対象:男女

日本海ふるびら温泉 しおかぜ

温浴施設 - 北海道 古平郡古平町

イキタイ
55

あつあつ29

2021.04.29

1回目の訪問

#サウナ

#水風呂 冷たし

#休憩スペース

続きを読む
27

佐藤二博

2021.04.12

3回目の訪問

先輩の当地での今シーズン仕事始めのお祝いを兼ねて、 #サ活

以前から水質水温が良いので地下水を利用していると思っていた水風呂が、現地取材情報によると水道水だと判明してビックリ!!

今週末から露天風呂が再開されるのでまた来ます(°∀° )/

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 16℃
42

座ヘヴン

2021.03.27

1回目の訪問

朝5時半から桜ます釣り、11時30分帰港。身体がヘトヘトになり、お腹空いたので大泉洋さんもテレビで食べていたと思われる積丹海苔弁当を食べお腹いっぱい!

でも腰が痛いので、すぐ温泉サウナに行きたいと思いたち、こちらの温泉へ

あまり期待していなかったが…温泉は鉄分強い茶系、サウナは3人しか入れないコンパクトなものだったが逆に湿度高まり、すぐに発汗!

そしてここの本当の良さは水風呂だった…地下水と思われ水温おそらくシングル!

ととのえイスに座り、あまみタップリ…疲れた身体を癒すにはもってこいの温泉でした!

外気浴場所は工事中のため行けず…次回の桜ます釣りもこちらで決定ですね〜

続きを読む
32

佐藤二博

2021.01.03

2回目の訪問

初詣後に来館 本日2軒目の #サ活
多分地下水使用の水風呂がキンキンに冷えていて気持ち良い。
(水温は推測m(_ _)m)
コンパクトですが発汗するサウナ室
熱めの温泉。
短時間で整うには最適!!
こういう施設が身近に欲しい(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 16℃
47

佐藤二博

2020.11.11

1回目の訪問

友人の招待で #サ活 #サ飯
コンパクトで綺麗なサウナ室。
室温が適度で発汗がよく驚きました(笑)
多分水風呂の温度もサウナと合っていて気文良く浸かれます。
露天風呂閉鎖中だったので、来年に期待!!
夕食の締めに施設側のお店でラーメン。
昔ながらのお味で美味!!!

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 18℃
43

kazzcapy216

2020.08.16

1回目の訪問

岬の湯しゃこたんを出て一息つき
妻に「サ~次行ってみよ~う」とドリフのコントみたいな
ギャグをすべらせ向かった先が『日本海ふるびら温泉しおかぜ』

建物もすごくきれい!!
カーナビの案内する場所と違うからここに移転したんですね?!

早速脱衣所に入り手狭感にちょっとびっくり(@_@)
洗い場はそこそこ数があり、よくみる桶を置くところが高いタイプ。

体清めてサ~サウナ!!
ん?超コンパクト(@_@)いいとこ3人かなぁ?!

少ししてジモティおやっさん入室・・・
何処から来たのかとか色々尋問を受けました(笑)
それにしてもよく喋るおやっさんで
「もう少しサウナ広かったらなぁ!?」
「これなら3人も入ったら一杯×2で3蜜だなぁハハハハハ」と
まあ陽気なこと(笑)

退出際に「ゆっくりしてってね~」と優しいお言葉。

水風呂に温度計がなかったのでまたまた新兵器で計測・・・
24.1℃(笑) 地元のちびっ子と一緒に浸かりました(^^)

結局サウナ10分 水風呂1分 外気浴5分で2セット。

帰宅後、サ飯という訳ではないけど
知り合いが釣ってきた日本海沖のクロマグロの刺身で
今日の日本海プチ遠征を締めくくりました。

続きを読む
266

333(ミツさん)

2020.06.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

イワンaka蒸しジェイソン

2020.04.18

1回目の訪問

#サウナ…大人3人入れば満杯です。90~95℃を行ったり来たりします。乾式ですがじっくり汗が出ます。STVラジオが流れてます。

#水風呂…11℃くらいの澄んだ水!1Hに2回水が凄い勢いで入ります!キレッキレ‼️気持ち良い‼️水が出ている時はバイブラ?水ごり?羽衣破壊‼️手足がピリピリ‼️

#休憩スペース…露天の椅子で外気浴‼️柔らかい風を浴びて夕陽や古平の港が見えます✨駐車場から見える?見えちゃうかも(笑)


緊急事態宣言の為、札幌には行けないので、人が少なく、清潔なサウナを求めて、勤務後に嫁を拾い、古平まで来ました✨
浴室には5名、サウナには常に1人お客さんがいました。空いている方かと思います。

17:30~19:30までいました。

サウナ:10-13-10
水風呂:1分×3回
休憩:10×3回
合計3セット

黄土色の滑らかな温泉でアイドリングしてからサ活‼️ おかげで汗が1回目から汗がしっかり出ました✨
サ室で流れるSTVラジオから流れる演歌を聞いていると窓から見える日本海がなんともいえない良い景色に感じました‼️

サウナマットがあったんですね😃前回来たときは全くサウナに興味なかったので気づきませんでした…

水風呂がしっかり冷たく、1セット目から水が「ぐぱー」と流れ出しました✨「これはくらわないと‼️」と思い、羽衣を破壊してもらいました!
キレッキレ‼️手足がピリピリになって露天の椅子に座るとニコーリフレを越えるグワングワンのガンギマリ‼️1セット目から‼️「ヤバイヤバイ」と言いながらふわっふわっにガンギマリ‼️

こんな小さいサウナにサウナマットが使えることにも感動‼️
清潔な浴室にも感動‼️
1時間に2回水が出る水風呂(店員さんに確認)にも感動‼️

古平の港の夕闇や外気浴ねふわりとした風にも感動‼️

全体的に赤井川温泉のサウナに似てる感じがしました✨
1回目、3回目でふわっふわっに整いました✨体調かなぁ…
マナー違反のおっさん(かけずオヤジ)も2人ほどいましたが、基本的には他の方はそれほど気になりませんでした✨

来て良かった‼️また来ます✨

サ飯は小樽まで帰ってきてなか卯の牛丼とはいからうどんセット‼️色々かけすぎだけど旨い‼️

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 11℃
50

梅子

2019.07.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なおたろう

2019.06.05

1回目の訪問

本日は積丹方面を攻めに1つ目の訪問。
脱衣所にタオル生地のセルフマットがあります。初めて見るタイプでした...
5人入室すれば満員になるほどの狭いサウナですが、貸切だった事もありとても落ち着きます。
水風呂はマイルドで循環も良く良いです。
露天での外気浴とぬるめの温泉でしっかりとキマりました。

続きを読む
22

おしん

2017.03.19

1回目の訪問

新家寿司に行く途中に立ち寄りました。下調べなしでなかなか行くことのない場所。
水風呂キンキンで最高でした。

続きを読む
1
登録者: なおたろう
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設