共用
-
90℃
-
15℃
サウナ:10〜15分 × 4-5
水風呂:1分 × 3
休憩:10分〜15分 × 4-5
合計:4-5セット
一言:彼氏とずっと通ってるAnagulaさん。
欠点が何もなくほんまにいい意味で何も言うことない。
サウナ好きは、ここ、ぜったい、行った方がいい。
ロウリュウがほうじ茶で香りが良すぎて辞められない!!!
シャワールームのシャンプー、リンス、洗顔も手を抜いていない。
その中でもオススメなのがボディーソープ。
本当にいい香り過ぎて、毎日そのボディーソープを使いたいです。
またバカデカ浴槽もあり、2人で入っても余裕の浴槽があります。
入浴剤も付いていて、使いながら入るのがオススメです🛀♡
サウナ室は、上段2人でちょうどいいくらいです!
Anagulaさんは、定員3名ですが、上段2人下段1人ならすっぽり入るくらいの空間です。
サウナ室は、少し狭めですが、それが隠れサウナの醍醐味って感じがします。
水風呂は、キンキンに冷えていて最高です!
横に水やお湯が出るところがあるのでそこから好きな温度設定にするものありです!👍🏻
冷蔵庫には、リキュール・オロポ・お冷が沢山あり全て無料です!
また、サ飯については肥後橋グルメで調べたら本当に沢山ありすぎて迷います。
パスタ、まぜそば、カレー、ハンバーグ。
どれも本当にハズレがないので、リピート確定です!!
何もかも最高なAnagulaさん、本当におすすめです。
私たちの中で大好きな2024年のサウナはAnagulaさん!!って言うくらいお世話になりすぎたサウナです!!
良すぎて広めたくないですが、この良さを皆さんにやっぱり共有した方がいいかなと思い、長文で語らせて頂きました笑
2024年はAnagulaさん納めです。
今年もありがとうございました!!また来年もサウナイキタイでたくさん投稿していきたいと思います!🧖🏻♀️🧖🏻🫶🏻
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/IdlPkqADRLfpzjh4qw8HT3AoGJ32/1735441437100-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/IdlPkqADRLfpzjh4qw8HT3AoGJ32/1735441441581-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/IdlPkqADRLfpzjh4qw8HT3AoGJ32/1735441443875-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/IdlPkqADRLfpzjh4qw8HT3AoGJ32/1735441448647-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/IdlPkqADRLfpzjh4qw8HT3AoGJ32/1735443205962-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/IdlPkqADRLfpzjh4qw8HT3AoGJ32/1735443207354-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/IdlPkqADRLfpzjh4qw8HT3AoGJ32/1735443208597-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/IdlPkqADRLfpzjh4qw8HT3AoGJ32/1735443209823-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/IdlPkqADRLfpzjh4qw8HT3AoGJ32/1735443960570-800-600.jpg)
共用
-
95℃
-
15℃
共用
-
95℃
-
15℃
202409
◼️サ室
ハルビアストーブ。
温度110度まで調整可能。
高温高湿、深部から温まる感覚。
キューゲル冷凍庫に常備。ヒノキの香り。
セルフロウリュはかすかなほうじ茶。
座面が小上がりになってるので、熱さを感じやすい。
湿度高くて皮膚ヒリヒリしないのがめちゃくちゃ嬉しい。
BOSEのスピーカーあるのも嬉しすぎる。
◼️水風呂
ぶぁああああああああああああ!
バイブラ水風呂最高すぎる。
だんだん水温下がっていって、3セット目の頃には11.9度。
水温はリクエストしたから、低いのか元々の設定なのかは不明。
バイブラのお陰で羽衣できにくくて、体感温度が低くて気持ちよすぎる。
◼️休憩スペース
リクライニングチェアあり。
お部屋暗くできる。
モニターあり。
休憩スペースにあるバスタブのお湯張りしたら、水の流れる音で整える。それがもう至福。
お風呂は入らなかったけど、水の流れる音をリアルで聴けるのでそれだけでも価値あり。
◼️シャワー
オーバヘッドと、ホースと別で操作できるのがめちゃくちゃ助かる。
サウナの時って、脳みそ止まってるから、オーバヘッドとホース一体型の操作だと、だいたい間違えるからこの仕様はめちゃくちゃ嬉しい。
石鹸類置いてある所が狭いのとフラットなので、容器が落ちやすい。
◼️ドライヤー
1台あり、風量弱め。
アイロン、コテはない。
◼️ドリンク、アメニティー
水、オロナミンC、ポカリは部屋あたり3本ずつ。
アメニティー揃ってる。
◼️ひとりごと
もうさ、ひたすら感動してる。
コンディション最悪で行ったのに、それを軽々と凌駕するレベチな整い。
体調万全で行ったら、今回よりもっと整う事が保証されてて、うきうきしちゃう。
絶頂に整いすぎて、人間って事忘れるレベルのぶっ飛びサウナ。
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/QZz0fxky6zWAwZYidFAGJh1dxJA2/1726396160605-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/QZz0fxky6zWAwZYidFAGJh1dxJA2/1726396162999-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/QZz0fxky6zWAwZYidFAGJh1dxJA2/1726396164271-800-600.jpg)
共用
-
98℃
-
13℃
- 2024.02.18 13:23 サウナ
- 2024.02.19 17:08 yukari37z
- 2024.02.20 10:00 サウナ
- 2024.02.20 10:01 サウナ
- 2024.02.20 10:08 サウナ
- 2024.02.20 16:31 サウナ
- 2024.02.22 23:14 サウナ
- 2024.02.23 15:29 サウナ
- 2024.02.23 15:33 サウナ
- 2024.02.29 18:09 サウナ
- 2024.02.29 18:53 サウナ
- 2024.03.09 12:18 サウナ
- 2024.03.09 12:22 サウナ
- 2024.03.24 02:15 サウナ
- 2024.03.24 02:45 サウナ
- 2024.03.24 02:46 サウナ
- 2024.03.26 00:19 サウナ
- 2024.03.27 09:46 サウナ
- 2024.03.27 23:11 サウナ
- 2024.03.28 12:08 サウナ
- 2024.03.28 12:09 サウナ
- 2024.03.28 12:12 サウナ
- 2024.03.28 12:18 サウナ
- 2024.03.28 12:24 サウナ
- 2024.04.01 00:10 サウナ
- 2024.04.01 00:12 サウナ
- 2024.04.01 00:13 サウナ
- 2024.04.13 21:27 たろう
- 2024.04.21 07:46 サウナ
- 2024.04.27 23:41 サウナ
- 2024.05.09 01:04 サウナ
- 2024.05.10 13:55 サウナ
- 2024.06.10 11:58 サウナ
- 2024.07.05 12:52 サウナ