対象:男女

Jongro Sauna

温浴施設 -

イキタイ
12

ARISAUNA

2025.09.19

1回目の訪問

【お嫁サンバ】

恋する女は綺麗さ〜
ということで訪れたチョンノサウナ

超、私事ですが…この度韓国の方と結婚致しました。
国!際!結!婚!
やはり、ビザとか婚姻関係をお互いの国に出したりとややこしいことが多く…
ネット上のコミュニティで情報交換して仲良くなった日韓夫婦の嫁達と今日はランチ。
ちょうどランチの場所が近くだったので狙っていたチョンノサウナへ。
なんと新妻2人もランチ後一緒に風呂に行きたいというここでお嫁サンバならぬ、お嫁三羽で伺いました。
建物の地下二階に受付があります!

私以外の2人は韓国語もペラペラやし、色々お任せしていざ入浴!
受付で11000w支払うとタオルを二枚いただけます。
韓国語が話せなくても、ここに来たからにはお風呂一択なのでタオル渡してくれるし安心してください…笑
受け取ったレシートに書かれた番号に靴を入れ、ロッカーもその番号に…!
地元民のレビューにあったように、リニューアルされたようで綺麗なロッカールーム。
浴室内も古さはあるけど、清潔感が保たれてる感じ。
たまたま、お嫁三羽が行った時は貸切で誰もいなかったしお客さんも店員さんもいなくてアカスリもできなかったけれど…
39度のお風呂が二つに大きな水風呂。
温度低めのサウナというラインナップ
話に花を咲かせながらお湯と水風呂を行ったりきたり。
裸の付き合いが出来る人に異国で出会えた喜びでより整う。

人は居ないけれど、壁に並ぶ常連さん達の置き風呂セットでここの愛され具合が見て取れる。
置き荷物は圧巻。

たぶん受付で申し出れば垢すりは3000円程度で受けられそう。

近くに滞在の際はぜひ行って欲しい地元銭湯です。
ただ、営業時間は短めかめなので注意。

韓国滞在で行きやすく、日本で話題になるサウナは割と地元民のレビューが悪かったりする。
たぶん見る視点が違うからだと思うけど、地元民に愛されるサウナを体験してみたければ一度足を運んでみて欲しいです🫶

風呂上がりには徒歩八分ほどの店でタッカンマリをどーぞ!日本語メニューありです!

ランチに行った二階洋屋は外国人向けのキャッチテーブルでも予約出来る洋食屋
韓国でわざわざ洋食!?と思うかもしれませんが、日本では食べられない辛いパスタなど絶品!

イクソンドンにあります。
近所のパンケーキも最高。

シャワー文化の韓国が辛すぎて、風呂好きの私はやっぱり日本で住みたくもなりますが…
当分は韓国生活頑張って、韓国サウナもレポしていきたいと思うのでよろしくです🫶
ただ、京都の銭湯と比べると倍の値段なので…
京都ラブを改めて感じる韓国生活でございます。

続きを読む
10

やどん

2025.09.13

1回目の訪問

初海外サウナ。
地下への階段を下り、更に入りにくい地下2階への階段…
入ってみると、店員さんから「アカスリ?サウナ?」と言われたので元気に「サウナ!」と答えました。
入ってみると番号を指定され、その靴箱に入れてその鍵を衣服のロッカーにも使います。
タオルは入り口にあるものを使います。多分、使い放題…?

入ってみたら日本と形は同じで、入浴ルーティーンも一緒でした。サウナは2つ、フィンランド式ドライサウナと韓国式サウナでした。
サウナと水風呂もマイルドではあるものの、しっかり整いましたー

海外のサウナ、とても良かったです。

続きを読む
16

トーカツ

2025.07.11

1回目の訪問

韓国ソウル🇰🇷鍾路三路(チョンノサンガ)のサウナ🧖
チョンノサウナへ。
韓国にしては珍しく、ドライサウナ。
温度は68.8℃と58℃。
水風呂というかプールがあり、常温。
お店の看板からは想像出来ないくらい、お風呂場は広い。
お風呂の広さ&温度は文句はない。
サウナは、日本のものとは比べるべきではなく、旅の途中は、いっぱい歩くので、こういうサウナがあると助かる。
疲れを回復してから、夜の街へ🍺
レベルでいうと、東大門のスパレックスと大して変わらない。
また来る機会があれば、利用したい。

続きを読む
5

エイリアン

2025.06.23

1回目の訪問

本日のサ活は、jongro sauna
サウナ度
風呂42度と38度
水風呂不明
普通のサウナかなあ日本のス−パ銭湯
サウナ10分✖️3
水風呂3分✖️3
休憩15分✖️3
施設管理状況普通

続きを読む
31

eko

2025.06.06

1回目の訪問

遠征 笑

本当に残念ながら、食事の後に行ったので時間間に合わず、、、😓 明日の朝来てね〜と言われました
リベンジ出来るかな??

続きを読む
28

MRN

2025.06.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

タオル使い放題
#サウナ
2個あります。
50度、80度

#水風呂
10mプールの水風呂、熱湯風呂、大浴場あります。
あかすりもあります。
スマホ、電話もできるようです。

#休憩スペース
ジムあり、無料の水あり、理容室あり、テレビあり
理容室の店主は💈韓国語オンリーです。
お任せカットでも上手いです!

ハーフ、ハーフ

量が多いが上手い!

続きを読む
12

蒸しX

2024.10.25

1回目の訪問

韓国🇰🇷初サウナ!
全体にタイル石作り歴史を感じる施設
41度と47度の浴槽 
サ室は、56度と86度
冷水浴槽は、10mプールです。ここは⭕️
脱衣所ならびに理容室✂️💈
息子がカットしてもらい韓国人風になりました。
4セットばっちり蒸されました👌

生ビール🍺5000ウォン

サウナあがりのビール🍺 最高でした♪

続きを読む
31

小寺 仁康(こでらひとやす)

2024.08.31

1回目の訪問

ソウルにて。
友人と!

続きを読む
11

デスターシャ

2024.08.05

1回目の訪問

仕事で滞在してるホテルの横にサウナが、
あり、頭からがつがつ入っている韓国人を見ると!
とても気持ちよい!

続きを読む
1

やなぎ

2024.07.01

1回目の訪問

妹と別れてホテルから近いここに

地元のおばちゃんたちが集まる綺麗め銭湯
チムジルバンは今の時間はやってないとのことで、温浴+サウナ1,000w

ぬる湯と熱湯の2種類
サウナは2種類あったようですが、1台起動しておらず手前のスチームっぽいドライサウナのみ
温度計70度くらいですが、体感的には80ちょっと下回るかなくらい
縦150 横200 幅30 程の巨大ストーンストーブ!
湿度高くて良い感じです

ここのおばちゃん達もとっても優しくて韓国語でたくさん話しかけてくれました
サウナ上段の席を空けてくれて「こっちに座りな」とか「ホテルはあそこがいいよ」とか「ここ足置きにしな」とか
言葉通じなくてもなんとなくの会話をしました笑
ちなみに私が分かるハングルは「アンニョンハセヨ」「カムサハムニダ」「イルボン(日本人)」のみです

おばちゃん達はサウナできゅうり丸ごと齧ってたり、水風呂でいつもの如くバタ足したり体操したり

韓国の水風呂はプールくらいの広さがありぬるめなので、泳いだり水中歩行したりするために広いのかもって思いました
そしたら羽衣はがれて冷たく感じるし

ということで私もおばちゃん達の真似をしてバタ足してみました
「郷に入っては郷に従え」ですね

韓国サウナの自由な感じ私は好きです
ただなぜか浴室もキムチの匂いがするような気がするのは気のせいでしょうか

ロンドンベーグルミュージアム(安国店)

朝買いに行ったベーグルを空港で とても人気なお店のようです

続きを読む
204
登録者: やなぎ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設