島根県松江市のJR松江駅徒歩15分ほどの静かな路地。
モダンジャパニーズをコンセプトにした、おしゃれ宿泊施設。
シャワーブース、サ室、茶室風の休憩スペースがコンパクトにまとまっており、使い方は様々。
#サウナ
座面が狭く2人がやっとな広さのサ室はタイマーつき。
65度が上限で、じんわり温まるという感じなため飲み物を持ち込んだりでゆっくり入る。
#水風呂
雪羽というお部屋には湯船があり、水風呂にも普通のお湯を溜めても。サ室の温度が低いためぬるま湯で利用。
#休憩スペース
小上がりの奥にマットレス、小さなテーブル、テレビのある2畳ほどのスペース。ゴロリと寝転がって休憩。
小さな宿によくある、お客さんが思い出を書き残せるノートが設置。開くとラブホとして使う人の書き込みがまあまあエグい。
価格が安くオートチェックインアウトだしそうだよね〜とは思うものの。
アメニティがOSAJIやRefaだったり抹茶を用意してあったりで、完全にそれターゲットでもなさそうだけれども。
全てがオンラインで完結できて、不必要なコミュニケーションが不要なところは良かったです✨
入室→すぐにサウナの電源を入れる←これマスト!!笑
ガッツリサウナというイメージより、
仕事終わりの、やや意識高めなOLの方が、じ〜っくりと汗を流して、小休憩ができる独自空間な印象☝️
岩盤浴のような汗のかきかたに似てるかも…
ただ、お風呂はおしゃれで、
コスメも充実していて
普段の生活から、
ワンランク上のおしゃlevelを体感できます☝️
銭湯のような人との関わりは、一切なく、
密かに自己肯定感を高めることのできる
隠れ家的なサウナで、オススメです🧖♂️✨
さらには飲み屋エリアから近いので、
飲み前にも飲みあとにも
フラッと立ち寄れる素敵な隠れ家的なスポットです✨
まず、こういった個室サウナが松江にもでき、会員制だけでなく一回利用可能というところに感謝。初来訪。末次本町に佇む雑居ビルの一階に暗証番号に遮られた施設。メールで受け取った4桁を入力して入室。
部屋。タイプは4つほどあり、斗門、宗納、独楽、雪羽がある。四方関係性がある語彙じゃないと思うけど、どうやって決めたのだろう。不味公と何か関係があるのかも。本日は、コマと読まずそのままドクラクと読む、サウナの熱効率が高いソロ向けの独楽。
入室前に他部屋のカップルと出くわす。まぁそうだよね、という感じ。予約帯も被るので、誰かと会う確率は高そう。入り口で使った暗証番号を使用して入室。
部屋内部。第一印象はキレイ。できたばかりだからそりゃそうかと。玄関口にはいきなりお抹茶体験の茶器、と謎のワイングラス。しかし、水と抹茶粉末がない。電話の問い合わせはパッと見つからなかったので、LINEで問い合わせ。幸いすぐ対応してくれた。
お茶が届くまでにワンセット。
サ室は、普通にNATURAL SPA。これ40万-60万くらいで家庭用で使えるので興味があったやつ。65度マックスだけど、遠赤3面、足元もしっかり。ただ、どうしても時間が必要で、15分普通に入れてしまう。
個室サウナらしく水風呂はないので、水シャワー。体拭いて1セット後、お茶セットが到着。
独楽は洗面が玄関すぐにあるので、お湯をケトルで沸かし、玄関口で注湯。そのまま茶室兼休憩室へ。「り」と「の」で茶筅で立てて一服。そのまま3セットして、休憩。テレビがあるのがすこし違和感。
どこをターゲットにしているのだろう。ラブホっぽくもあるしビジホっぽくもあるし漫喫っぽくもあるしエステっぽくもあるし、カップル向けっぽくもあるし、外国人向けっぽくもあるし、ソロ向けっぽくもある。コンセプトもサウナと茶道と美容、とすこしプラスワンで欲張っている感じ。
でもクオリティがキープされつつ長く続くならまた来てみようかなと思った。サウナ好きのパートナーができたら別部屋にまたお邪魔しようと思う。

共用
-
65℃
-
15℃
- 2023.07.04 12:30 snb9
- 2023.07.04 15:21 キューゲル
- 2023.07.11 16:34 yappari sauna
- 2023.07.11 16:56 yappari sauna
- 2023.07.11 17:10 yappari sauna
- 2023.07.27 08:58 yappari sauna