かなり優秀なリゾートホテルサウナ。ととのいどころのマイナスも意外にカバー
サ室
温度は90度未満でしたがなかなか満足感あり。カラカラ系に見えて実は湿度も結構あるんじゃないかな。広めでストーブ直射がきにくいのもプラス。
水風呂
これまた中々よい。温度は17-18かな?くらいですが、3人くらい入れる余裕が素晴らしい。
ととのい
ない。露天風呂脇というのもない。また沖縄ということでそもそも外気という概念がないのかも。
と、諦めかけてところでしたが、脱衣所横に無造作に椅子が置かれて照明もついてない謎スペースが。よく見ると椅子がリクライニング、足のところもオットマンありと謎に整った環境。照明ないのもまたよくて、人は来ないし、少し暗くて整い集中できるし。これは望外の事態でした。思わず寝そうになった
サウナー
まあリゾートホテルなのであまりいない…かと思いきやまあまあいました。しかし結構入り慣れてそうな人が多く、マナーは全体に良し。
R5.3/5(日)
沖縄🈂️旅遠征初日✈️
インターコンチネンタル万座さん♨️
16:00checkin🏨
夕食を済ませて21:00🈂️in♨️
ホテル規模の割には、やや小さめな大浴場
内湯1つ、バイブラ風呂1つ、高温サウナ
水風呂
露天風呂、外気浴スペースは無し。
営業時間は15:00〜23:00まで
高温サウナ(84℃)
8分×4セット
水風呂、体感(20℃)
8分×4セット
外気浴スペース
無し
この時の気温(17℃)
大人6人は入れる高温サウナ
温度は84℃だが、適度に湿度があるので
発汗出来ます。
水風呂は大人2人、温度は標準的
(深さは浅め)
外気浴が出来ないのと、大浴場内に
整い椅子等の休憩スペースが無いのは
少し残念。
大型リゾートホテルの大浴場施設なので
混雑度は高い。
沖縄🈂️旅遠征初日
有難う御座いました
明日は北谷へ♨️
整いました🙏

女
-
90℃
-
18.5℃
男
-
85℃
-
14℃
サウナ:8分x3セット(アウフグース、ロウリュ無)
水風呂:35秒
内気浴:10分
沖縄旅行で泊まったホテルにて、大浴場にあったサウナを利用。
室温は85℃前後あたり。湿度はカラカラを想定していたが、意外にも高くこの室温でもそこそこ汗はかいた。
最近は上位ランクのサウナばかり行っていたので、物足りなさは多少なりとも感じたがそれなりに整うことができた。
また、あくまで沖縄のリゾートホテルなので、大浴場があると言えどサウナ利用者はかなり少なく1人で独占できる時間帯もあったほどなので、個人的にはかなり快適だった。
逆に整いスペースとか浴室内に水飲み場とかはないので、ご注意を。
サウナ後はオリオンビールとあぐー豚の焼きしゃぶで大優勝しました。
ハブ酒も美味しかった。


#サウナ
2段のドライサウナ
温度は80〜90度くらいですが、十分温まりました。
サウナマットの交換頻度が低いのか、
また、ビチャビチャだったのが気になります。
貸し出しタオルをもう一枚増やすなどしてくれますと、サウナ室に持って行けるのにと思います。
#水風呂
温度も良く、しっかり冷えます。
#休憩スペース
なし
せっかくサウナと水風呂がしっかりしているのに、休憩スペースがないのが残念でした。
外気浴は叶わなくても、窓が空いていて風が通ったりするとよりいいのにと思います。
少なくとも、休憩スペースが一つでもあると本当に良いのにと思います…。
♯その他
ホテル前の万座ビーチの海がとても綺麗でした。
プールで泳いだり、ホテルから散歩がてら万座ビーチに行くなどロケーションはとても良いです。
ホテル内のレストランも大変美味しく、ゆったり過ごすのにもおすすめです。

- 2019.05.29 22:30 Makiko Kawai
- 2019.07.07 21:30 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.11.28 10:25 km
- 2020.10.29 12:36 らむ
- 2020.12.29 19:49 どらみつ
- 2021.06.21 22:33 てぃー🦄🌼
- 2021.10.25 23:42 KICI
- 2023.03.30 16:55 キューゲル