対象:男女

sayoka

プライベートサウナ - 京都府 京都市 事前予約制

イキタイ
1292

いまい たけひろ

2025.02.15

1回目の訪問

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
6

Rちゃん@大阪🐙

2025.02.13

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 4
水風呂:30秒 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:やっと来れた、sayoka!一棟貸切でまったり〜!
プライベートサウナで外気浴が出来るのはすっっっごく有難い!
けど、この時期はさすがに寒くて2分くらいしか外にいれへんだ🙄
しかし体冷えてからのお風呂ダイブがまた最高〜👍🏻
人気な理由がすごくわかるサウナ、また来たい!

もつ鍋

こんなん優勝やん

続きを読む
1

パンくん

2025.02.07

1回目の訪問

京都花街 上七軒にある貸し切りサウナ✨

・小綺麗に改装された古民家
・寝サウナ専用みたいなサ室
・冬だから?水風呂つっめたい!!
・今日は小雪のちらつく外気浴
・ってことは明日金沢帰れるんかいな…


結論:よだれ垂らしてぶっとびました!✨
ありがとうございました

続きを読む
45

湯立サウナ部

2025.01.22

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
13

sanasana

2025.01.18

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:京都旅行でお邪魔しました。
お茶も美味しく、ひじょーに整いました!

続きを読む
9

Ruka Kutsuzawa

2025.01.08

1回目の訪問

水曜サ活

初めてこちらのサウナに伺いました。

室内はおしゃれで清潔感がありました。
浴室が少し寒く感じましたが、ロウリュウサウナは85度と高めでしたので、温度差がとても気持ち良く感じました。

続きを読む
14

#サウナ
温度は80度くらいでゆったり気持ちいい。お香のロウリュが京都感を演出。素晴らしい。

#水風呂
深くてゆったり入れる。温度は16℃。ゆずの香りがとてもいい。

#休憩スペース
外気浴できるしクリエイティブな空間。椅子の座り心地がめっちゃいい。お風呂もあるので温水浴もできる。

京都感じる、和とモダンが両立した空間。2時間20分あるので4セット入れて大満足。
お香のロウリュが珍しく、とてもよかったのでぜひやってみて。

続きを読む
13

かめ

2024.12.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うぇい

2024.12.15

1回目の訪問

4セット

ほうじ茶ロウリュと白檀?の線香のロウリュ2種類。
線香の香りはめちゃくちゃ好みでずっとリピってました。
京都らしさを感じれて良き。

湿度は自分好みにできて、最&高。
そして!プライベートサウナやサウナ特化の施設には湯船がなく、冬は少し大変だが、
ここには2つも湯船がある...!ここが一番嬉しいポイント!
冬の外気浴で冷えた体に染み渡る...

贅沢なサウナデートにはもってこいの施設!

続きを読む
10

ぱぽ美

2024.12.08

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

taros

2024.12.06

4回目の訪問

サウナ 12分x5
水風呂 2分x5
休憩 2分x5

本日は4回目のSayokaです。寒くなってきたので、外気浴が楽しみでしたが、やはり水風呂からの外気浴は最高に締まりました。今日はサウナ室温を通常の85℃設定から、90℃にしていただき(何度まで上げてもらえるかは分かりませんが、温度調整してもらえるようです)、明らかにいつもより熱さを感じれました。

今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
11

k@isei

2024.12.04

1回目の訪問

水曜サ活

朝からゆっくりプライベートサウナ堪能できました‼️
プライベートなのにサウナも広くて大満足です‼️
また利用させていただきます🧖

#サウナ
#水風呂
#休憩スペース

続きを読む
17

サウナ先生

2024.11.30

1回目の訪問

京都の古民家を改装されて作られたサウナ
情緒も感じながら、ロウリュでは地元ほうじ茶で心地よい香りに包まれました。最高です👍

続きを読む
13

れいず

2024.11.29

1回目の訪問

誕生日に連れて行ってもらったサウナ🧖
サウナで横になれるだけでなく、湾曲してるため身体にフィットする‼️
京都らしいお線香のようなアロマでしっかり満喫しました🍂
絶対またきます!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0

きょろ助

2024.11.21

1回目の訪問

ほんとにこんな住宅街、地元民しか通らないような道にあるのか…?と探していると現れてきます。
古民家を使用されていて、外観は京都の木造建物の雰囲気を感じられて、わくわくしました。中に入るとめちゃきれい!
大きな桶風呂で湯船、水風呂あります。
サウナ内は寝っ転がることができます。。これは嬉しい!
ほうじ茶セルフロウリュ、2種類のセルフアロマロウリュができました。ほうじ茶の香りが良い香りをしてました。。
水風呂は16.5℃に設定されているみたいで、でも入るともっとしっかり冷たく感じました!
ととのいスペースでは木造の柱、屋根を眺めつつ、ととのえます。竹を使ったデザインがされていて、それにライトの光が当たって温かみのある雰囲気でおっしゃれでした。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16.5℃
13

サウチナー🧖‍♀️🤍

2024.11.21

1回目の訪問

今回は奈良テレビ
『いい福みつけ旅』のロケで
お邪魔させていただきました!

京都の古民家をリノベーションした
素敵な建物で入った瞬間から木の温もりで癒し☺️

ずっときてみたかったsayokaにこれて
テンション上がって収録しました😂✨

サ室はドラサウナでしっかり高温の
寝ながら入れる素晴らしいサウナ!🥺
ロウリュウの香りもとても良かった☺️

水風呂は、深めの樽型!
なんとバレルサウナを作っている有名な会社さんが
特注で作っているみたいです!😳
冷ための水風呂で最高に冷えて💧
おまちかねの整いスペースへ😌
竹が無造作に組み立てられていて
オシャレ空間での整い😂🎋
外気浴気持ち良くて最高でした😌❤️‍🔥

暖かいお風呂も2つあり可愛い樽風呂!
ホッと温まって大満足🥰

また個人的に行きたい!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
27

MAYA

2024.11.13

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
お値段は高めだけど、京都らしさが感じられて最高に良かった。ロウリュはお茶かお香、インテリアもところどころに竹が使われてました。

続きを読む
15

taros

2024.11.08

3回目の訪問

サウナ 12分x6
水風呂 2分x6
休憩 2分x6

3回目のsayokaです。今日は19:00(最終)からの回でしたが、時期的にも少し寒くなってきているので、外気浴が冷たくて気持ち良かったです。サウナ室温は85℃設定で、2セット目以降にスプレーロウリュ、ほうじ茶ロウリュをしていきます。個人的には、やはりほうじ茶が好きですね。

やはり、こちらは導線も良いですし、横になれるというのは、本当に最高ですね。

今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
5

サウナー20241107

2024.11.07

1回目の訪問

京町家をリノベされたサウナ。

ほうじ茶のロウリュが良い香り!
心身ともに癒される良きサウナでした。

予約は必須ですがまた是非行きたい!
とにかく雰囲気が最高でした♨️

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
8

ts

2024.11.06

1回目の訪問

水曜サ活

京都の町屋をリノベして作られたサウナ
京都らしく、静かで落ち着いた雰囲気
サ室の温度も調節可能
外気浴も心地い木洩れ日が差してとても整いました。
後払い式で、クラフトビールやポカリスエットも休憩エリアで飲めます。

続きを読む
16
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設