出雲の夜の街を探索しようと駅前をふらっと歩いているとロウリュサウナの文字が目に飛び込んできた。なんと朝にオープンしたばかりという偶然。
早速翌朝に潜入。こじんまりしているかと思いきや意外と中は必要なスペースがコンパクトにしっかりと導線設計されている。
できたばかりで檜ガスが強くて目に染みると受付で聞き確かに外まで匂いが漂っていると思っていたが、サ室に入ってみるとあまり気にならない。何も情報がない中でオートロウリュがおもむろに始まったのは僥倖。高温高湿度が保たれていて7分で爆汗。
出てすぐのオーバーヘッドシャワーで汗を流して一人サイズのこれまた檜水風呂へドボン。冷たさは穏やかで20度くらいか。
身体を拭いて休憩イスへ。エアコンがガッツリ効いていて風を感じて気持ちが良い。しっかりあまみが出ます。クーラーボックスもあるし氷も出るウォーターサーバーもあるので給水はバッチリ。
ゆったりと3セットしてちょうど90分。
終始貸切で延長しようかとも思ったが出るタイミングで入れ替わりで入ってきたのでちょうど良かった。
複数人だとタイミングをずらす必要がありますが一人だと贅沢に楽しめます。
こういうゲリラ的に設置した施設が増えるといいですね。この施設も何かの補助金を使ってできたっぽいのでサウナ補助金とか設定してほしい。

男
-
98℃
-
20℃