共用
- 92℃
- 14℃
共用
- 92℃
- 14℃
共用
- 95℃
- 14℃
サウナの事が好きで好きでたまらない諸君!
サウにちは。
10月31日。おれが初めて紙鍋を食べた日のサ活は、天然温泉日の出湯です。
今年65回目のサ活。
「サウナイキタイ」に、ここを登録した者として、たまには行かねばならぬ。
銭湯という事もあり、プロレスラーのシャドウWX選手風に言えば、幅広い方々もいらっしゃいましたが、皆さんサウナ室や水風呂のマナーも素晴らしかったです。
サウナ(限界まで)→水風呂(限界まで)を2セット。
ニコーリフレのサウナハットを被っていたので、一緒にサウナ室に入っていた方に「リフレには、よく行かれるんですか?」と聞かれ、サウナ談義にも花が咲きました。
おれはまだまだサウナでやり残した事がある。
明日、明日また生きるぞ!
では、サウなら~。
共用
- 95℃
- 14℃
共用
- 100℃
- 14℃
共用
- 100℃
- 13℃
共用
- 100℃
- 14℃
1月11日。塩の日のサ活は、滝川市の天然温泉日の出湯です。
初デートの家族公認の愛人2号で、今年3回目のサ活です。
銭湯ですが、シャワーもカランも温泉水が使われており、天然温泉という事もあるのか、滝川市のホームページにも掲載されています。
3年半ぶりに銭湯に行ったコロ助37。
今日もここから伝説が始まる。
サウナ室は、木製のベンチがコの字型に置かれ、お尻の下にウレタン製のサウナマットを敷くシステム。入口横にメトス製のサウナストーンが置かれており、テレビやBGMは一切無く、常連客同士の会話がBGMといった感じで、温度計は92℃と表示されていましたが、体感温度は、もっと低く感じました。
1セット目は、サウナ10分、水風呂2分。
2セット目は、サウナ5分、水風呂1分。
水風呂は1人用で、皆さんかけ湯をしてから入られていました。
銭湯だけあって、背中に絵が描かれている方もいらっしゃいましたが、前述のように皆さんマナーが良く感心しました。
- 2020.01.11 18:50 コロ助37@1億人のオジキ