対象:男女

男女入れ替え施設

ホテルニュー水戸屋

ホテル・旅館 - 宮城県 仙台市

イキタイ
18

yuyan

2023.10.29

2回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:朝、6時起きの朝ウナ☀️
   
外気温が低い朝は、23℃の水風呂が良い😀

朝食も美味しかった😋

さぁ、出かけよ🚗

続きを読む
107

yuyan

2023.10.28

1回目の訪問

約40年振りの蔵王訪問と仙台秋保温泉を堪能するべく旅に出た😃
蔵王訪問の前は、国道13号線沿いの街、米沢市と高畠街を訪れた。母の生まれ故郷、高畠町のワイナリー訪問は、小さき頃の思い出が蘇る良い時間だった😃

6時30分那須塩原市出発🛫

米沢市 上杉神社⛩️

高畠ワイナリー🍷

道の駅米沢

蔵王お釜👩

金蛇水神社🐍⛩️

秋保温泉♨️ニュー水戸屋
16時着

温泉♨️サウナ 4セット😊
サウナ室は、カラカラ100℃
水風呂23℃らしい いつまでも入っていられる😄

最高😀

夕食終了
またサウナ行ってきます⭐️

続きを読む
106

いるか

2023.10.08

2回目の訪問

サウナ飯

宿泊明けの朝ウナ!

昨夜のお風呂とは、男女から入替えで、色んなお風呂があって楽しい。
ひと通り巡ってからイザ!

温度計は105℃位だけど、体感としては95℃位かなぁ。カラカラの昭和ストロング系。
12分×2セット。

水風呂は22℃位ですかね。

サウナ施設でもなく、健康ランドでもなく、スーパー銭湯でもなく、昔ながらの景色を楽しみながらお湯に浸かるタイプです。

朝食もバイキング形式なので、朝からいっぱい食べちゃいました。

朝食

色々あります。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 22℃
20

いるか

2023.10.07

1回目の訪問

連休初日、早起きして仙台秋保にやって来ました。秋保神社、秋保大滝等観光した後、チェックイン。

もちろん秋保に来たからには、さいちのおはぎは外せません。全種食べましたよ!

サ室は92〜98℃で昭和ストロングのカラカラ系!
メトスの5分砂時計が4個あります。
12分×7セット!

水風呂は22℃位かなぁ。2分位でクールダウン!

外気浴はととのい場所がないので、脱衣所にあるイスで!

朝、早かったから眠いので、今日はこの辺でドロンします。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 22℃
22

きよスパ

2023.10.04

1回目の訪問

サウナ飯

ホテルニュー水戸屋でサ活!
日帰り温泉¥1300でIN。
12分、11分、2セット。秋保温泉Ph8.0の泉質アルカリ性美人の湯でした♨️帰りにさいち名物おはぎ、大きくて美味しかった😄

主婦の店 さいち

おはぎ

美味しい

続きを読む
18

RYO

2023.09.30

1回目の訪問

初訪問。クソみたいな1週間でしたが、最後にいい思いができた。キンキンじゃない水風呂もたまにはよき。ありがとう、水戸屋さん。

続きを読む
20

癖毛のアライグマ

2023.06.18

2回目の訪問

サウナ飯

朝は女湯が梅屋敷。
水心鏡、月宮殿に比べれば小さいが、
浴室が中庭を取り囲むように一周する面白い作り。
こちらは外気浴スペース無し。
サウナ室も小さめ。
早めのチェックアウトの人が多いのか、
朝食前はスリッパの番号札が無くなるくらいの混雑。
でもサウナ利用者は2〜3人。

朝食バイキング

釜飯やパン、デザートなどメニュー豊富。お米(ひとめぼれ)が美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
1

癖毛のアライグマ

2023.06.17

1回目の訪問

サウナ飯

11:00〜25:00は女湯が水心鏡と月宮殿。
二つの浴室が中で繋がっている面白い作り。
露天風呂の数がたくさんあって楽しい。

サウナと水風呂は月宮殿に1つだけ。

20人は余裕で入れそうなサウナ室に利用者は1〜2人だけ。
100℃高いカラカラサウナなので、
サウナマットも中々座れない場所もあるくらい。
温泉宿でわざわざサウナに入り浸る人もほとんどいないので、
水風呂も快適かと思いきや、
ちびっ子がバチャバチャ遊んでて
ただでさえ温度高めの水風呂が更に緩くなってしまった…

シャワー、水風呂、外気浴スペースの動線は良いが、
如何せん広すぎて距離があるが、
中庭の滝を眺めながらととのうのは中々良い。

鰹の叩き

夕食付き。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 20℃
1

AKIRA

2023.06.04

1回目の訪問

日帰り利用で11時頃受付し館内が広く綺麗で素晴らしいです。
温泉は露天風呂、内風呂2、20度位の水風呂?
温泉全体が三角で囲われており、真ん中が吹抜けになっており、鳥のさえずり等聞こえ癒やされます。
サウナは100℃になっていたがそこまで熱く感じなかったです。サウナ前に20度位の内風呂があり外気浴スペース無いのが残念ですが露天風呂に繋がる橋の辺りや露天風呂の岩で寛げます。 
タオルは別料金なんで持参したほうが良いです。ドライヤーや洗面台は複数あるので便利です😀



サウナ 8分 3セット
水風呂 2分 3セット
外気浴 5分 3セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
11

あたま

2023.05.03

1回目の訪問

旅行で宿泊

#梅の粧
サウナ自体は温度、湿度ともに普通でしたが、温泉が広々しており露天風呂が最高でした。フォーマルな雰囲気でホテルの温泉といった雰囲気でした。

#月宮殿
今まで行った温泉の中でもおそらく一番広かったです。温泉の数が多過ぎてこんなにいらないだろと思うレベルでした。
サウナもほどほどに温度があり良かったです。

サウナ専用の施設ではないので温度や湿度などは普通でしたがなんといっても温泉が広く雰囲気が本当に最高でした。中に池があり自然豊かな植物がある環境でゆったりでき、リラックスできました!温泉だけでなく施設内も広々としており最高です。旅館周辺に他の温泉施設も多くあるのでここは一度訪れてみるべき施設かと思います。

続きを読む
23

37san

2023.04.23

1回目の訪問

老舗のプライドしか感じない町、秋保温泉郷♨️

昨夜、よく眠れず、市内のサウナまで運転は無理と判断し、だからって、貴族しかいないようなとこに彷徨いこんでしまいました(*´-`)

2つの湯殿がつながっているのは、わかったけどさ、全裸でここ歩いていんすか?みたいな気分で移動したり。庭園の池すら、水風呂に見えてきた
り。

104℃くらいあった、サウナ室。
水風呂は、優しさしか感じない笑
外気浴は、日向と日陰の交替浴にて、終わりが分からず…笑

今週も、ありがとう宮城😊てか、秋保エリア。
経費削減など、伊達家のプライドが許さない❗️笑笑

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 17℃
27

さうなおchan

2023.04.05

2回目の訪問

宿泊翌日もサウナに入れて良いですね。眠気も吹き飛ぶ良いお湯&サウナ&水風呂でした。^_^

続きを読む
4

さうなおchan

2023.04.04

1回目の訪問

3or4回目の滞在。
多種多様な温泉、広いサウナ、水風呂と露天風呂があり、雰囲気も良く、ゆったりくつろげるニュー水戸屋。
3カ所のお風呂は、時間によって男女入れ替え制で、明るい時間と夕食後の暗い時間で違った風情があり、時間をかけていろんなお風呂を堪能しました。^_^

続きを読む
4

アフリカ炒飯

2023.03.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

わたろー

2023.03.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

bleu

2023.03.08

2回目の訪問

サウナ飯

起床→6時頃に梅の粧へ。
貸切だろうと思ってたらまあまあな入り😇
サ室に入ると上段で寝転がってる方が💦
下段は足元がスースーしてぬるい…
室温は92℃指してる。
昨日の月宮殿もだけど、温度計の割にそんなに熱くない笑

水風呂は体感17℃くらい。
(測るの忘れた)
浴槽が瓢箪型でかわいい🥰

2セット目でストーブ側の上段に。
うん、やはりそんなに熱くない😂

最後に温冷交代浴1セットのみやって終了!
ドック2日目は糖負荷検査のみなので頑張らない🤗

トレーランG

激甘サイダー🫠

続きを読む
61

bleu

2023.03.07

1回目の訪問

久しぶりの水戸屋!
人間ドックのオプションでほぼ毎年宿泊していたのだけど去年は行かずじまい。
サウナ好きになって初めて入るので期待しちゃう🤗

お風呂は梅の粧、月宮殿、水心鏡と3つあって男女入替制。
水心鏡以外はサウナ&水風呂有り。
チェックイン後は月宮殿が女湯だった👀

内湯のほうがあっついお湯で好み🥰
露天はほぼ温め。

サ室に入った時は110℃。
その後乱高下して最低で92℃😇なんでや😇
水風呂は簡易水温計で15℃!
あまみがすっごいことになったよ🤗

夕方→サウナ3セット&温冷交代浴2セット
夕食からのタイ古式マッサージ後→サウナ2セット&温冷交代浴3セット

2月真ん中から仕事がヤバイくらい忙しくてヘトヘトだったので今日は自分を労わりつくした1日でした😊

続きを読む
51

たけぽん

2023.03.03

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:1セット

一言:
サウナ室はマイルドで気持ちいい。
ロウリュできると尚良い。

水風呂は温度が高め。
18℃設定になると尚良い。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
31

Kentoer

2023.02.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

papa lush

2023.02.11

1回目の訪問

男性は奥の温泉。サウナは小さい方で3人までと
なっていた。10分×5セット。水風呂は20~22℃。
ととのいイスがないのが残念。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
10
登録者: mayao
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り40施設