対象:男女

sayoka

プライベートサウナ - 京都府 京都市 事前予約制

イキタイ
923

かんじゅ

2023.11.30

1回目の訪問

夫婦で行きました。 サウナの温度は80° 水風呂は16°でした。 サウナの温度に関しては好みの温度をいえば変えてくださるとゆいう説明を最初にしていただきました。

サウナは寝サウナでプライベートサウナならではのゆったりとした時間を過ごせました
ほうじ茶のセルフローリュウもとてもいい匂いでよかった。

サウナ10分→水風呂1分→外気浴3分くらいを
4セットやりました。

整いスペースもとてもオシャレでよかったです。

お支払いは後払いでお会計の際スタッフの方が
改善点やご希望ありますかと聞いていただき、
これからさらにいいサウナになるんだろうなと感じました! ありがとうございました。

続きを読む
3

竹嶋翔

2023.11.24

1回目の訪問

#サウナ
温度感がちょうど良く、15分〜20分ほど入り続けることができたました。

#水風呂
温度が一定で入りやすかったです。スーパー銭湯で入るような痛さがなく、入りやすかったです。

#休憩スペース
専用のラウンジがあり、ゆっくり過ごせました。

続きを読む
12

松本佳樹

2023.11.24

1回目の訪問

■サウナ
温度調節もでき、お茶のロウリュウを体験できます!また寝転び場所もあるためゆっくり入ることができます!

■水風呂
身体にまとまりつく感覚があり、整えることができる温度になってます!

■外気浴
室内室外と外気浴スペースがあります!

■その他
料金5人で25000円程度 一人5000円程度
温かい風呂もついてます!
店員さんの対応も丁寧で全てに癒やされました!

続きを読む
12

kwsk

2023.11.21

1回目の訪問

サウナ:12.10.10
水風呂:1.1.1
休憩:7.7.10
合計:3セット

京都の町家の中に突然現れた3150すぎるサウナ!

入ると檜桶の風呂と水風呂。
サウナはセルフロウリュができる!しかも寝られる!しかもロウリュはほうじ茶!!

え?コレ嫌いな人いますか?
京都の静謐さと外気浴も風の気持ちよさを感じる3150のつくり。いや設えと言いたい!

水風呂も深くて広くてめっちゃ気持ちいい。

お高いですがサウナ好きならば絶対に来て欲しいサウナ。

マジやばい。
31500000000!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
25

HIDE

2023.11.21

1回目の訪問

気持ちよかった🥴

続きを読む
14

まさぴよさん

2023.11.19

1回目の訪問

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

隠れ家的な感じで、奥さんと2人で楽しめました!
初心者の奥さんも水風呂からの外気浴も楽しんでくれて言う事なしです!

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 16℃
13

あ か

2023.11.18

1回目の訪問

彼が予約してくれて行って来ました!
すっっっごい綺麗で、2時間弱ですが気持ち良すぎてほぼ無言で過ごしました。笑

一瞬過ぎて、本当に帰りたくなくて無理です(なう)。

続きを読む
15

しょういち

2023.11.18

1回目の訪問

念願のsayokaへ行ってきました!
生活音がなく、サウナへ集中でき最高でした!!!

続きを読む
14

林 和孝

2023.11.12

1回目の訪問

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

彼女と2人で利用しました!
とても清潔感がありオシャレな雰囲気でした
寝るスタイルのサウナはとてもくつろげました
サウナ好きにはピッタリだと思います!
サバンナ高橋さんも利用したとか⁉️

続きを読む
17

SAKU

2023.11.10

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:最高でした。時間過ぎるのがあっという間でした。

マルシン飯店

天津飯、餃子、チャーハン等々

うまい。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14.5℃
18

サ ウ ナ 娘 yuco

2023.11.05

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
オープンする前からずっと気になっていたsayokaさんへやっと行くことができました!

交通アクセスは阪急西院から上七軒へ。
行きはタクシー、帰りはバスで行けました!
住宅街の中にあり、細い道を通った角にあったので、びっくりしました(笑)

店内は綺麗で、脱衣所と浴室・サウナ室が別れていました。
外気浴スペースはベランダのようなところでした。

桶もこだわりがあり可愛かったです!
シャンプーリンスもいい匂いでした!

サ室は寝ころべるようになっているからか、74-76度と岩盤浴のような感じでした。
セルフロウリュは烏龍茶でした。
じんわり温まったあと水風呂へ。
大きくて深めでした!
16度はちょうどいい感じでした。

外気浴は風が心地よい季節で、気持ちよくととのうことができました!

店員さんはアルバイト?なのかあまりサウナ詳しくなさそうで話ははずみませんでしたが(>_<)

Googleクチコミか、サウナイキタイを書くと、ポカリとステッカーが貰えます!

プライベート贅沢サウナ
そして2時間20分というゆったり時間は
最高でした!!

サ ウ ナ ム ス メ モ ✎*
ドライヤーの風圧:SALONIA
シャワーの水圧:良い ずっと出るタイプ
イス:外気浴スペース、内気浴も
サウナマット:あり ビート板タイプ
炭酸風呂:なし
ロウリュ:セルフロウリュ
アウフグース:なし
飲み物:あり
カギ: 脱衣所のロッカーキー
アメニティ:シャンプー、リンス、ボディーソープ、洗顔、クレンジング、化粧水、乳液、綿棒等

続きを読む

共用

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 16.5℃
7

Aya

2023.10.23

1回目の訪問

初訪問◎
芸人さんが紹介していてとても良さそうだったのですぐ予約しました🍁

東京⇆京都をサウナのために日帰り旅行🚄

⚠︎一言で本当に行ってよかった。
プライベートサウナは初めてで日差しの感じなどからみても朝一の時間の予約をお勧めします

□サ室
温度は低めです。
入る前にロウリュして温度を上げておくことをおすすめします!
セルフロウリュ有
中は寝転がれるようになっており心地良すぎました🌱

□水風呂
16.5℃ たまらなく気持ちいい。。
程よいです!!
窓から差し込む日差しがとても心地よい🐣

□外気浴
ここがなんと言ってもたまらない
差し込む日差しと蚊取り線香の香り…本当に最高すぎて言葉出ません。。


□アメニティ
タオル無料
飲み物販売有
ドライヤー
化粧水類
水着レンタル


設備は全体的に綺麗です
アメニティも充実しているので荷物は最小限で行けます◎
水着着用必須ですがレンタルもあるため持っていかなくても大丈夫です。


本当におすすめです
ぜひ行ってみてください🙈

続きを読む
17

SHOZO

2023.10.19

1回目の訪問

サイコー!!

続きを読む
14

全国サウナ巡り太郎

2023.10.10

1回目の訪問

京都サ旅生活最終日はずっと気になってたsayokaさんへ♨️

控えめに言って最高でした🔥
サ室は息苦しくもなく様々な体制で整えるスペースでした!

昨日から足置きを置いたみたいで最高に整える空間でしたのでまた来ます👍

続きを読む
17

敬太

2023.10.04

1回目の訪問

水曜サ活

初めてのプライベートサウナでしたが、最高でした!
ほうじ茶ロウリュウもとても良いです!
水風呂もしっかり冷えてて、整いスペースと文句なしです。

続きを読む
14

Yuki

2023.10.04

1回目の訪問

水曜サ活

sayokaさん、想像を超える最高で。
終始「最高」しか言葉が出ませんでした。

続きを読む
17

sy39

2023.10.03

1回目の訪問

プライベート➕町家の空間は別格でした
寝るサウナは初体験。ハマります!
75℃ ロウリュで温度もベスト

続きを読む
20

上原 尚也

2023.09.29

1回目の訪問

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

2人で利用の場合
広くつかえて良かったです。

設備も綺麗でまた来たいと思いました。

続きを読む
14

小宇宙パンダ

2023.09.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

グルシン・ジュン

2023.09.22

1回目の訪問

◾️サウナ
・寝サウナが最高
・ロウリュは温度が低いせいかあまり熱くならなかった
・ほうじ茶ロウリュの匂いももう少し強くしてくれるとより良いか

◾️水風呂
・チラーの設定温度が適温(16.5度)
・樽風呂のため全身つかれる

◾️休憩
・外気浴でゆったり整える
・蚊取り線香も置いてあり配慮を感じる

総合評価
4.5
お値段以上の素晴らしいサウナでした!

続きを読む
3
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設