朝大東洋レディスにいたはずなのに、
サウナ欲がすごくて銭湯サウナ
違うとこ行ってみようとチャリこぎこぎ
調べてみると水風呂がめっちゃ深いとのことで田島新温泉さんへ!
深風呂めっちゃ深い!!
水風呂めっちゃ広い!!
サウナもええ感じに蒸されて、
さあ水風呂・・・
ここでうるさい子どもたちの声が・・・
ほんなら、風呂に座ってそれを押してざっぶーんみたいなことしてる
親注意しない・・・
それで萎えて出ちゃった・・・
揺るぎない心が欲しいもんです。
基本的にええお湯やったので、
次こそしっかり入れますように。
あ、ちなみにドライヤーは復元ドライヤーが20円で3分でした。
ええやん。
歩いた距離 1.5km
女
- 40℃,80℃
- 19℃
( ・v・)田島新温泉に初挑戦。15:00イン。
脱衣所がかなり広い…って寒っ!「ブォー!」とでかい音を立ててクーラーがフル稼働してる。今日はめちゃ暑いからありがたい。
奥は、スチーム・水風呂・座りジェット・ボナサウナという構成。奥の天窓が空いていて…煙突が見える。半露天っぽくなってるの、いいね。いちばんぬるい寝湯で下茹で。タイルが煤けてて、雰囲気がある。好み。壁に紐でぶら下げてあるサウナマットを持って。いざサウナ。
あ。いい。久しぶりのボナサウナにカラダが喜んでるのがわかる。白玉さんや神徳さんほどのパワーはないけど、やっぱボナが好きだなぁ。6分で心拍数145に。ワイドで勢いがある滝の水風呂は極楽温泉を思い出させるが…お、奥にすごく広い!これだと取り合いにならないな。滝を脳天に浴びながら、ぼんやりと空を見上げる。半露天の水滝!最高ですやん!3セット完了。
最後は座りジェットでじっくり。真横が水滝なのが素敵だ。「ドバババ!」と流れる水滝の音を聴きながら、完全に仕上がった。すごくイイ!
ホント、植田工務店の銭湯サウナはどこも〜トガった味があって。新規開拓のしがいがある。極楽温泉の滝もいいけど、こっちの滝もなかなかだ。とても点数なんてつけれないな。
歩いた距離 6km
男
- 90℃
- 18℃
男
- 90℃
- 18℃
本日2件目。めがね温泉から歩いて20秒で着いた。
ここは人も少なくて全体で5名のみ!サウナはMAX3名でした。テレビの音量がちょいと大きめでビート板を敷くスタイル。ボナサウナやからしっかり発汗できたが白玉ユートピアの方が熱いな。
水風呂は上から滝が降り注いでて大きめ。
温度は20℃でずーと入ってられる程気持ちよかった〜
露天風呂がなくて白熱灯やからちょいと寂しい感じ。
銭湯は脱衣所で扇風機の前に陣取ってととのうのが最近のルーティン。スパ銭よりも脱衣所が近いからこの方法良きです。
ぼーっとしながら昭和を感じれた銭湯でした♡
めがね温泉よりも人が少ないのは??でした。私はめがねよりもこちらが好き♡
- 2018.05.04 08:32 宇田蒸気
- 2018.09.03 17:05 yukari37z
- 2018.09.03 21:09 yukari37z
- 2018.09.10 15:38 あり
- 2019.05.04 00:25 あさと@サウナガール
- 2019.05.04 00:27 あさと@サウナガール
- 2019.10.14 13:33 あさと@サウナガール
- 2019.12.23 18:10 べりこ
- 2021.04.08 23:43 やんやん