見ながらゴシゴシ&歯磨き。場末サウナのカラン鏡…
図らずも会った事もないサ仲間と繋がった瞬間だった☺️

肝心のサウナは至ってフツー
カラカラサ室は湯通しすればしっかり玉汗💦もちろんテレビ見ながら
急にテレビが消えたり、ずっとブラウン管真っ暗は霊感が強い人に起こりうる現象なんだろうな(適当)🙄
あとウエットサウナ。もう限界だろコレ…
水量が少なすぎだよ😂

水風呂は23℃表示も季節連動型か
この時期になりようやく水風呂感有り
少し開けられた窓からも外気が吹き込み良いアクセントに☺️

休憩はサウパンはいてリクライナーへ
これもいつもの流れ。ニュース見ながら
そうそうアルコールの自販機。ずっと売り切れならいっそのこと電源コード抜いちゃえば良いのに…

4セット

平日の夕方にも関わらず無人のタイミングは無し。そこそこ人いたのは嬉しいんだか、残念なのか

東京サウナの中でもかなりの異端
よって常にがら空き。色々と心配してまうが、しぶとく今日も変わらず営業中
なんか応援したくなるんだよなぁ
2時間キッチリ

さて魅惑の中野呑みに行きますかね🍺

元祖中野屋

モツ煮、ポテサラ塩辛、串各種、生ビール他

久々の中野屋。モツ煮は酒がすすむ濃い味。ポテサラ塩辛は他で見ないね。珍しい。シメは駅前の田舎そば!

続きを読む

  • サウナ温度 38℃,92℃
  • 水風呂温度 23℃
125

あっきー

2023.11.16

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 22℃

Steam Hammer

2023.11.16

1回目の訪問

昭和レトロな感じだった

ミストサウナはちょっと臭かった

続きを読む

  • サウナ温度 35℃,92℃
  • 水風呂温度 22℃
20

あっきー

2023.11.15

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 22℃

まさうな

2023.11.08

3回目の訪問

会社帰りに水曜夜サ活🌙もとい「ベル活」
1週間ぶりのサウナです。
月初から公私ともに慌ただしい日々に加えてトドメはこんな時期にまさかの内示発令とは…
今日はもうサウナ行く!
脳内リセットしにベル活へ駆け込みだー👊
中野サンモール「sauna ノーベル」さん
19:30〜IN

○やっぱりここのサウナ室はいい感じだね♪
テレビも消えません。(初訪問時の恐怖体験がまだフラッシュバックする)
○水風呂も22〜3度くらいかな。ようやく季節柄か「水」に浸かってる感じにはなったね
○最後に熱帯雨ルームでひと雨浴びて終了。
この雨が温水でなく冷水とはいかなくても常温の水道水でも気持ちいいんだろうな。
◎渾身の3セット!
少し物足りないけどスッキリと週中リセット完了

→鉄扉の奥の暗い階段怖いよ。。🤣
〜21:20退館 ノーベルさん お世話になりました

★来月から都心でのサウナの頻度は減るんだろうけど神奈川県のサウナにお世話になるつもりです

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 22℃
227

あっきー

2023.11.06

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 20℃

モモンガ

2023.11.03

1回目の訪問

なんか色々辛かった!

続きを読む
6

らー

2023.10.31

5回目の訪問

志半ばで力尽きる

続きを読む
120

オージー

2023.10.28

1回目の訪問

細かいことはどうでも良い
最初の一歩を踏み出したらまた新しい扉が開いた

続きを読む
21

ヨネ

2023.10.28

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

へむ

2023.10.27

1回目の訪問

サウナ飯

Xファイルのテーマを聴きながらサンモール商店街を歩いていた
人混みに紛れおやきをへむへむしながら

セトリがエクソシストのテーマに変わる頃
ノーベルタワーオブテラーの淋しげなエスカレーターに乗った

2階
古いエレクトーンがある どうしますか
▶ひく
 ひかない
グーニーズですか?
チューリップを全力で弾いたが1音も出なかった 咲かない
モルダーあなた疲れているのよ

仄暗い2階の自動ドアは開かなかった
どうやら3階が入口らしい どうしますか
 かえる
▶のぼる
好奇心が勝った

薄暗いフロントには誰もいなかった
ハロウィンの飾りも無い が、感は漂っていた
いつの間にかゆらりといい感じのオーラを纏った店員さんは物影から現れて驚いた
急に背中をトンされたみたいに
【長いのにしますか?それとも短いですか】
と問われた
 かえる
▶こまる

へむ「さ…さうな…あの、いちじかん
オーラ「ショートコースですね後ろの券売機で買ってください2時間です」 どうしますか

▶買う
 隠語やめれ

頂いたサウナパンツを履いて浴室へ入った
2.3人居たけど誰も履いてなかった
ちょっと恥ずかしくなって脱いだ
長いの選ぶとガウン?

シャンプーしながら鏡を見ると真っ白だった
湯をかけると鏡の中の僕がいた
目の奥に少し不安げな表情を感じる

サウナ室は2つ
ウェットサウナとドライサウナ

ウェットに入った
しとしと生暖かい雨が降ってた
寂れたプラスチックの椅子が並んでいて僕はその一つに腰をおろす

サウナってなんだっけ…
15分程考え込んでしまった
雨はいつまでも降り続く
やるせないから念の為ジョジョ立ちだけして出た

ヌルヌルする床をつま先立ちでドライサウナへ移動した 滑ったらアウトなデスゲーム

天井、壁面も羽目板で構成されている
ヒノキだろう かなり古いがここまで長い間維持出来るのは素材の特性だろう流石だ

ストーンの乗せられた電熱ストーブ
乾いた空気と柔らかな熱 最高だ
ガムテープで止められた枠の奥にはパナソニック製のブラウン管のテレビデオ
取り込まれた平成の遺産があった
ガラスが曇っていてよく見えない
水風呂は循環すらしてないが豪勢な造りだ
結構冷たいけどちょっとやだったからシャワー浴びて帰った
素敵だったよノーベル

ブロードウェイをブラブラしながら念の為大島てるでノーベルを調べたが大丈夫だった!
だが近くに炎のマークが沢山あった…

歩いている横のマンションだった…キャー

 もう来ない
▶また来る

デイリーチコ

世界が滅んでもチコだけは守る!

続きを読む
126

あっきー

2023.10.27

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 20℃

あっきー

2023.10.23

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 20℃

サウナのサ

2023.10.17

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あっきー

2023.10.13

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 20℃

時知らず

2023.10.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
9

オロ助

2023.10.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

げんげん

2023.10.08

1回目の訪問

サウナ:12分×2
水風呂:3分×2
休憩:10分×2
合計:2セット

一言:中野駅への所用タイミングでJSB(ジョグ→サウナ→ビール)のランステとして利用。なかなか渋い年季の入った施設。風呂場の床の一部が割れて足をすくわれるし、スチームサウナは壊れてお湯が滴るのみ。サウナは温度低め、水風呂は温度高め。まあでもとにかく、駅近くのアクセスと、昭和の哀愁と、空いている静けさは貴重。中野の昼飲み前にいい時間。

続きを読む
17
登録者: パンダちゃん
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り40施設